全404件 (404件中 1-50件目)
まさに、スーパーのあの味!! スーパーのあの味 中華風春雨サラダ by モッチペコリーノ自分で作るのは、少し面倒な気がしてついついスーパーで買って食べることが多い春雨サラダでしたが作ってみると、とっても簡単+.+゚d(´∀`*)たくさん出来てしまったので翌日にも頂きましたが一日目より味が馴染んでさらに美味しくなってました♪これからはもう、スーパーで買わなくてすみそうです( *´艸`)
2009.06.17
コメント(10)
お豆腐をしらすの衣で包んで揚げたものです♪♪大根おろし&シソ&ポン酢でさっぱりと頂きました。 豆腐のしらす揚げ by 1630412外はカリッ、中はフワッ( *´艸`)普通の揚げ出し豆腐とは違いじゃこの香ばしさがたまらなく良いです+.+゚d(´∀`*)ヘルシーで、栄養満点でお酒のおつまみにも最高です!!
2009.06.16
コメント(2)
昨日は39週の検診でした(*´∀`*) ベビーの大きさは先週と変わらず2900g。今回の検診では初めてベビーの心拍数と私のお腹の張りを測定するノンストレステスト(NST)をしました。といっても、お腹に機械を巻きつけてられてただベットに寝てるだけなんですが(笑´∀`)今回のテストで計ったベビーの心拍数からとにかくお腹の中で「元気にしている」ということが分かりました。何だか、まだ出て来たくないご様子(;´ー`)ノァ先生からは「よく動くように!!」特に「お散歩&床掃除&スクワット」がオススメだとご指導いただき帰ってきました+.+゚d(´∀`*)病院で妊娠が確定してから家中のカレンダーに書き込んだ“出産予定日”まで、あと1週間。きっと、予定日は超えるだろうとまだ気持ちに余裕はあるものの待ちわびていた“その日”がこんなに迫っているなんて何だか信じられません(/∀\*))胎動でボコボコ動くお腹が見られるのももう少し。この貴重な体験を忘れないように毎日を大切に過ごしていかなきゃとおもいます。
2009.06.13
コメント(4)
お肉なしで作れちゃうヘルシー餃子です(○´艸`) 大根ツナしそ餃子 by おから星人しそが爽やか♪♪とってもさっぱりしているので暑くて食欲ないよ~(ノД`*゜)゜・:。.なんて時にもピッタリです☆大根入りの餃子なんてとっても珍しいですがパクパクっと`▽´)oΨいくつでもいけちゃう食べ過ぎ注意なレシピです。
2009.06.11
コメント(4)
お酒のおつまみにもってこい!!ビールをカァ~っと飲みたくなってしまうお味です(○´艸`) 簡単!お箸が止まらない砂肝料理【保存可】 by めいじさん【保存可】ということだったので半分は置いておこうと思ったのですがたまらず、完食しちゃってました(ノ∀`)σ 来年の夏には、これをつまみに美味しいビールが飲めるかなぁ~??禁酒生活に入って10ヶ月。ベビーの誕生も、もちろん楽しみですが何も気にせず飲み食いできる日が来るのもとっても待ち遠しい私です(ノ∀`*)
2009.06.10
コメント(0)
冷蔵庫にあるもので簡単にできるアボカドのクリームパスタを発見(*σ`∀^)σ アボカド♪和風クリームパスタ♪ by Blue-Islandクリーミーで美味し~い(☆´□`)“和風”とつくだけあってかつおぶしがとっても効いてます!!パパっと作れて、洗い物も少ないのでひとりランチにピッタリ+.+゚d(´∀`*)熟れ過ぎてしまったアボカドの消費にももってこいのレシピだと思います☆
2009.06.09
コメント(0)
いつものかぼちゃの煮物に飽きたらコレです+.+゚d(´∀`*) ごま☆バター醤油☆かぼちゃ☆No.2 by yumiracleコクがあって、美味し~い(*´艸`*) COOKPADのつくれぽを見ると翌朝のトーストに乗せるなんていう素敵なアレンジをされてる方も♪次回、作ったときには私もその食べ方に挑戦してみたいと思います。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
2009.06.08
コメント(2)
いつものチキン南蛮(*´∀`*)・・・ではなく今回は豚肉で♪♪ 豚こまの南蛮風タルタル添え by ドキンたんフライパンの中でお肉と甘酢がしっかり絡むのがイィ~イ((*'艸`★))揚げなくて済む分チキン南蛮よりずっと手軽だしとっても気に入ってた今までのレシピはお預けで当分は、こちらに浮気しちゃいそうです(/∀\*))
2009.06.07
コメント(2)
先日、38週の検診に行ってきました。ベビーの体重は先週より+150gの2900g!!立派な大きさになってきました(*´∀`*) でも、相変わらず子宮口はカチカチ(ノ□`●)ベビーの様子も、まだ降りてくる気配はないそうです。今回の検診では、私の骨盤の写真を撮ってもらいました。ベビーの頭に対して、どれだけ余裕があるかを調べるためのものだそうです。もともと、妊娠する前から「安産体型だ!」と周囲に言われていた私。レントゲンの結果も見事“余裕アリ”との太鼓判を押され喜んでいいところなのに何だか微妙な気持ちで帰ってきましたd(゜∀゜;)・゜∵来週、39週の検診では初めてのノンストレステスト(NST)をします。実際のベビーの心拍を計ったり胎動の様子をチェックできるということなのでとても楽しみです。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。ますます、「早く会いたい☆」っていう気持ちが高まりそうな予感です♪
2009.06.06
コメント(2)
休日のランチに (●^q^●) 炊飯器におまかせ、カレーピラフ by jirocho鶏肉をウィンナーに代えて作りましたがとっても美味しく仕上がりました♪♪なんてったって炊飯器にお任せなのが嬉しい+.+゚d(´∀`*)たくさん炊いたので余った分は小分けして冷凍保存を。これで、1人ランチ対策もバッチリです(○´艸`)
2009.06.04
コメント(0)
とっても暑かった日に無性に飲みたくなって作ってみたビシソワーズ♪♪ バターなしで簡単ヘルシー^^ビシソワーズ by めけてーバターなし!生クリームなし!!それでも、じゅうぶん美味し~い(○´艸`) もっと大量に作れば良かった!!と、思うほどゴクゴクいっちゃいました+.+゚d(´∀`*)これからの季節に嬉しいヘルシー冷製スープです。
2009.06.03
コメント(0)
久しぶりに圧力鍋の登場です(*´艸`*) 鶏手羽元のこってり甘辛煮@圧力鍋 by ゆーかちん短時間の煮込み時間で骨からホロホロお肉が剥がれる柔らかさが出せるのはやっぱり圧力鍋サマサマって感じです。゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 見た目がちょっとクリスマスっぽくなってしまって季節はずれな気がしますが味付けも、とっても我が家好みな感じに仕上がってあっという間にペロリでした+.+゚d(´∀`*)家の近所のスーパーでは手羽元が安売りされている事が多いので一見、豪華に見えるこのお料理も我が家にとっては、有難~い節約レシピとなっています(○´艸`)
2009.06.02
コメント(2)
先日、37週の検診に行ってきました。ついに、正期産に突入です。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。ベビーの体重は2750g。とても順調です♪♪もう、いつ出てきても良いそうですが私の子宮口はまだカチカチ。何とか、予定日より前に産んでほしそうな先生からは毎日よく動くように!と、言われました。でも、3日くらい前から左足付け根に激痛が・゚゚・(/□\*)・゚゚・着替えるのにも、階段の上り下りにもいつもの倍以上の時間がかかるほど!!たぶん、坐骨神経痛だろうということで今は湿布を貼って、しのいでいます。10ヶ月に入ってからは早く産むためにも、体重をキープするためにも毎日30分以上歩くことを目標に頑張ってきたのに・・・ちょっと、この痛みではキツイなぁ(゜-Å) こまめに湿布を張り替えて少しでも良くなるように様子をみてみようと思います。
2009.06.01
コメント(2)
苦手なピーマンは抜いてネギたっぷりで作りました( *´艸`) ポロポロ豆腐 by AntyRyokoはじめから、丼にすれば良かった~!!と思うほど、ごはんにピッタリ(☆´□`)サイコォォォー 一緒に炒める野菜は冷蔵庫の残り物、何でもOKだし主婦の強~い味方です♪♪今回は、辛い物好きの主人のためにと張り切って豆板醤をたくさん入れ過ぎてしまい「ちょっと、辛すぎ・・・(´~`ヾ)」とクレームが!!次回は、気をつけなくっちゃ(;´ー`)ノ
2009.05.31
コメント(2)
izzunに教えてもらったかぼちゃのサラダ☆ かぼちゃだけ簡単サラダ by きなこりん“コンソメで下味をつける”だけでいつもとは、ひと味違うデリ風サラダに大変身です+.+゚d(´∀`*)この作業だけで、こんなにも違うなんて!(*´・0・ノノ近いうちにリピ決定なレシピです。
2009.05.29
コメント(0)
お弁当の隙間埋めに☆・・・と、思って作ったらつまみ食いが止まらなくなってしまった一品です+.+゚d(´∀`*) お弁当に。ゴマゴマこんにゃくの炒り煮★ by トイロイロしっかり味が染みて美味しい♪♪ローカロリーだし板こんにゃ1枚を一人で食べられちゃいそうな勢いでした( *´艸`)
2009.05.27
コメント(2)
ふにこんサンのブログで美味しそ~うに紹介されていたこのレシピ☆ 節約☆絶対鳥皮で作ってね ニラたまご☆ by えり侍このレシピのために今までは捨てていた鳥皮をせっせと集めては冷凍庫にストックしてきました(*´艸`*) でも、味付けは本当に塩・コショーだけ?!と、食べてみるまでは半信半疑。ところが一口食べて、納得+.+゚d(´∀`*)本当に中華屋さんの味に!!これからの季節ビールと一緒に出てきたりなんかしたら最高のおつまみになること間違いなしですヾ(´ε`*)ゝ・・・って、私がその幸せを味わえるのはどれくらい先のことになるのやら(ノД`)・゜・。当分はご飯のお供として楽しむためこれからも『鳥皮収集』は続けて行きたいと思います♪
2009.05.26
コメント(0)
昨日から36週。いつの間にか「臨月」に突入です!!.゜。(゜Д゜;)≡(;゜Д゜)・。゜34週頃の検診では赤ちゃんの体重は2200g!だいぶん大きくなりました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 胎盤の位置も正常で羊水の量も問題ないということでした。○。.∞.○。∵..∞∵○..∵○..∞。¨∵.∞.¨○∵∞..。.○。ちょっと、遅い準備かもしれませんが9ヶ月に入った頃からチャイルドシートやベビーカーベビー用布団、新生児用衣類を購入したりと少しずつ新しい生活に向けての準備を進めてきました。新生児用衣類などは主人の実家でもらったお下がりも含めてお天気の良い日には洗濯三昧!!という日々を送っています( ´艸`)あと準備できてないのは名前だけ・・・『一生もの』なんだと大切に思えば思うほど悩んでしまいます・゚゚・(/□\*)・゚゚・あぁ~。早く決めないと~~!!
2009.05.23
コメント(4)
『コレ、ウマ~イ!!!!!!(゚ロ゚屮)屮』食べた瞬間夫婦揃って思わず叫んでしまった超おすすめレシピです♪♪ ニンニク鶏のアボカド炒め by いさお飯ホクホクのアボカドと『クレソル&わさびマヨ』が超マッチ☆もともとアボカド好きな私ですが間違いなくこのアボカドの食べ方がNO.1だと言い切れます( *´艸`)アボカドが安く手に入った日はどうしてもこのレシピで食べたくなってしまうほどハマっています。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
2009.05.22
コメント(0)
蒸し暑い日でも、モリモリ食べられちゃうボリュームのあるサラダです(*´∀`*) ◆にんじんと蒸鶏のサラダ◆中華風 by nabeko44kazu調味料には鶏肉の蒸し汁も一緒に加えてコクをUP♪♪パリパリ、シャキシャキ・・・と“馬になった気分で”というフレーズにぴったりな、美味しいサラダとなりました。カロチンたっぷりで体にも良く人参好きな私にはとっても嬉しいレシピです☆
2009.05.21
コメント(0)
安くてヘルシーな鶏ミンチを使ったボリュームのある一品です( *´艸`) 鶏とにらのチーズハンバーグ by あーじん仕上げに、バター&ポン酢で作ったソースをフライパンで絡めてみました。でも、中から溶け出す、とろ~りチーズのおかげでソースなんてなくても最高に美味しい♪♪主人にも大絶賛してもらえた我が家のお気に入りレシピです。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
2009.05.20
コメント(2)
あさり週間の最後を飾ったのはやっぱりあさりのパスタ+.+゚d(´∀`*) あさりのパスタ☆簡単ボンゴレロッソ by ミーゴあさりの旨みを吸ったトマトソースが美味し~い!!お家でこんなに簡単に本格的なパスタが楽しめるのも潮干狩りシーズンのこの時期だからこそ♪大漁だった今年のあさり。新鮮なうちに近所の友達や実家へも配ったのですがそれでも完食するまでもう少し残っています。あとは、お味噌汁の具としてちょっとずつ使っていこうかなと思っています(*´∀`*)
2009.05.19
コメント(0)
あさりの大量消費にもってこいだと思いしぐれ煮に挑戦しました( *´艸`) しょうがたっぷり♪あさりのしぐれ煮 by はやみちゃんしょうがたっぷりでご飯が進む~(●^q^●)1番オススメの食べ方はほっかほかご飯にたっぷり混ぜ込んで作るおにぎりです♪♪コレを朝食にしちゃうとついつい食べ過ぎちゃうので困ります( ●≧艸≦) お弁当箱のちょっとした隙間を埋めるのにも大活躍してくれる有難~い一品となりました。
2009.05.15
コメント(2)
潮干狩りでゲットしたあさりを使ってひとりランチにリゾットを♪♪ 漁師ごはん★あさりのリゾット風★ by LeoRyuフライパンひとつで超お手軽☆でも、しっかり美味し~い~(*σ`∀^)σ「冷凍保存中のあさり&冷やご飯」我が家の冷凍庫を狭くしている要因2つの消費に嬉しいこのリゾット。ひとりランチの定番になりそうですヽ( ´ー)ノ
2009.05.14
コメント(0)
少し前になりますが今年も、ハンティング好きな主人のリクエストで潮干狩りに行ってきました.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。今年は、愛知県田原市にある小中山地区海岸へ。もちろん、お腹の大きな私はイスに座ってほぼ見学状態。主人は一人、黙々と狩り続けていました(○´艸`) 昨年よりも、やや小ぶりのあさりとなりましたが結果的には大漁!大漁!!砂抜きを終えたものから順に私たちの胃袋へ(ノ∀`)+○゚*。・今年もあさり週間の始まりです♪♪まずは、1番お手軽な酒蒸し。 【ヘルシー】春キャベツとアサリの酒蒸し by s.midoriたくさんあったキャベツも美味しいあさりエキスと一緒にもりもり食べられちゃいます!!今回も、しばらくはあさり料理のアップが続く予定です(ノω`*)
2009.05.13
コメント(2)
このブログで妊婦生活についても色々と更新していくつもりが気づけば、前回の記事は3月・・・(ノε`*)今回は、記録できてなかった8ヶ月の頃の様子を書きたいと思います。28週。産院に新しく導入された機械でお腹の中の4D撮影を行いました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 横顔です♪これでちょうど1000gの頃です。なんだか、お爺さんのような顔つきですが本当にお腹の中にこの子が入ってるんだぁ~と映像を見ながら、主人と二人で感動しちゃいました。*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・' 30週の検診で行った血液検査では貧血気味だということが明らかに!(*´・0・ノノ赤ちゃんが成長するにつれ優先的に鉄分を送るようになるため妊婦さんには避けられないのが鉄分不足なんだそう。このところ、体重の増加が気になっていたので天気の良い日はお散歩に♪♪な~んて思っていたのにいつ立ちくらみに襲われるかと思うと一人で出歩くことが少し怖くなってしまいましたヽ(;゚;∀;゚;)ノ産院で処方された鉄剤を飲んで様子見です。お腹の子のためにももっと、毎日の食事を気をつけなければ!!と、反省させられました。
2009.05.12
コメント(4)
前回の記事のランチの日またもやizunが我が家のためにパンを焼いてくれました!!しかも米粉パン。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 これはサンドイッチにしてみなきゃ!とすっかり前回のお店に影響され作ってみたひとりランチです♪中には、前夜の夕食となった 初心者の簡単♪レンコンのきんぴら by tsuru829 うちの☆マーボー大根☆ by シルフスの、2種類とたっぷりの千切りキャベツを挟んでみました。すっごく、ボリュームがあったのですがパンが美味しいから、あっという間にペロリ(ノ∀`*)))) モチモチの食感を味わってるうちにどんどん食べられちゃう米粉パン。恐るべしっ( *´艸`)
2009.05.11
コメント(0)
先日、izzunと一緒に老舗のお米屋さんがはじめたというパン屋さんへランチに行ってきました (*´∀`*) ドリンク代+150円で米粉パンのサンドイッチとデザートがつくセットを注文♪♪米粉を使ったパンがこんなにモッチリしてるなんて!!と、とっても美味しいサンドイッチに感動しながらも店内に並ぶ、他のパンにも目移りが・・・゚+.(*ノェノ)゚+.そこで、気になったパンを購入しランチと一緒に店内で頂くことに。 小豆が練りこんであるもの、福神漬け入りのカレーパンチョコやくるみがゴロゴロ入ったもの。ホントにどれも心惹かれるものばかりで選びきれないほどでしたが食べたものホントにどれも美味しくって二人とも、このお店がとっても気に入ってしまいました(´∀`○人●´∀`) この日、品切れで食べられなかったメロンパンなどを狙って近いうちに、また訪れることになりそうです♪♪
2009.04.28
コメント(5)
酢豚風の味付けでとっても食べやすかった肉団子。新玉を使ったのでより一層、甘く美味しく仕上がりました+.+゚d(´∀`*)☆玉ねぎも主役級!!肉団子の甘酢あん☆ by itarunrunお弁当にも入れやすいようにとお団子も小さめに作ったのでパクパクと食べやすく以外と少ない量で満腹感が!!冷めても美味しいお弁当向きな、この肉団子。 次回は肉団子を倍量を作って冷凍保存しておこうと思います(*´∀`*)
2009.04.24
コメント(2)
生鮭をいつもと違う食べ方にしたい!という時にぴったりな大人気レシピに挑戦です+.+゚d(´∀`*)とろうまっ♪サーモンのとろとろポテト焼き by りゅうちゃんママなんだか、一見とても手間のかかる料理にみえますがこれが驚くほどお手軽(ノ∀`)σ マッシュポテトさえ作っておけばあとはオーブンに入れるだけ!!今回、我が家では予熱する手順すら省こうとトースターで作ってしまいました( *´艸`)簡単で、豪華に見えて美味しくって最高♪♪おもてなし料理にもピッタリな一品だと思います。
2009.04.21
コメント(2)
大好物の味噌カツを初めて我が家で手作りしてみました。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 ガッツリ満足★ダクダク味噌カツ by アイちゃんズこの“ダクダク味噌”があればご飯の上にモリモリ乗せたキャベツもあっという間にペロリなんです♪♪地域柄、気づいた時にはカツを食べる時は味噌!!ソースこそ邪道だと思っている私達夫婦にはたまらない美味しさでした+.+゚d(´∀`*)ちょっとカロリーは気になりますがまた作りたくなってしまいそうです。
2009.04.20
コメント(0)
久しぶりに、お菓子を作ってみました(ノε`*)ヘルシー!バナナヨーグルト☆マフィン☆ by 亜紀ママこれ以上の体重増加を防ぐためなるべく、ヘルシーなレシピを♪♪作り方も、どんどん混ぜていくだけなのでとっても簡単!!もっちり甘くて、美味しく出来上がってくれました(*´∀`*) そして、今回使用したこの可愛いローズ型!!こちらは、私の誕生日にといづんがプレゼントしてくれたものなんです。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 この大きさなら産まれてくる子供のおやつ用にも良いだろうと考えてくれたんです(☆´□`)ゥレシィ*:..。o○☆ 出来上がったマフィンも気持ちいいほど、ツルっと外れるしなにより、この可愛さ(*´艸`*) さっすが、お菓子作りの得意ないづんのチョイス(*σ`∀^)σ苦手だった、お菓子作りですが将来のためにもこの型を使って一生懸命練習しなきゃ!!今回、プレゼントしてもらったことで楽しい目標がひとつ、増えました。いづん。嬉しいプレゼント(o´∀`)ノ:ぁ.*゚::リ.。:が..と*.ぅ゚:.. 大切に使わせてもらうね♪♪
2009.04.17
コメント(0)
京都を出て、今回の宿がある城崎温泉へ。 だんだん、天気が悪くなってきちゃったのですが温泉街を流れる川沿いには涼しげに揺れる柳の木や満開の桜が♪♪夜はライトアップもされていて浴衣を着て、外湯めぐりをするのには最高の雰囲気です。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。私達も、夕食後には桜を眺めながらの足湯を楽しんできました*(●´∀`)八(´∀`●)*今回、お世話になったのは昨年リニューアルされたばかりでとても清潔感のある「いちだや」さんです。夕食も香住ガニが1人1杯!但馬牛のしゃぶしゃぶもた~っぷり頂いてさすが大食いの私達でもお腹がはちきれそうなぐらいでした!!(でも、きちんと完食+.(*ノェノ)゚+. ) 食事の後は、貸切風呂にゆっくりつかって至福の時を過ごさせてもらいました(*´∀`*) 旅館といえば、楽しみなのが朝食!!夕食を頑張って食べ過ぎたせいもあり珍しく、あまりお腹がすいてなっかたのですがお腹に優しいお粥をはじめふわふわの出し巻き卵に干物・・・どれも、とても美味しくってまたまた完食(*'(OO)'*) こんなに食べちゃって次の妊婦検診での体重測定が怖いところですが久しぶりの温泉に、素敵な旅館♪♪出産前の、とっても良い思い出になりましたヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノ
2009.04.10
コメント(4)
先週末、主人と2人で兵庫県の城崎温泉へ旅行に行ってきました。今回の旅行は、私の30回目の誕生日記念♪そして、ベビーが生まれたら当分の間行けないであろう夫婦2人きりの旅行でもありとても楽しみにしていました*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'まずは、桜が満開の京都へ寄り道を♪♪京都に住んでいた友人おすすめの高台寺へ。今年は、桜の開花が早かったので旅行の頃には散っているのでは・・・?と不安に思って出かけましたが見事な満開っぷり+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚綺麗な桜を満喫しながら高台寺横の「ねねの道」を散策し今回、どうしても寄りたかった甘味処「洛匠」さんへ。こちらは、草わらび餅が美味しいことで有名なんです( ´艸`)心が落ち着く、素敵なお庭を眺めながら私は草わらび餅を主人は抹茶カステラを頂きました。この草わらび餅!!見た目は大雑把な感じですがとっても美味し~い~+.+゚d(´∀`*)お土産用にたくさん買って帰りたいくらいでしたが賞味期限が翌日までだったので、泣く泣く諦め・・・でも、旅行から帰った後もこの草わらび餅画像を見るたびにもう一度食べたい!と恋しく思ってしまいます( *´艸`)その後、高台寺から近い祇園方面へ移動し今回のランチのお店「BORDERLESS KITCHEN ふゅーちゃ」さんへ。本格的な創作フレンチのお店なのにお手ごろ価格でランチが楽しめる嬉しいお店です(*´∀`*)“川床”とまではいきませんが静かな小川沿いに設置された桜の見えるオープンスペースでビーフシチューランチを頂きました♪この、ビーフシチュー。私が今まで食べた中でダントツで1番に美味し~い~ヽ(′▽`*)乂(*′▽`)ノセットになっていたスープなどもどれも深~い味がして、とっても気に入ってしまいました。こちらのお店ならどれを食べても満足させてくれそうです♪次回、来ることが出来たら是非、夜のコースを食べてみたいなぁ( *´艸`)この後、ポカポカ陽気の中今回の目的地である城崎温泉へゆっくりドライブしながら向かいました。その様子は、また次回。
2009.04.09
コメント(2)
電子レンジでチンするだけ!簡単でヘルシーな一品です(*´∀`*) ◆鶏むね くるっとチン!◆ by にゃぁくん今回はほうれん草&人参で。つけだれ用に「梅+めんつゆ」で作った和風ソースと「すりゴマ+しょうゆ+めんつゆ」の即席ゴマダレを準備しましたがお肉にすり下ろしニンニクを塗り込んであるのでソースなしでも十分美味し~い+.+゚d(´∀`*) 洗い物が少なくて済むのもとっても嬉しいです♪♪
2009.03.26
コメント(4)
安売りしていた小ぶりのししゃもを使って( *´艸`)★丸ごとOK!ししゃもマリネ南蛮漬け風★ by れなぼうずカリカリししゃも&たっぷり野菜に甘酸っぱい南蛮酢が浸みて美味し~い~+.+゚d(´∀`*)何より、カルシウムたっぷりのししゃもを丸ごと食べられるので栄養満点!!冷やして食べても美味しいレシピなのでこれからの季節に大活躍してくれそうです♪♪
2009.03.24
コメント(0)
いつもの納豆に一工夫。 -納豆の食べ方-味噌がよく合います。 by mimipoこの組み合わせ。ずっと、食べてみたかったんです+..。゚+.(*´∀`).。味噌、ねぎ、ごま油を混ぜるだけなんですがお弁当作りに洗濯干し、出勤準備と1分たりとも無駄に出来ない慌しい朝の時間にはなかなか挑戦できずにいたんです。でも、妊娠も27週に入り先週末で1年5ヶ月間お世話になった会社も退職することに。そんなおかげで、今日からは大好きな朝ごはんの時間がゆっくり取れることになりました(*'∀'*)ちょうど、2週間ほど前から強いお腹の張りを感じるようになり先週あった妊婦検診の間も、お腹がカチカチに。それを見たお医者さんにも「この時期の張りを甘く見ないで!!」「お腹の張りは、子宮が赤ちゃんを押し出そうとしている状態で早産に繋がることもあるから」と、注意されてしまいました°°・(>_<)・°°今は、病院で処方された「ウテロン」という早産予防の錠剤とその「ウテロン」の副作用である動悸やふるえなどを緩和するための漢方薬「本草当帰芍薬散料」を飲んでいます。薬を飲み始めた頃は少し動くだけで、動悸や息切れがして怖い感じがしましたが最近では体が慣れてきたのか平気になってきました。そんな調子だったので何かあってからではなく後任のかたに無事に引継ぎも終え退職できた事本当に良かったと思いますヽ(*´∀`)ノ 今まで、バタバタと動き回る私のお腹の中で頑張ってくれたベビーにも、感謝です+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ よ~し!これから少しずつ、出産準備だ~~!!
2009.03.23
コメント(2)
納豆が苦手な主人のいない日用。美味しい「ひとりご飯」です(*´∀`*) 美味しいよ☆納豆チャーハン by ゆみぴよん今回は、豚肉の変わりに細かく刻んだベーコンを使用♪♪そして、このチャーハンの1番の魅力は納豆入りなのにしっかりパラパラに仕上がること。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 その秘密は・・・なんと!『納豆を水洗い』することにあるんです!!その裏技に最初は少し戸惑いましたが作ってみてびっくり!!(゚ロ゚屮)屮納豆の味はしっかり残したまま見事なパラパラチャーハンに。これでもう、白くねばっってしまうべっとり納豆チャーハンとはさよならです+.+゚d(´∀`*)
2009.03.20
コメント(2)
キャベツがたっぷり入ってます(*´∀`*) キャベツの洋風春巻き by ドキンたん大量のキャベツがバター・牛乳・粉チーズで甘~いチーズクリーム味に変身(*´艸`*) カリカリの春巻きから出てくるトロ~っと洋風な具が最高に美味でした!!中の具には火が通っているので揚げる作業が楽チンなのも嬉しいです+.+゚d(´∀`*)食物繊維たっぷりの美味しい洋風春巻き。あっという間に完売となりました♪♪
2009.03.18
コメント(0)
☆・:.,;*牡蠣と青海苔のスパゲティー by ミぁー以前作ってから、お気に入りの簡単パスタです♪♪揃える材料も「牡蠣、青海苔、ニンニク、醤油」と、とっても少ないのに磯の香りたっぷりの美味しいパスタが出来るんです+.+゚d(´∀`*)ちょっと、牡蠣の季節は終わってしまいましたが次のシーズンには1番に作ろうと思っている牡蠣レシピです+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
2009.03.11
コメント(0)
色々とおでかけ出来ない代わりに地元では味わえないものを!と思い「IKEA」のから、歩いてすぐのところにあるららぽーとへ向かいました。こちらには行列が出来ると有名なクリスピークリームドナーツが(o`▽´)oΨ日曜日の、ちょうどおやつタイムでしたが10分くらい並んだだけで店内へ(ノ≧▽≦)ノしかも、並んでいる間に出来立て熱々のグレーズドをお客さん一人ずつに配ってくれるサービスがw(゜0゜*)wこのグレーズドがと~ってもふわふわで♪甘~くて♪美味し~い~♪♪「何個でも食べれそう!!」と、主人と二人で大絶賛してしまいました。゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( *´艸`)( *´艸`)ノ・゜゚・*:.。..。.:*もう1品。帰りの新幹線を待つ間に日本橋三越まで、堂島ロールを買いに行ってきました。こちらも、TVなんかで見るたびにすっごく興味があったスイーツです(*´∀`*)正直なところ、「名前だけ有名になりすぎちゃっただけなんじゃ・・・」「普通に美味しい程度なんじゃ・・・」と、疑っていたのですが、待っていたのは想像以上の美味しさでした。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。キメの細かいふわっふわの生地にこだわりの生クリームがホントに美味い!!!!!コレは、一人1本イケちゃいます!!
2009.03.09
コメント(0)
今回の東京旅行。私のお腹が大きいこともあり特に予定を入れない、ゆったり旅を計画しました。その中でも、一度は生で見ておこうと行き先に選んでいたのが東京タワーでした(*'∀'*)赤く輝くタワーも、展望室からの夜景も思ってた以上にキレイィィ~~.+:。☆ヾ(´∀`*)(*´∀`)ノ☆゜.+:。 写真の下の方に映っているホテルが宿泊先だったので部屋の窓からも常に東京タワーが見えてとても良い思い出になりました♪♪そして、TVで取り上げられるたびに気になっていた「IKEA」へも。1日いても飽きないほど、楽しくてなんでもかんでも、安くて可愛くて♪♪どんどん買ってしまいそうになりましたが主人の厳し~いチェックもあり結局は、これから使うであろうベビー用品を少しだけ購入して帰ってきました。お家を建てて、家具を買い揃える時やお店などをオープンされる方には天国のようなところだと思います。こんなお店が近くにある方が羨ましい。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。いつか、東海地方にも「IKEA」を!!そう、願わずにはいられません。
2009.03.07
コメント(0)
先週、東京で暮らしている弟の結婚式がありました。祖父母や叔父、叔母など、親戚一同を引き連れてはるばる東京まで皆で新幹線に乗り、行ってきました。゚・*:.。.ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ.。.:*・゜ 新婦が妊娠5ヶ月ということもあり式の直前までバタバタと準備に追われていたようですが笑顔が溢れる、とても良い結婚式となりました♪いつもポーカーフェイスでなんだか掴みどころのない弟があんなに幸せそうに笑っちゃって・・・(゜-Å)などと、披露宴のあいだ中私の涙腺は常に緩みっぱなしでした。○。.∞.○。∵..∞∵○..∵○..∞。¨∵.∞.¨○私の出産予定日より1ヶ月半ほど遅く父親になる予定の弟。なんだか、親になる日が来るなんてお互い不思議な感じでいます。今回の結婚式に参加した色んな人の笑顔を見ながらお互い、家族が増える喜びと責任を感じて両親への感謝の気持ちを忘れずにいなきゃと思いました。そして、東京から帰ってきたここ何日かは今まで、めったに開くことのなかった自分達の結婚式のアルバムを主人と二人で見ちゃったりしてます♪♪
2009.03.06
コメント(0)
シンプルな味付けが、とても美味しかったツナじゃが。 たっぷり玉葱のツナじゃが。 by オプティー今回は、新玉で作ることが出来なかったのでみりんを少しだけ足しましたがいつも作っていた肉じゃがに比べたらず~っと少ない味付けです。なのに、ツナ缶のおかげでしょうか。きちんと美味し~い+.+゚d(´∀`*)今は、妊娠中毒症にならないためにも薄味を意識するよう病院でも言われています。いつも、主人に合わせて濃い目になりがちな我が家の味付けを見直す事の出来る良い機会となるりました゚ヽ(*´∀`)ノ゚
2009.02.27
コメント(4)
主人の実家で採れた、無農薬のかぶ。いつも、張り切って調理し始めるのですが私がぼ~っと煮込んでいるうちに狙ってた以上にトロトロに・・・(/□\*)この、トロトロ過ぎる食感が少し苦手な我が家。結局、頂いたかぶの大半はいつも火を通すことなく、お漬物として変身し消費されていました。そんな、マヌケな私にも出来る美味しいかぶレシピを発見!! かぶのスープ by ま~スープにしちゃえば、煮込み過ぎるとかも関係ない+.+゚d(´∀`*)それに、クリーミーで癖がなくとっても美味し~い♪♪嬉しい事に、かぶには風邪に効く成分「リゾチーム」が含まれているとのこと。優秀な野菜です(*´∀`*)グビグビ飲んで風邪菌を撃退だぁ~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。
2009.02.26
コメント(0)
アボカドの美味しさを存分味わえるパスタをひとりご飯に。 アボカドナ~ラ♪ by リビーママとっても濃厚でフルーティーで♪♪アボカドファンにはたまらな~い。+゚(*´∀`*)。+゚さっすが、つくれぽ300人超えの人気レシピ!!チーズと黒胡椒を多めに効かせるのがお気に入りです。でも、アボカドの美味しさがイマイチわかっていない主人へのウケは悪そう・・・(´口`)そんな人にはもったいないので次回もひとりご飯の時に作ることにしよ~っと★
2009.02.25
コメント(2)
今回も、れんこんネタです(*´艸`*) 激うま☆れんこんサクサク南蛮 by じろじろレンコンと南蛮酢がこんなに合うなんて。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。これは、ご飯のお供はもちろん冷めても美味しいのでお弁当にも+.+゚d(´∀`*)そして、一番のおすすめはお酒のつまみ!!この、サクサク&ジュワ~はたまりません☆妊娠6ヶ月。禁酒中の私とってこの美味しさは罪です|||l_| ̄|○l|||
2009.02.23
コメント(2)
長いもとレンコンのふんわり揚げ。 by MCリン最近、よく買ってくる野菜の中に長いも&レンコンがあります。その2つを摩り下ろし、海苔に巻いて揚げただけ~というレシピが、我が家で大ヒット♪♪味付けに、ちぎった梅干しが入っているのですがこれが、効いてます+.+゚d(´∀`*)海苔に巻いて揚げるなんて難しいんじゃ・・・??と思っていたのですが全然大丈夫でした(ノ*´I`)ノ)*゜*☆ふわっふわの食感♪病み付きになりそうです♪♪
2009.02.19
コメント(2)
ず~っと挑戦してみたかったニラまんじゅう☆皮から手作りしてみました(*´∀`*) エビ入り具沢山☆ニラまんじゅう by せつぶんひじき今回は、私には珍しく手間のかかるレシピ。最初、皮を広げる作業がうまくいかず「失敗かも・・・」なんて不安に思っていましたがたまたま早く帰って来ていた主人に手伝ってもらったところ、なんなく大成功!!やっぱり、単に私が不器用だっただけ・・・!?でも、作り終わった後の達成感は最高。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。 そして何より期待を裏切らない美味しさが待っていました♪♪手作りの皮はもっちもち!中の肉汁は小籠包にも負けない飛び出しかた!!(゚ロ゚屮)屮 主人と二人で火傷覚悟。夢中で食べつくしちゃいました( *´艸`)
2009.02.17
コメント(2)
今年のバレンタインはお豆腐を使ったチョコケーキを♪♪ ぐるぐる混ぜるだけ♪おとうふケーキ by つくしぐみまさか、お豆腐が入ってるなんてプレゼントされた主人は私が種明かしするまで全然気がつきませんでした!!そのくらい、濃厚で美味~い☆(ε`**:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*余った、生地でマフィン型にも挑戦♪♪お豆腐効果でふわふわ&モッチリなのにヘルシー気分は満点(*σ`∀^)σ これなら、また作って食べた~~い!!カロリー制限中の我が家にはとっても嬉しいケーキでした。
2009.02.16
コメント(4)
全404件 (404件中 1-50件目)