チキン之助のブログ

チキン之助のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

鶏之助

鶏之助

Calendar

Favorite Blog

日本シリーズ…まずは… かむ太郎さん

なみだを超えた先に… 人間物語・とね しゅんじさん
入道のグチ 凧入道さん
ピカさんの夢のある… ピカさん65さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん

Comments

ピカさん65 @ Re:【日本語字幕】世界中が涙したタイの感動CM(11/26) お久しぶりです。お元気でしたか。 儲かっ…
松風6923 @ 今までありがとうございました。(1/1) 新年おめでとうございます。 この度ブロ…
ピカさん65 @ Re:旅行日記その後(06/30) お久しぶりです。 年金になってしまうと…

Freepage List

2012/04/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
風邪が治ったと思ったら、今度は台風並みの暴風雪が襲ってきまして、家の横に物置がわりに置いていた大型トラックの荷台の屋根(厚いテント生地)が飛んでしまいました。

10数年前に店舗のトタン屋根が飛んだときでもビクともしなかった物置の屋根が・・・・。

暴風雪は夜が明けない3:00頃から(眠っててわからなかったけど、あるいはもう少し前からかもしれない)翌日の午後までの長時間続きました。

夜が明けた5:00頃には、まだ完璧にかかっていた屋根が6:00にはほとんど剥げかかっていました。
そのままだと道路に飛んでしまうので、外に出て思いっきり引っ張って剥がし、屋根のない物置の中に押し込めました。

その日からなかなか天気が回復せず、今日は久々の良い天気になったので修復工事をしました。

再び屋根に剥がしたテントを掛け、DIY店からロープを100m買ってきて、グルグルに押さえてしまいました。
1人での作業だったので大変でしたが、作業シートであと少し補修すれば1~2年はもつはず。

隣の屋根屋さんに頼んでトタン屋根を掛けてもらえば済むことなのですが、それほど大切な物も入っていないし、かみさんの「屋根なんか直さないで、解体しちゃえば」との言葉に一時同調しようとしたのです。


明日は、また天気が悪そう。でも、物置に入る雨は少なくて済むでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/04/10 11:32:00 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:数日前の、風にやられてしまいました(04/10)  
凧入道  さん
ひどい風に見舞われて,大変でしたね。物置以前私も困ったことがあったのですが,垂木と波板であちこち補修したのはよかっいたのですが,今度は根っこのほから腐敗して,結局は処分する羽目になって高くつく仕事をいたしたことを思い出しました。私も今でしたら何もできません。 (2012/04/11 03:05:20 PM)

Re[1]:数日前の、風にやられてしまいました(04/10)  
鶏之助  さん
>凧入道さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: