全3件 (3件中 1-3件目)
1

今日は甲子園最終戦。真弓監督にとって甲子園で最後の試合。実は、下柳投手の引退試合があるかと思いチケットを取ってたんですが、なかったですね・・・今日は19:30までに入場した人にバンダナのプレゼントがありました^^先発投手は久保投手2点先制されていたが、4回に現在打点王の新井選手の犠牲フライで1点返し、6回には満塁でマートンが走者一掃の3点打で逆転しました8回チャンスに代打桧山!スタンドは盛り上がっていたが、なぜか敬遠・・・この試合で敬遠はないやろう9回2点リードしているところで、セーブ王の球児が登板。あと1人のところで、みんな、「ひちょりを出せー」と叫んでたなー「あと ひっちょり!」を言いたかったみたいやー球児が意地の直球で三振を奪い勝利グランドに監督・コーチ・選手が集まりご挨拶真弓監督のスピーチがあるかと思ったが、何もなかったなぁ・・「まゆみ まゆみ ホームラン まゆみ まゆみ ホームラン♪」の大合唱マートンは、来年も残って欲しい!!!下柳投手の引退試合はあるのかな??今年は、チーム打率1位、防御率3位で、なぜか4位に終わり、非常に残念で悔しいですが、今年も色々と楽しまさせて頂きました。ありがとうございました来年こそ!!絶対!!!優勝だー!!!!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2011年10月21日
コメント(4)

試合前にタイガースのBクラスが確定し、真弓監督の辞任が決定した状態での広島戦。。どういう試合になるのかなと思いつつライトスタンドへ<3塁アルプスで巨大ユニフォームが!>今日の先発は能見投手。期待はもてるぞー!しかし、観客が少ないなー(3万4千人との事)でも、僕が小学生で甲子園に行ってた時のアルプススタンドは、巨人戦以外は解放してなかったので、それを考えると、この時期なのにこの観客はすごいわー試合は、能見投手と大竹投手の好投で8回表まで0-0のまま。8回裏、チャンス到来ここでブラゼル選手がセンター前に2点タイムリー!<タイムリー!!!!>これで2-0!9回は球児が登板し3人を簡単に抑え勝利!!ヒーローインタビューはブラゼル選手と8回2安打無失点で11勝目をあげた能見投手。Bクラスが確定した事について聞かれ能見投手は、謝罪していたなぁ今日は試合が早く終わったので、最後の応援まで参加締めはいつもの「いいぞ!いいぞ!おうえんだん!」で終了真弓監督が全て悪いのかどうかわからないが、結果が出ないと、首脳陣は退陣しないといけないので、それが決定したイヤな日でした。。。残された試合は、ファンのためにも、どんどん勝って欲しいな!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2011年10月16日
コメント(4)

まだCSの可能性がある大事な試合だったけどなぁ~試合前に、猪木ボンバイエの音楽にのってトラッキーが登場そして、一!、二! 三・枝!「いらっしゃ~い♪」ほんま大爆笑やったそして、始球式は、なでしこジャパンの澤選手もしかして、これが今日一番の盛り上がりになるとこやったわー先発は久保投手とチェン投手。1回表、二死ランナー無しから、まさかの4失点あとは、チェンから点を取れず、ようやく8回に大和と鳥谷選手のタイムリーでようやく得点。<コールに応える大和>しかし、反撃はここまでで負け1回裏から、「気合を入れろ!タイガース!」を連呼したけど、空回りなのかなんなのか・・・兄貴もひーやんも、当然球児も出る幕なく、ほんま見応えがなかったなートラッキー猪木にみんなビンタしてもらったら良かったかもまだ、CSの可能性がある限り、あきらめず頑張って欲しい!!【過去の観戦記】←2002年からの観戦記の一覧です
2011年10月02日
コメント(3)
全3件 (3件中 1-3件目)
1