全30件 (30件中 1-30件目)
1
タンス(の角)に(足の指を)ゴン。徳兵衛でございます。 今回は、独断と偏見で決める好みの拾曲。携帯からの画像が反映されなくなったので、「瓦版」は、amebaの「瓦版・弐」に、統合させていただきます。私の能力で画像反映ができるようになれば、また再開致します。こちらが「徳兵衛の瓦版・弐」(内容は全く同じです)それでは、2012年4月30日現在の拾勇士。壱.恋愛ハンター/モーニング娘。弐.生きてる生きてく/福山雅治参.『Love is Everywhere』/moumoon四.恋する心達のために/槇原敬之伍.YEAH-OH/安室奈美恵六.10年後の君へ/板野友美七.Spring of Life/Perfume八.ガールズ パワー/KARA九.One Two Three/E-Girls拾.1,000,000☆スマイル/SUPER☆GiRLSドンドン防虫。それでは。
2012年04月30日
コメント(0)
悪魔の手にはだいたいでかいフォーク。徳兵衛でございます。今回は短く、娘。ファンのために。可能性のモーニング娘。(阿部十三さんのコラム) こういう文章を見ると嬉しくなります。その勢いで貼っておきます。天使の手にはだいたい弓矢。それでは。
2012年04月29日
コメント(0)

飲んだら乗るな。吐くなら飲むな。徳兵衛でございます。今回は、私の場合は44歳。ここから毎週のように48系リリースラッシュ。その先陣を切った板野さんの新譜は、失恋した女の子の等身大の気持ちを、ややラテンよりのミディアムテンポにのせて、同年代の同性からカリスマ的な支持を集める、一人の女性が苦しみを交えて歌い上げる。そのために作られた曲。と、思います。せめて道のど真ん中はやめてくれ。それでは。
2012年04月28日
コメント(2)
船の先端でマグロ持ってわぁーって。徳兵衛でございます。今回はつなぎ。というか心配事。この土・日・月に、娘。Berryz、℃-uteのコンサートが、行われるのですが……乱入とかないですよね。まさかとは思いますが…本当、イヤですからね!心配事は以上です。それでは。
2012年04月27日
コメント(0)
目指せマイナス5歳肌!徳兵衛でございます。今回は、それゆけ凸版印刷!…やっぱり画像が出ない。ハロプロムック本第八弾は、最近お目にかかることが多くなった、嶺脇社長と道重さんの対談や、江口寿史さんとマノさんの対談もあり、そんな新企画が多い中やっぱり光るのは、ガキさんの言葉…泣けてくる…マイナス5歳でもいい歳…それでは。
2012年04月26日
コメント(0)
編集長、俺もう新聞は信用できないっスよ!徳兵衛でございます。今回は、いつもの雑誌、表紙は……あれ、画像が登録されない。じゃあ、内容だけ。センターグラビアのスパガがまぶしくて、娘。9期10期&乃木坂が爽やかで、ドラフトスターのなあ坊が初々しくて、アイドリング!!!遠藤さんが語っていて、そして嶺脇社長が小出氏と盛り上がって、でも一番のパンチはスマイレージだったり…編集長、もう失望して軽蔑っスよ!それでは。こうもポンコツ…もう楽天は潮時かも…
2012年04月25日
コメント(0)

帰ってきた徳兵衛でございます。今回は、二人は一緒に帰らない。℃-uteの長い表題の最新シングル。ハロー!のシングルでは珍しい、スローバラードで勝負の5人。そこは長年のキャリアがあってこそ、ひとつのドラマを歌いこなす様です。王道バラードから微妙にずらした歌詞は、ハロー!バラードのお家芸ですね。私は車で帰宅。それでは。
2012年04月24日
コメント(0)
剣を刺せばだいたい黒ひげが跳ぶ、徳兵衛でございます。今回は、独断と偏見で決める好みの拾曲。アイドリング!!!や、ももクロZや、ぱすぽ☆や、スパガや、女子流や、エビ中のファンの方は、すごいニュースが飛び込んできましたね…その日までまだ長いので、最悪の事態が起こらないように、ただただ祈るばかりです…怖い怖い…それでは、2012年4月23日現在の拾勇士。壱.恋愛ハンター/モーニング娘。弐.生きてる生きてく/福山雅治参.『Love is Everywhere』/moumoon四.YEAH-OH/安室奈美恵伍.Spring of Life/Perfume六.ガールズ パワー/KARA七.Go Round/安室奈美恵八.1,000,000☆スマイル/SUPER☆GiRLS九.One Two Three/E-Girls拾.君は自転車 私は電車で帰宅/℃-ute人生危機一髪。それでは。
2012年04月23日
コメント(0)

最近パスタ巻いてるんだぜぇ~。徳兵衛でございます。今回は、これぞイメージカラーでしょ。音楽に(は)国境無し。RAINBOWのアルバムはベスト的内容。シングル曲3連発から始まり、量より質の凝縮された曲の並び。音楽自体あまりK-POP色が薄い印象です。「Touch me, Feel me, Love me」なんかは、洋楽名曲の味がするお気に入り!マイルドですよぉ~。それでは。
2012年04月22日
コメント(0)

どうも、生意気にもブログやってます。徳兵衛でございます。今回は、セーラー服でサトリます!マノさんのアルバム3枚目。最初の曲からババンバーン!と来る勢いは、途中「バンザイ!」で最高潮に上がり、その間にバラードもあり、シングル曲もあり、さらには、ミチコさんに、伊能忠敬も。ソロとしての力強さを聴いて楽しめる一枚。最後の6秒で気を抜いてはいけません!!このツラ下げてブログやってます。それでは。
2012年04月21日
コメント(0)

夕方から失礼。徳兵衛でございます。今回は、心を癒す伝説の歌声。アイドルソングにハマるきっかけとなったのが…中森明菜様。80年代の女性アイドルは、たった一人でも何人もの聴き手を、虜にさせる力を持っていたんですね。毎年毎年、みんなが知っている名曲が、生まれてた時代。現在の環境では、難しいのは当然ですが…名曲時代!!飾りじゃないのよ。それでは。
2012年04月20日
コメント(0)

おじいちゃんそれ食べられへんで!徳兵衛でございます。今回は、インフルエンザには気をつけて。なんでも集団感染だとか。お大事に…その新生SUPER☆GiRLSの新譜は、春の街へ軽やかに足を踏み出すような、女性アイドル標準装備のスマイルソング。今作の派手な転調なくポップを貫く辺りは、第一作に近いか…と細かいことは気にせず、笑って、笑って、生きるんだ!という事で。アイドルさんの体調管理も大変だ…それでは。
2012年04月19日
コメント(0)

汗とジャケットの似合う男になりたい。徳兵衛でございます。今回は、ようやく曲についての話。歴史が違うアイドルの49枚目シングル。今回の娘。はカッコよく決めるバージョン。「恋愛ハンター」と名づけているものの、生き方そのものに訴える歌詞でもあり、リーダー新垣さんから後輩への言葉でもあり、ダブステップからの熱いメッセージが、モーニング娘。イズムを継承させます!モー娘。全然間違ってない!それでは。
2012年04月18日
コメント(1)

傷が……スマホに傷が……徳兵衛でございます。今回は、バレンタインデーにピッタリの…あれ?「チョコミントフレーバータイム」とは甘い表題。バニラビーンズの新譜は英国ポップ風。前作から転じて(意外な!)甘い歌声が、300ccの涙を調理しちゃいます。オシャレにあっけらかんとしていて、まさに唯一無二の存在のバニビ。北欧、いや、永世中立国の風が吹く。き~ず~が~!それでは。
2012年04月17日
コメント(0)
キッシュ?なんじゃそら?徳兵衛でございます。今回は、独断と偏見で決める好みの拾曲。どの歌手のファンでもいるのでしょうが、マナーの悪い奴はなんとかならないかな…自分だけ楽しんだらいいって考えが、そうさせてるんでしょうけど。実はファンを減らしてかつその歌手を、悩ませていることに気づかないんでしょうね…それでは、2012年4月16日現在の拾勇士。壱.恋愛ハンター/モーニング娘。弐.Spring of Life/Perfume参.生きてる生きてく/福山雅治四.YEAH-OH/安室奈美恵伍.ガールズ パワー/KARA六.『Love is Everywhere』/moumoon七.チョコミントフレーバータイム/バニラビーンズ八.Go Round/安室奈美恵九.Lost the way/DiVA拾.君さえいれば/清水翔太 feat.小田和正「キッシュ!」て言いたいだけ。それでは。
2012年04月16日
コメント(0)

本当のマウスは怖い。徳兵衛でございます。今回は、春満開!春真っ盛り!春本番!人生のバネ。Perfumeの「Spring of Life」は、アップテンポのヤスタカサウンドに、恋をしてみませんか?とのお誘い。気持ちが高ぶり心を踊らせ、まさに、人生に春を呼び込む曲。今回も無機質な中に熱が潜んでいます。夢の国のマウスは可愛い。それでは。
2012年04月15日
コメント(0)

やっぱり寂しい、徳兵衛でございます。今回は、時間もないので…それでは。
2012年04月14日
コメント(0)

グルグルグルグル、グルコサ徳兵衛でございます。今回は、13日の金曜日!だからどうしたモーニング娘。そう、寂しいかな着実に進んでいる、新垣さん卒業のカウントダウン。人生の半分を娘。として過ごしたリーダーは、武道館でどのような卒業式を迎えるのか、「今しか見られない」の連続である娘。の歴史。ラストスパート見届けなくてはなりません。ちなみに、東大生は武道館で入学式。それでは。
2012年04月13日
コメント(0)

お友達を紹介しなくなった、徳兵衛でございます。今回は、それはそれは超絶な…実は個々の活動も盛んなこの方々。気づけばSUPER☆GiRLSも二年目に。過去のavexの流れの心配をよそに、アイドルの王道を進み続けているようです。今後は妹分のデビューもあり、idol streetという枠組みでも動きがありそうで。この辺りは均衡しているから見ごたえあり。終わっていいとも。それでは。
2012年04月12日
コメント(0)

ヨットの日が終わってしまった…徳兵衛でございます。今回は、4プラス6イコール10人組ユニット。ジャケ写には4写り。新メンバーが入り10人編成となったDiVAは、曲調をはじめ母体から最も離れたユニット。それこそ多くの機会で耳にすれば、多くの人に受け入れられる要素が多いかと。多少の浮き沈みはあるかもしれませんが、この系統の音楽は不滅ですからネ。で、今日は何の日?それでは。
2012年04月11日
コメント(0)

どうやら早死にの要素が多いらしい、徳兵衛でございます。今回は、アテンションプリーズ!ビーフorチキンorミュージック?4月からも引き続き9人での活動となったぱすぽ☆。確固たるものとなりつつある曲の独創性と、爽やかなカッコよさを放つステージに、知れば知るほど面白い個性のぶつかり合い。コンセプトがはっきりしている分、間口が広いので、いつドデカくはじけるか楽しみですヨ!せめて天国へ…と、悪あがき。それでは。
2012年04月10日
コメント(0)
パート2がパート1を超えられない、徳兵衛でございます。今回は、独断と偏見で決める好みの拾曲。日曜日はアイドル横丁祭。ツィッターでTLを眺めていましたが、かなりコアな内容だったようで。やはりライブという場は素晴らしい。ラストのウルトラソウルは本当に?え?MJ?もうどうだっていいですよ…それでは、2012年4月9日現在の拾勇士。壱.生きてる生きてく/福山雅治弐.YEAH-OH/安室奈美恵参.ガールズ パワー/KARA四.君さえいれば/清水翔太 feat.小田和正伍.Lost the way/DiVA六.Go Round/安室奈美恵七.Be 元気〈成せば成るっ!〉/Berryz工房八.バリバリBUDDY!/V6九.Beat Generation/Fairies拾.君は僕を好きになる/ぱすぽ☆パート4までいくともう訳わかんなくなる…それでは。
2012年04月09日
コメント(0)

ポケットの中には夢と恨み手帳。徳兵衛でございます。今回は、これ!これこれこれこれ!この画素の悪さをハロプロに謝罪します。新垣さんロングインタビューは大感涙。スマ福田×スパガ前島コラボの新鮮度。9期鞘師×10期工藤の未来への期待。「ハロー!の存在を外側に広げていきたい」愛理さんの言葉待ってました級!娘。ベリライブにスマ新メンにえ~と…動画で聴きたいくらいのハロプロ特集読むべき!それでは。
2012年04月08日
コメント(0)

元気の源、女の歌声。徳兵衛でございます。今回は、一年前に逆上がり。おっ、ケーエーアールエー!そう、一年前はKARAがもしかすると、五人じゃなくなる…という話題がありました。懐かしいというか、忘れていたというか…ワイドショーで取り上げられていた程だから、日本のメディアはどれだけ…って事ですねぇ。曲は今も安定して好きなので!そう、ガールズ ボイス パワー。それでは。
2012年04月07日
コメント(0)

お菓子が辞められない三十五歳、徳兵衛でございます。今回は、ダンスアンドボーカルユニットのような…「Best」だと思っていたFairiesの新譜。「Beat」Generationは、過去二作に比べて、テンポも速くサビも力強い印象。ちょいと背伸びをした彼女たち世代の、それ故に説得力を持つ歌詞が語る、まさにBeatが唸り、クールに踊る曲。飽和状態のこのエリアに切り込めますか…コンビニの105円のお菓子が呼んでいる。それでは。
2012年04月06日
コメント(1)

「ここクリック」とかクソうるせえ。徳兵衛でございます。今回は、そういうゴリ推しではない話。…って昨日もやったでしょ!ゴリ推しでしょ!…という声が聞こえてきそうですが、AFTERSCHOOLはK-POPのなかでも、日本のメディアにあまり姿を見せない存在。でも、実は結構お姉さん揃いで、安室さんとも共演したりの実力を持っていて…そういった意味でゴリじゃない…と思うのです。ペタ拒否の方法教えて。それでは。
2012年04月05日
コメント(0)

しんどい…一か八かホイミorケアル!徳兵衛でございます。今回は、「A」で始まるガールズユニットといえば…そう、AFTERSCHOOLですね………何か?そのAS日本初のアルバムは、90年代半ばのデジタルサウンドの流れから、いい香りであなたを包む「Shampoo」へ、「Bang!」で激しく、「Tell me」でやさしく、「上海ロマンス」で可愛く締める名盤。韓国語、中国語で「愛してる」と言われるとは…MPが足りない。それでは。
2012年04月04日
コメント(0)

「かわいそうな人」扱いやめんかい!徳兵衛でございます。今回は、いつもの去年に逆上がり。初めてTomato n'pineを取り上げたのが一年前の話。この頃はまだ自分、トマパイの曲の魅力に、気づけていなかったようです。改めて聴くと、去年リリースの3曲は、どの曲も切なく響いて&ポップにオシャレ。「テレビは曲の良さでアイドルを評価しない」もどかしさが最も当てはまる気がします…そんな(哀れむ)目で見ないでヨ。それでは。
2012年04月03日
コメント(0)
これといった男前エピソードが無い、徳兵衛でございます。今回は、独断と偏見で決める好みの拾曲。祝!中澤裕子さんご結婚!!証券会社に勤める、釣りが趣味の、杉本さん…ではないようですが、本当におめでとうございます!!娘。OGメンバーの吉報を聞くのは、なんとも嬉しい限りであります。それでは、2012年4月2日現在の拾勇士。壱.YEAH-OH/安室奈美恵弐.生きてる生きてく/福山雅治参.ガールズ パワー/KARA四.Go Round/安室奈美恵伍.君さえいれば/清水翔太 feat.小田和正六.Lost the way/DiVA七.Be 元気〈成せば成るっ!〉/Berryz工房八.バリバリBUDDY!/V6九.君は僕を好きになる/ぱすぽ☆拾.ガナガナGO!/RAINBOW磨かないと、駄目だ。それでは。
2012年04月02日
コメント(0)
オーシャンパシフィックピース。徳兵衛でございます。今回は、今年も半分が過ぎましたので、ご挨拶を。このブログは、現役女子高生FBI科学捜査官の私が、毎日おススメの苺スィーツを、紹介するものです。女性アイドルソングについては、一切触れませんので、よろしくお願いいたします。明日は特別に、おいしいミネストローネの作り方を、紹介したいと思いま~す。…疲れた…それでは。
2012年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

![]()