Freepage List

2021.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ハンバーガーを食べにアンドラに行ったらランチ営業してなくてショック。しょうがないので寿司屋にでも行くかと 百万石 (台東区東上野2-11-5 江波戸ビル 1F 03-3835-0487)に初めてよってみた。結構高級感のあるファサードに店内。カウンターに置いてある仕切りのアクリル板の枠が宮大工が作ったような木枠で全く違和感がない物だった。withコロナって感じ。

にぎり1.5人前(2000円)をオーダーした。
いきなり茶碗蒸しとあん肝が出てきた。
茶碗蒸しは具なしでちょっと硬め。あん肝はしっかり目の味付け。
甘エビの頭の赤出汁が美味しい。
かっぱ巻と鉄火巻が出てきた。綺麗な巻物。
2貫程度づつ順番にでてくる。
赤身とイカ 赤身はしっかりとした味わい。ちゃんとしたシビ。

イワシ、バッテラ
イクラ 
ホタテ
甘海老
玉子 玉子焼は市販のもの
穴子 ツメはかなり甘め
2000円にしてはマトモだった。

妻と国分寺で待ち合わせて久しぶりのcafe6(国分寺市南町2-18-3 国分寺マンション103 042-401-0630)でかき氷。妻は豆かん(750円)美味しい、私は宇治金時(800円)に白玉2個(80円X2)。
かき氷は美しく美味しい。小豆の上品な甘さも氷の状態も抹茶も完璧だ。出来立ての白玉も旨い。
コーヒーもお願いした。妻は渋め、私は酸味のあるコーヒー。このコーヒーならブラックで飲める。美味しい。
いやあ、美味しかった。こんなハイレベルなかき氷なのに、浅草浪花家は大行列なのに、cafe6は空いている。もったいない。


妻は白州ハイボール(770円)、私はレモンサワー(429円)。
オーダーした料理は出てきた順に
汁なしワンタン(748円) 美味しい
焼餃子(528円)皮も旨い
ソフトシェルと卵炒め(1760円)上品な味付けで旨い

空芯菜炒め(1045円)これはしっかり目の味付けだが美味しい
マンゴープリン(385円)これはあまりマンゴーの味がせず安っぽい味だった。食感は良かったけど。
キャッシュオンリーの店なので利用していなかったが、町中華っぽい店なのにほとんど化調も感じさせず上品な味付けでとっても美味しかった。

GILT登録でクーポンもらえます
LUXA登録でクーポンもらえます
GLADD登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング

Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.23 22:43:41コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: