全5件 (5件中 1-5件目)
1

ヒルトン東京ベイに10月の平日に宿泊しました。 スタンダードのパークサイドのお部屋が1番リーズナブルなお部屋 オーシャンサイドは500円up セレブリオルームは900円up ラウンジが使えるというセレブリオセレクトはさらに約7000円up… ちょっと高い… ヒルトンオナーズゴールドカードのおかげでヒルトンのゴールドステータスになれているので 空室時はアップグレードしてもらえる可能性あり。 平日だし、まだだいぶ空室がありそうだから、アップグレードしてもらえることを期待して、スタンダードではなくセレブリオルームにしみることにしました。 ラウンジが使えるセレブリオセレクトを期待して、チェックインへ。 アップグレードして欲しい旨を事前にリクエストしてあり、念押しでチェックインのお願いし、図々しいけどラウンジが使えるお部屋がいいと伝えると、 『セレブリオセレクトは2ランク上のお部屋なので、今回はできません。ハッピーマジックルームをご予約いただけると、セレブリオセレクトにアップグレードできます。今回はハッピーマジックルームになります。』 とのこと。 でもあとで調べると… ハッピーマジックルームではなく、ファミリーハッピーマジックルームだったので、私の期待してたセレブリオセレクトより高いお部屋でした!! お部屋の仕掛けや2段ベットに太郎は大喜び。 ラウンジが使えるセレブリオセレクトより結果的によかったです(*´∇`*) ヒルトンオナーズゴールドカードのゴールドステータスのおかげで、 お部屋は9000円も高いお部屋になったし、 朝食も大人2人無料だったし(大人1人3000円)、 15時までレイトチェックアウトさせてくれ、大満足(*´∀`*) ヒルトンオナーズゴールドカード、来年も継続しようかな!
2018.11.28
コメント(0)

お部屋で一休みしてから、ウィーンの街を散策。 トラムをみて太郎が、乗りたい!乗りたい!と。 明日乗ろうね。 オペラ座 カフェ モーツァルト カフェ ザッハー さすがウィーン、街でバイオリンをひいているお兄さんがいました
2018.11.22
コメント(0)

今日はあいにくの雨。しかも寒いっ💧 でも今日のメインはウィーンへの電車移動なので、雨でも大丈夫。 ホテルの中庭から。 事前に8:00にtransferをお願いしたところ、 一昨日、駅に迎えにきてくれたPeterさんがきてくれました。 しかも太郎におもちゃも用意してくれました。 優しい! 8:30には駅に到着。 1時間以上あるけど、子連れだと何が起きるかわからないので早め早めに行動。 Budapest keleti駅 スタバのコーヒーを飲みながらベンチで待つ。 古い駅で趣があるけど、なんとなくちょっと怖い雰囲気…。 一昨日着いた時はテンションあがってて気づかなかったけど、ホテルのコンシェルジュがメールで教えてくれた通り、騙すタクシーもたくさんいそうな感じだわー。 財布を盗まれて現実を知る…。 Railjetではまたfamily zoneを予約。 日本の新幹線にもfamily zoneできるといいのになぁ。 Railjet62 9:40 ブダペスト発 12:21 ウィーン着 2等席 39.6ユーロ 座席指定 3ユーロ Sudtiroler Platz Hauptbahkhof駅(wine Hbf駅)からwien mitte駅へ戻る。 ミッテ駅へ行く電車の古い型の車両で、段差はあるし、ドアはすぐ閉まるし、たいへんでした💧 権左衛門はあわててしまって膝がたたなくなってしまったと… 駅にはザルツブルク行きのwest bahnがとまっていました。ちらりとみただけだけど座席はきれいそうでした。 2日ぶりにヒルトン ウィーンに到着。 1泊しかしてないのに、なぜか帰ってきた感がある… お部屋は 913号室 city view(ピンクの☆印) 902号室 corner room(水色の☆印) city viewも一応アップグレードしてある、と言っていました。corner roomはお部屋が広くてよかったです。
2018.11.22
コメント(0)

太郎が2歳の頃に買い集めたBRIOの電車シリーズ。 木のおもちゃは集めていて楽しい。(私が(^^;;) BRIOの公式HPをみていたら、 対象年齢0〜99歳と! そんなところも惹かれる╰(*´︶`*)╯♡ 今でもBRIOの電車で遊ぶこともあるけど、 最近はレゴで何かを作る方が好きみたい。 実家に行くとレゴはないのでブリオのビルダーシリーズで遊んでいる。 1〜2年前はあまり興味のなかったレゴ(クラシック)やブリオのビルダーシリーズだったけど、その時がくるとちゃんと興味を持つものなのね。 実家にあるブリオ 34563 ビルダー エアープレイン。 アフィ探したが、廃盤だった… 定価 3700円 レゴを買いまくったばかりだけど、 ブリオのビルダーシリーズ、じぃじからのクリスマスプレゼントということでおねだりしてみようかな。 ☆34586 ビルダースターターセット 2014 定価 3000円+税 48ピース ブリオ BRIO 木のおもちゃ ビルダースターターセット 34586 まず買うならオススメのセット。工具箱もカッコいい!! ☆34587 ビルダーコンストラクションセット 2014 定価 6000円+税 135ピース ビルダー コンストラクションセット ブリオ BRIO おもちゃ・遊具 木のおもちゃ ☆34588 ビルダーアクティビティセット 2014 定価 10000円+税 211ピース ブリオ BRIO 木のおもちゃ ビルダーアクティビティセット 34588 タイヤやショベルカーのパーツも入っていて、乗り物を作りたいならこのセット! クリエイティブセットにはない、ショベルカーの座席のカバー?が入っている。 ↓ショベルカーの座席のカバー? ☆34589 ビルダークリエイティブセット 2014 定価 15000円+税 271ピース BRIO ブリオ ビルダー クリエイティブセット 34589 アクティビティセットの拡張版かな? タイヤの数は同じだけどショベルカーのパーツが2個入っている。 アクティビティセットになくてクリエイティブセットに入っている気になるものは… ↓これ 何に使うのか…(・・?) ☆34590 ビルダーデラックスセット 2017 定価 15000円+税 270ピース ビルダーデラックスセット ブリオ BRIO ブリオ BRIO おもちゃ・遊具・ベビージム・メリー 木製玩具 他のセットにはない目玉のパーツが豊富。専用の入れ物もあると便利そう。
2018.11.17
コメント(0)
![]()
トイザらスさん(公式)のブラックフライデーのイベントと トイセルタウンさんのレゴ50%クーポンを利用して クリスマスプレゼント用にレゴを買いあさりました(^^;; トイセルタウンさんで、レゴ アドベントカレンダーも半額クーポン対象となっていると教えてくれたブロガーさんに感謝★ 私自身レゴ好きなので、私も(私が)ワクワク♪( ´▽`) 予定通り(?)太郎がレゴにはまってくれてよかった╰(*´︶`*)╯♡ トイセルタウンさんで購入したもの。 ★レゴ 60201 シティ アドベントカレンダー 3758円 → 1879円 【クーポン対象】レゴ 60201 シティ アドベントカレンダー ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント ★レゴ 10837 デュプロ サンタさんと雪あそび 4838円 → 2419円 【クーポン対象】レゴ 10837 デュプロ デュプロのまち サンタさんと雪あそび ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント ★レゴ 10867 デュプロ ぼくじょうのおみせ 3218円 → 1609円 【クーポン対象】レゴ 10867 デュプロ ぼくじょうのおみせ ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント ★レゴ 10845 デュプロ はじめてのデュプロ くるくるカップ 3758円 → 1879円 【クーポン対象】レゴ 10845 デュプロ はじめてのデュプロ くるくるカップ ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント ★レゴ 75197 スター・ウォーズ ファースト・オーダー・スペシャリスト・バトルパック 3002円 → 1501円 レゴ 75197 スター・ウォーズ ファースト・オーダー・スペシャリスト・バトルパック ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント ★レゴ 76094 スーパーヒーローズ マイティマイクロ スーパーガールvs.プレイニアック 1598円 → 799円 【クーポン対象】レゴ 76094 スーパーヒーローズ マイティマイクロ スーパーガールvs.プレイニアック ブロック おもちゃ 男の子 女の子 ギフト プレゼント トイザらスさんで購入したもの。(アフィは他店です。) ★レゴ ジュニア 10742 ウィリーのスピードトレー 3218円 → 1605円(税込) ★レゴ シティ 60166 海上レスキューヘリコプター 8618円 → 4305円(税込)
2018.11.17
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1