チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2008/11/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 補正予算案を国会に提出し、成立に全力をあげることなくして、国民との約束を守る手立てはない。「野党に金融機能強化法の迅速な採決を求める」と言うが、そう主張するなら、まず補正予算案を国会に提出するべきだろう。

 メディアの一部は政治権力に迎合して、この期に及んでも、事態を「麻生首相と小沢一郎代表の駆け引き」と表現して、両者に問題があるとの印象付けに腐心するが、話の筋道をたどれば、この評価がいかにいかがわしいかが分かる。

 11月26日付日本経済新聞3面の編集委員菅野幹雄氏の署名記事は、両者の政治駆け引きを「景気より政局」と述べて、「政治は国民不在の迷走に陥った」と記述するが、偏向報道の典型的な一例である。


 いずれにしても、年末を控えて職を持つ国民の多くは危機に直面している。

 特に地方は大変である。今日も倒産のニュースが地方新聞の紙面に踊っている。


 本日の前場のトレードは、寄り買いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/11/27 11:32:38 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11月27日の前場(11/27)  
まさに国民よりも政党が第一。政党が天下をとってから方針に従い国民のことを考えたい・・・ですといずれの政党も同じ考えではございませんか?

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: