全451件 (451件中 1-50件目)
昨日(9月1日)、急遽「エヴァンゲリヲン新劇場版:序」を観てきました。公開初日なので、当初は少し日にちが経ってから観る予定だったんですけどね。 地元にあるシネプレックスつくばでは、「エヴァ」を朝10時ころから1日に5回上映しています。私に似てアニメ好きの高1の娘が、とにかく早く観たいというので1人で最初の上映時間に観に行きました。 その後、セブンイレブンでアルバイトを済ませて夕方帰宅した娘から、「エヴァは凄かったよ。それに今日はファーストデーだから、1000円で観られるんだよ!」と言われました。 「そうか!シネプレックスは毎月1日は1000円だったことを忘れていた」と思った私は、バタバタと夕食を済ませて、19時05分から上映に間に合うように早めに家を出ました。 さすがに休日かつ初日ということもあって、空いている席のほとんどは最前列から3列目ぐらいでしたが、スクリーンに近い位置は辛いので、後ろから2列目に1つだけ空いていた端っこの席を取りました。 今回の作品は4部作の第1部(導入部)なので、ストーリーは12年前のテレビシリーズとほとんど変わっていません。声優さんや挿入されている音楽も昔のままなので、違和感なく観られました。 ただし、映像のクオリティーが違います。12年前に比べるとコンピュータの技術が飛躍的に進化していますので、アニメ製作の技術も格段に向上しています。また、低予算の中で作られたテレビ版とは違って、時間も手間も予算も投入しています。 次回作の「破」は来年公開予定です。ストーリーも少しずつ変わってくるようなので、今から期待しています。
2007.09.02
コメント(64)
ほぼ1ヶ月ぶりの書き込みとなりました。 ところで,今日は夏の高校野球の決勝戦(広陵高校vs.佐賀北高校)が行われ,劇的な逆転勝ち(5-4)で佐賀北高校が優勝しました。 この2校は戦前の旧制中学の流れをくむ伝統校という共通点もありますが,正反対の側面をもつ学校でもあります。広陵はスポーツ推薦で選手を集めている私立高校ですが,佐賀北は佐賀県内で3番目のレベルにある県立の進学校なのです。 他のスポーツと同様に高校野球においても私立優位の状況にありますので,今大会でも49校中で公立高校は13校(県立12校,市立1校)だけです。公立高校は都道府県の予選を勝ち抜くこと自体が難しいと言えます。 茨城県で最も伝統のある(創立129年目)進学校出身の自分としては,ちょっと嬉しい出来事でした。 数ヶ月前に,高校野球におけるスポーツ推薦の是非が話題となりましたが,高野連のお偉方は佐賀北の優勝をどのように受け止めたんでしょうね?
2007.08.22
コメント(6)
日本の共産主義運動を主導した日本共産党元議長の宮本顕治氏(98歳)が、18日午後2時33分、老衰のため亡くなりました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070718-00000120-mai-pol 若い世代の人たちにはピンとこない人物でしょうが、中高年世代では日本共産党の代名詞のような政治家として知られています。 日本共産党は戦前から続いている政党ですが、宮本氏は1931年に入党後、1933年暮れにいわゆる「スパイ査問事件」などで逮捕され、治安維持法違反などで無期懲役の判決(後に勅令で刑取り消し)を受け、敗戦直後の1945年10月に釈放されるまで、網走刑務所などで12年近い獄中生活を送りました。 戦後は、1958年に党書記局長に就任以降、委員長を経て1997年に議長を退任するまでの39年間、党の最高指導者して活動した政治家です。 その間、国会で多数派を形成し政権を目指す「平和革命」と、旧ソ連や中国の共産党の影響を受けない「自主独立」に代表される「宮本路線」(綱領路線)を推し進め、現在の日本共産党の基礎を築きました。 また、議長時代の1990年に、無名であった当時35歳の志位和夫氏(現委員長)を書記局長に抜擢したのも宮本氏ですが、宮本氏無くして現在の日本共産党は存在しなかったと言えるでしょう。
2007.07.19
コメント(1)
レッドソックス・松坂大輔投手(26歳)のもとに15日、日本から夏場を乗り切るための必須アイテムが届けられました。 その正体は松坂が整腸剤として常に携帯している「正露丸」で、富山県の薬品会社(キョクトウ株式会社)から特大段ボール1箱で約15000粒が送られました。 松坂は、夏を乗り切る3か条として、〈1〉自宅で禁酒〈2〉胃腸薬を携帯〈3〉走り込みを増やす、と以前に話したことを、製薬会社が耳にして送られてきたそうです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070717-00000063-sph-base 正露丸は、下痢止めの薬として知られていますが、胃や腸の調子を整えたり、虫歯の痛みにも効能があります。その一方で、臭いや味に抵抗を感じる人も多い薬です。 過去には商標登録されたこともありましたが、最高裁が「正露丸は整腸剤の一般的な名称」と認定したことから、現在は数社が「正露丸」として商品を発売しています。 正露丸は古くからある市販薬の1つで、正露丸の元祖を自認する大幸薬品は、1902年に大阪の薬商である中島佐一氏が開発し、販売を開始したとしています。 発売当時の時代背景を反映したせいか、戦前までは「征露丸(ロシアをやっつける丸薬)」の文字が使われていました。「正露丸」となったのは戦後のことです。
2007.07.17
コメント(2)
NTTやKDDIなど通信産業の労組で作る情報労連が、組合員(22万5000人)に対して、ウルトラ警備隊への隊員登録を呼びかけ始めました。 ウルトラ警備隊プロジェクトは、昨年ウルトラマン制作から40年を迎えた円谷プロが、初代制作者から受け継がれた「地球を守る」という番組のメッセージを形にしたいと考えていたことと、労組による社会貢献活動の活性化を模索していた情報労連の思いが一致して始まりました。 具体的には、ウルトラ警備隊のホームページを立ち上げて隊員登録を受け付け、登録した人はエコバッグを受け取って、レジ袋削減の取り組みに参加するということですが、隊員は既に2万人を超えたそうです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070711-00000065-mai-soci ウルトラ警備隊は、ウルトラマンシリーズの2作目である「ウルトラセブン」において、宇宙人や怪獣から地球を護るチームとして登場していますが、40代以降の男性にとってはカッコいい存在として記憶されていると思います。 今後は、環境問題などを切り口に、組合員以外の市民も参加できるイベントや運動を検討し、組合員以外の隊員登録も行う方針ですので、その時は私も隊員登録してみようかな?
2007.07.11
コメント(2)
赤城徳彦農相は10日午前の閣議後会見で、茨城県筑西市の実家に事務所を置く政治団体「赤城徳彦後援会」が、10年間で9045万円に上る経常経費を計上していた問題について、「(実家は)後援会の拠点。真実かかった経費を積み上げたもの」などと述べ、改めて問題はないとの認識を示しましたが、主張の根拠となる領収書の公開の意思はなく、従来の説明を繰り返すにとどまりました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070710-00000028-mai-pol 赤城氏の場合、祖父の代から中選挙区時代には旧茨城3区(県西地方)から立候補していましたので、実家のある旧真壁郡やその周辺での選挙活動のために、多くの後援会が実家に集まったりしました。 しかし、小選挙区になった際に赤城氏の地盤となる選挙区は、旧茨城1区(水戸市など)と3区にまたがった選挙区になったことから、主たる拠点を水戸市内に移していますので、実家の事務所費として年平均で900万円もかかるはずはあり得ません。 また、茨城県の中でも、特に県西地方は選挙をお祭(弁当や現金を貰える機会)と捉える地域性が根強いため、いまだに選挙違反が絶えませんので、実家の事務所費として計上された経費は、おそらく支持者の冠婚葬祭への支出や、選挙の際の実弾(後援会を経由して有権者に渡す現金)に使われた金だと思われます。 過去10年間にわたる高額で不自然な事務所費に関しては、以前から判っていても追及されなかっただけだと思います。 赤城氏を擁護するつもりは全くありませんが、今回の件は参院選の前に安倍政権に追い討ちをかけるために、赤城氏が丁度良いネタとして狙われたといったところでしょう。 参院選が終わってからでもいいから、赤城氏には領収書を公開することを勧めます。
2007.07.10
コメント(2)
シャープは2日、国内で最も薄い厚さ8.1センチの液晶テレビ「アクオスGシリーズ」を、8月21日に発売すると発表しました。26~52型の計16機種で、年末商戦に向けた主力モデルと位置付けています。 従来モデルより体積比で40%、横幅を10%それぞれ削減しましたので、37型の従来モデルを設置していたスペースに、42型の新モデルを置くことができる上、大画面テレビでは難しかった壁掛けなどさまざまな設置が可能になったそうです。 気になる店頭想定価格は、最も大きい52型が55万円前後、売れ筋の42型が40万円前後、26型が18万円前後になる見通しです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000009-fsi-ind わが家のテレビは10年ほど前に買ったブラウン管のテレビですが、ここ2~3年はヘッドフォンの挿し込み口の接触不良で音声が途絶えてしまうことが多く、隙間に爪楊枝を微妙な塩梅で挿し込んで音声出力を維持しています。 ですから、新しいテレビは喉から手が出るほど欲しいのですが、子供たちの教育費の方が優先順位が高いので、厳しいところです。26型でいいから欲しいです。
2007.07.03
コメント(4)
社会保険庁の職員を装った振り込め詐欺事件が、今年に入って全国で70件発生し、被害総額は約5900万円に上っていることが、毎日新聞の調査でわかりました。 社会保険事務局が把握する不審電話も746件あったとのことで、警察当局は、年金記録漏れ問題で不安が高まる中、悪質な詐欺が横行しているとみて警戒を強めています。 詐欺事件は事件被害は関東以南で発生しており、東京の11件で被害合計額1313万円を始めとして、広島9件800万円、長崎9件750万円、岡山4件700万円など10府県で200万円以上の被害が出ています。 社会保険庁職員を装う振り込め詐欺の手口は多様で巧妙です。交通事故、痴漢、国税還付金など手口を替えてきた詐欺グループが、社会保険庁の年金記録漏れに伴う高齢者の不安に目を付けているようです。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070702-00000006-mai-soci 詐欺は知能犯だけに、いくらでもネタを考え出すものですね。その頭脳を他の方向に使う気にはならないのでしょうか? 因みに、振り込め詐欺に騙されにくいのは、大阪のオバチャンという話があります。
2007.07.02
コメント(2)
ペットのイエネコの祖先が、世界の1000匹近いネコの遺伝子解析によって、中東の砂漠などに生息するリビアヤマネコであること判明しました。 母ネコから受け継がれる「ミトコンドリアDNA」の遺伝子を解析した結果、いずれのイエネコも、約13万年前に中東の砂漠などに生息していたリビアヤマネコが共通の祖先だそうです。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070629-00000504-yom-soci ネコは、同じく愛玩用家畜として一般的なイヌと比べると、人間に飼われ始めた時期は遅いですが、メソポタミアにおいて、穀物倉庫などに現れるネズミやノウサギを狩るために人間の生活圏に頻繁に現れるようになり、次第に倉庫に住み着くようになったのがその始まりであるといわれています。 ネコは肉食性で穀物は食さないので、益獣として認められ追い払われることはなかったのです。
2007.07.01
コメント(0)
みのもんた(62歳)が司会を務める、TBSのゲーム型バラエティー「キャプテン☆ドみの」(土曜19:56)が、来月で打ち切りになるそうです。 この番組は、TBSが横浜市内に総工費1億円と言われる専用スタジオまで建設して、4月28日にスタートしましたが、放送開始当初から視聴率低迷が続いたため、たった3カ月で姿を消すことになりました。 ちなみに、みののレギュラー番組では、今春「クイズ$ミリオネア」(フジテレビ)も終了しています。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070630-00000018-spn-ent 以前、NHKが紅白歌合戦の総合司会者にみのもんたを起用したことがありますが、結果は惨憺たるものでした。 視聴率獲得男として言われて久しい司会者ですが、時代の流れといいますか、人気に陰りが出てきたことは明らかですね。今はお笑い芸人を司会者に起用したほうが、視聴率を獲得できると思います。 私は個人的にみのもんたの傲慢さなどが嫌いなので、みのもんたが画面から消えるのはストレスの軽減に繋がるので喜ばしいことです。
2007.06.30
コメント(4)
今夏の目玉とされるアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(庵野秀明監督、9月1日公開)のテーマソングに、宇多田ヒカル(24歳)の新曲「Beautiful World」が起用されることになりました。 同作品は、12年前に大ヒットしたアニメの「新世紀エヴァンゲリオン」シリーズをリメークする4部作の第1作です。 当時は、TV版のオープニングソング「残酷な天使のテーゼ」がミリオンセラーとなるなど、「宇宙戦艦ヤマト」や「機動戦士ガンダム」以来の社会現象アニメとなりました。 また、8月29日に発売されるシングルCDには、テレビ版のエンディングソングとして人気が高い「Fly me to the moon」をリミックスした宇多田版も収録されるそうです。詳細はこちら→ http://news.livedoor.com/article/detail/3215398/ アニメマニアの私としては、映画の内容も気になりますが、どんなイメージの曲を作ったのでしょう。新曲を早く聴いてみたいですね。
2007.06.29
コメント(0)
宮沢喜一元首相(87歳)が、28日午後1時16分、老衰のため、東京都渋谷区の自宅で亡くなりました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000064-mai-pol 宮沢氏に関しては、国際感覚に富み、経済政策に強く、見通しの利く政治家という印象があります。いわゆる2世議員ではありますが、戦後日本の政治家の中では屈指の能力の持ち主だったと思います。 池田勇人元首相の懐刀として力を発揮した人物ですので、宮沢氏の存在なくして戦後日本の復興は語れないでしょう。 戦争を体験した世代ということもあって、保守リベラリストの道を歩んだ宮沢氏は、憲法9条改正にも慎重でしたので、もう少し長生きしてほしかった感があります。 因みに、東大法学部卒業後、1942年に旧大蔵省入省していますので、もう少し遅く生まれていたら、学徒動員に巻き込まれて戦死していたかもしれません。こちらもどうぞ→ http://news.livedoor.com/article/detail/3215247/
2007.06.28
コメント(0)
先週の19日に職場で激うつに陥り、翌日からブログを休んでいましたが、体調が回復してきたので再開することにしました。 その間、体調は悪かったのですが、休み続けてしまうと自分の仕事が無くなってしまいますので、21日の午後からは仕事に復帰して、眼の前の仕事を黙々とこなしています。 久しぶりに自分のブログの管理画面にアクセスしてみると、意外にも毎日ある程度のアクセスがあることに驚きました。 その一方で、自分のお気に入りブログから、私のブログを外した方も何人かいましたが、去る者は追わずです。私の方からも外させていただきます。 今日はこれといったネタはありません。ただ、早ければ半年もしないうちに、急激な円高がやってくるかもしれないと、トレーダーとしての私の勘がささやいています。 明日は外来受診日です。おやすみなさい。
2007.06.26
コメント(6)
最近,仕事上の幾つかのミスが原因でうつ病の症状が重くなってきました。 職場での戦力として再生を果たすべく,昨年9月1日付けで係長か主任へ降任してもらい,新たな分野でコツコツと仕事をしてきましたが,脳も身体も衰えていますので,若い職員のように仕事に慣れていくことができないようです。 仕事をこなして行く上で,何が正しい判断なのかサッパリわかりません。やはり中年になってからの再生は無理なんです。 あとは税金泥棒と呼ばれながらも,職場での存在感を消して,ひっそりと暮らしていくしかありません。 しばらく,ブログをお休みします。
2007.06.19
コメント(4)
地球に優しいともてはやされるハイブリッドカーは、エンジンと電気モーターを併用して走るため、低燃費に加えて、騒音が小さいことも特徴のひとつですが、あまりにも静か過ぎることが問題になっています。 「知らないうちに、すぐ後ろに来ていて驚いた」といった苦情や、「歩行者がなかなか気づいてくれないが、クラクションを鳴らすのも気が引ける。音色の優しいクラクションをつけてくれないか」といった要望が自動車メーカーのもとに寄せられているそうです。 実験によると、時速15km以下(自転車程度)になると、後方から接近するハイブリッドカーを認知できない人が増えるそうです。 そこで、自動車業界と自動車製作を法令で所管する国土交通省とで対策を練っているようですが、今のところ妙案は浮かんで来てきません。詳細はこちら→ http://news.livedoor.com/article/detail/3201804/ ハイブリッドカーは、価格がガソリン車よりもかなり高いのが欠点でしたが、その上、交通事故発生の可能性も高いのでは、敬遠する人も出てくるかもしれませんね。
2007.06.18
コメント(2)
毎年父の日を認識することがほとんどありませんでしたが,今年は娘からミニヒマワリをもらいました。父の日のイメージカラーは「黄色」だそうで,初めて知りました。 ところが,それを貰ったのは先週の日曜日で,おっちょこちょいの娘が1週間間違えていたようです。それでも,今まで父の日に子どもからプレゼントを貰ったことがなかったので,マジでうれしかったですよ。 先週末になって,私は1つ思いついたことがあったので,娘に打診してみました。私「お父さん用の買い物袋を縫ってくれないかなぁ?材料費は出すからさ。」娘「いいよ。どういうのがいいの?」私「お前が今使っているような,トートバッグみないなものでいいから。」娘「わかった。それじゃあ土曜日に,一緒に布を買いに行こう?」 ということで大まかなサイズを決めて,後は娘にお任せしました。そして完成したのが,これです。 なかなかの出来栄えだと思います。大きいレジ袋よりもさらに大きいので,たっぷり入ります。私はこの他にも小さめの買い物袋を持っていますので,2つあれば大抵の買い物に対処できます。 作ってもらったきっかけは,近所のスーパーのポイントを貯めたいという不純な動機なのですが(レジ袋を使わないと3ポイント貰える),エコにも役立つし,父の日のプレゼントにもなりました。
2007.06.18
コメント(2)
親が養育できない新生児を託す、熊本市の慈恵病院の「赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)」に、12日夜、生後2か月とみられる赤ちゃんが預けられていたことが、16日に関係者の話でわかりました。 保護された赤ちゃんは男の子で、健康状態は良好だそうです。一緒にメモ紙が添えてあり、生年月日や名前のほか、「育てられない」という趣旨のことが書かれていました。 赤ちゃんポストの利用は、運用初日の5月10日午後に預けられた3歳前後の男児に次いで2人目とみられます。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070616-00000112-yom-soci 赤ちゃんポストに関しては賛否両論がありますが、母親が子供を放置したり、無理心中するケースが減ってくれればいいと思います。
2007.06.17
コメント(2)
第56回全日本大学野球選手権の決勝戦は早稲田大学vs.東海大学。終始試合を優勢に進めた早大が、斎藤佑樹(1年)-松下(2年)の継投でリードを守り切り、4対1で東海大を下し33年ぶり3度目の大学日本一の座に輝いた。 早大の先発は、昨日の準決勝に続いて斎藤佑樹の連投。6回途中まで7安打を浴びながらも1失点に抑える力投を見せ、野手陣も効率的に点を上げて斎藤をバックアップしました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070617-00000022-spnavi-base 早大の應武監督は、斎藤の不敗神話に賭けて先発に指名したそうです。いずれは斎藤も敗戦投手を経験することになるでしょうが、早大の新たな伝説の始まりの予感がします。
2007.06.17
コメント(0)
コムスンなど傘下の全介護事業の売却方針を決めているグッドウィル・グループ(GWG)が、訪問介護2位のニチイ学館を最優先に交渉を進める方針を固め、早々に協議を始めることが分かりました。 GWGは7月末までに売却先を決める方針で、ベネッセコーポレーションや外食大手ワタミ、介護会社のセントケア・ホールディング、ツクイなど、約30社から打診を受けていることを既に明らかにしています。 しかし、ほとんどの社が、自社の得意分野に限定した買い取りを要望しており、コムスン以外の介護会社も含む全面的な引き受けの意思を表明しているのは、ニチイだけです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000059-mai-bus_all ニチイは、今年4月、コムスンと同様に介護報酬を不正請求したなどの理由で東京都から業務改善命令を受けているものの、医療・介護・教育を軸とした東証1部上場で、介護ビジネスではコムスンと並び2強と言われています。 また、同社の寺田明彦会長は、早稲田大学法学部を卒業後、病院勤務など医療関連を長く経験した、医療分野に強い人物ですので、GWGのような無茶な経営はしないと思います。 現時点ではニチイが最有力候補と言えるでしょう。
2007.06.16
コメント(4)
午後5時過ぎのドル/円は、前日ニューヨーク市場の午後5時時点から上昇し、123円半ばをうかがう展開となっています。これは4年半ぶりに円安水準を更新したことになります。 福井日銀総裁が記者会見で、7月利上げの可能性について「予断をもたない」とし「米国経済や労働需給に伴う物価への影響、長期金利動向など、もう少し見極めが必要だ」などと発言したことが、市場ではハト派的と受け取られたことから円売りが加速し、クロス円でも買い安心感が広がっているそうです。 また、今夜発表の米5月消費者物価指数(CPI)の内容次第では、さらにドル買い円売りが進むとの見方もあります。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000629-reu-bus_all 既にポジションを持っている人はしばらくキャリートレードするのが得策と言えますが、通貨によっては、かつてない水準まで一方的に円安が進んでいますので、これから買うには慎重な押し目買いしかありません。
2007.06.15
コメント(0)
精神障害を持つ人の数は、2005年に約303万人となり、2002年から約45万人も増え、初めて300万人を超えたことがわかりました。これは、15日午前に閣議決定された2007年版「障害者白書」による数値です。 疾患別では、そううつ病などの「気分(感情)障害」が33・3%で最も多く、高齢化に伴うアルツハイマー病の増加も精神障害の急増の原因になっているようです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070615-00000003-yom-pol 私がうつ病になったのは、今から4年前の2005年です。仕事が増える一方で職員数が年々削減され、既にマンパワーの限界に達していました。 私は畑違いのポストに配置され、連日深夜に至るまで仕事をした上に、上司の虐められたことが原因でうつ病になったと解釈していました。 しかし、こういう調査結果を見てしまうと、自分はうつ病になるべくしてなってしまったような気もします。早く元気になりたいなぁ・・・。
2007.06.15
コメント(4)
セキュリティーソフト(ノートンシリーズ)で有名なシマンテック社が、「パソコン利用時のストレス調査」を実施し、その結果を13日に発表しました。 同調査は、インターネット利用歴3年以上の15歳以上の男女を対象に、2007年4月中旬に実施したものです。 発表によると、上級者より初心者、男性より女性、および60歳以上のユーザーのストレスが比較的高く、約7割のユーザーがインターネットがなくなると日常生活に支障をきたすと回答しています。 また、パソコンのパフォーマンスについては、8割以上のユーザーが利用時にストレスを感じると回答し、うち66%が「動作が遅い」点を挙げたそうです。詳細はこちら→ http://news.livedoor.com/article/detail/3197881/ Windows98が発売された一昔前と比べると、パソコンのスペックは飛躍的に向上しましたが、ブロードバンド化の進行と並行して、情報量が急激に増えていますし、OSやアプリケーションの容量も大きくなっていますので、遅いと感じる人が多いのだと思います。 私自身も、自宅のノートパソコンがフリーズしたり、遅かったりしてイライラすることはしばしばあります。本当は不良なソフトやファイルをどんどん捨てればいいのでしょうが、これがなかなかできないんですよね。
2007.06.14
コメント(0)
サッポロホールディングスに買収提案をするなど日本企業への攻勢で注目される、米系投資ファンドのスティール・パートナーズの共同創設者、ウォレン・リヒテンシュタイン氏(41歳)が12日、東京都内で記者会見しました。なお,同氏の記者会見は世界初です。 現在スティール・パートナーズは、ブルドックソースにたいしてTOB(株式の公開買い付け)を進めていますが、これに対してブルドックソースは、スティールだけが行使できない新株予約権を割り当てる新たな対抗策を、24日の株主総会に諮る予定です。 リヒテンシュタイン氏は、こういった日本企業の買収防衛策を世界で最悪だと述べる一方で、経営陣がオーナーから権限を委譲されて経営に当たるスタイルはあるとも発言しています。 しかし、昨年には明星食品に敵対的TOBを仕掛け、日清食品の対抗TOBに応じて売り抜け多額の利益を確保したことから、買い占めた上で関係者に高値買い取りを迫る「グリーンメーラー」との批判を浴びました。 また、スティールは、ブルドックの他、産業用のこぎりメーカーの「天竜製鋸」にTOBを実施しており、また、江崎グリコやブラザー工業には増配を提案しましたが、会社側は拒否を表明しています。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000001-maip-bus_all 明星食品の場合は、日清食品による対抗TOBにより、結果的に上場廃止なってしまいました。スティールのような敵対的TOBが次々と仕掛けられると、企業経営だけでなく日本の株式市場にも大きな影響が出ます。 どうせスティールの実態はグリーンメーラーに間違いありません。奴らにとっては、自分に都合の良いことが正義なのです。
2007.06.13
コメント(2)
去年の6月12日にこのブログを開設して,翌日から記事を書き始めました。今日から2年目に突入しました。 子供の頃から日記や作文を書くのが苦手で,このブログもいつまで続けられるか全く自信がありませんでした。 それが1年経ってみると,日記記入率92.6%,総数428件になっています。1日平均アクセスが75件,1記事平均アクセスが65件なので,大したことはありませんが,記事の分量は自分でも驚いています。 なぜ,続けられたのか自分なりに分析してみると,以前うつ病の治療のために,当時の主治医から日記を書くことを勧められ,それを2年半に亘って書いたことが影響していると考えられます。 簡単に言ってしまえば,書くことに慣れたのだと思います。相変わらず文章は稚拙ですが,喜怒哀楽を文章で表現することが,自分にとって難しいことではなくなったのです。 これまで,自分の病気,家族,職場のことから時事問題に至るまで,いろんなことを書いてきましたが,これからもやり方は変わらないと思います。よろしかったらお付き合いください。
2007.06.12
コメント(6)
日本マクドナルドホールディングスは12日、全国約3800店のうち、人件費や賃料が高騰している東京や大阪などの約1000店で、平均3~5%程度値上げし,東北などの約100店では同2~3%程度値下げする方向で検討しているそうです。 外食大手が全国一律の料金を改め、地域別の料金体系を導入するのは異例のことで、同社は消費者の反応を見極めて対象地域を広げていく考えのようです。 ハンバーガーチェーン最大手のマクドナルドの地域別料金導入で、同業他社が追随する可能性も十分にありそうですね。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000018-mai-bus_all 私の住んでいるつくば市は、東京や大阪ほど人件費が高くないので、当分値上げはないかな?
2007.06.12
コメント(0)
東京ヤクルトスワローズの古田敦也兼任監督(41歳)が10日、自ら出場選手登録を抹消し、事実上の選手引退を決断しました。 代わりに5年目の大原内野手を昇格させ、今後は監督に専念するようです。 今季は持病の右肩痛もあって、出場はわずか2試合にとどまっている上、最下位に低迷するチーム事情もあり、若手育成などチームを底上げする必要性に迫られての判断とのことです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070611-00000043-nks-base 1軍の出場選手登録枠は28人です。今季のヤクルトは古田の分を差し引いた27人で闘ってきたようなものです。古田の他に登録されている捕手はも3人いますので、古田が監督業に専念することが一番理に適っていると判断したのだと思います。
2007.06.11
コメント(2)
訪問介護最大手コムスンが厚生労働省から指定打ち切りの指導を受けた問題について、親会社グッドウィル・グループ(GWG)は、コムスンが手掛ける介護事業を、同業他社に一括譲渡する検討をしています。 また、その際、約2万4000人の従業員全員もそのまま移す案を最優先に検討していることを、GWGの折口雅博会長が9日明らかにしました。 具体的な売却先については「まったく白紙の状態」としていますが、既に企業買収の仲介業者など5、6社から打診があるそうです。 介護ビジネスを取り巻く事業環境は厳しいため、今後本格化されるコムスンの「受け皿」探しの交渉は難航が予想されます。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070610-00000014-san-soci 約6万5000人の利用者への対応も大事ですが、ヘルパーの資格を取って働いている従業員の雇用問題にも影響しますので、今後の動向を見守りたいと思います。 いずれ私なども介護ビジネスの世話になることでしょうから。
2007.06.10
コメント(0)
今日のことではなく昨日のことですが、娘が通っている水海道第二高校の文化祭「御城祭」が開催されるので、息子を連れて見物に行きました。 自宅から高校までは16キロほど(車で30~40分)の距離があり、バス代が勿体無いので車で行ったのですが、車では構内に入れなかったので、周辺のコンビニに車を停めて高校まで歩きました。 最近は治安に対する意識が高いため、正門を入ってすぐに来校者名簿に記入させられ、首から下げる番号札を受け取りました。さらに、構内の模擬店では100円玉と50円玉しか使用できないようにしているため、テント内の両替所で千円札を両替しました。 私はお祭り自体があまり好きではないので、自分の出身校以外の文化祭を知らないのですが、私が高校へ通っていた昭和50年代前半では考えられなかったことです。 さて、内容はというと、クラス単位(1学年6クラス)での模擬店その他の企画と、文化部の展示や実演などがありました。見物してある間に娘に会うこともできましたし、午前中に体育館で吹奏楽部の演奏会があったので、昼までの時間潰しにパイプ椅子に座って聴いていました。 実は、妻もこの高校の卒業生なのですが、当時は100%女子高だったせいか吹奏楽部は存在しておらず、昭和50年代後半になって発足したのだそうです。 アニメや映画の曲をアレンジした4曲を聴いた後、アンコールでは今年の夏のコンクールの課題曲を聴きました。県大会で優勝できそうなレベルにはまだまだと思いましたが、課題曲の演奏はそれなりにメリハリが効いていたと思います。ただ、金管楽器にはやはり男性部員が欲しいなあと感じました。 昼に食べたカレーライスはなかなか美味しかったし、実行委員や模擬店などを務めていた生徒たちは礼儀正しかったので好印象でした。
2007.06.10
コメント(2)
オーストラリアのシドニー北部のカキ養殖業者らが、性的不能治療薬「バイアグラ」を使ったカキ「バイアグラ・オイスター」をつくり、話題となっています。 法律でオーストラリア国内では販売できませんが、規制のないアジアなどへの輸出をもくろんでいます。 カキの大きさは通常より大きくなり、バイアグラの「効能」もあるとのことで、既にマカオ、香港、モスクワなどから問い合わせが来ているそうです。 一方、バイアグラを製造している米医薬大手ファイザーは、目的外の使用にカンカンに激怒。名前から「バイアグラ」を外さなければ、法的措置を取ると警告しています。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000062-jij-int 知れてしまった以上、たとえ名前から「バイアグラ」を外したとしても、売れ行きには影響しないと思いますが・・・。
2007.06.09
コメント(5)
7日の米国市場では、5%台に急上昇した長期金利を嫌ったNYダウが、198.94ドル安と連日の大幅下落となりました。 これが引き金になって、今日の日経平均は前日終値から160円もギャップダウンして寄り付きました。先物主導で売りが先行し、輸出関連株だけではなく内需株も含めて幅広く売られました。 一時は300円以上も下げる局面もありましたが、市場は冷静さを失わずに25日移動平均線(17707円50銭)を意識する形で下値では下げ渋りました。 今日はメジャーSQ(先物とオプション)の算出日でしたが、昨日の終値で何とか18000円を回復したものの、SQは17912円59銭となりました。やはり、SQの前日までに手仕舞いしておいたほうが良いようですね。 寄付き直後に225miniを打診買いをしたものの、昼休みに前場の経過と後場の値動きを見て、朝方の分を損切りしました。 後場では下げ渋っている状況でしたので、17800円前後で2枚拾って引成で決済。また、7月限のプット16000円が値上がりしてきたので、25円で1枚売り建て、225miniとオプションのあわせ技で、何とか今月のマイナス分を解消できました。 日本の株式相場の上昇は、米国株高と円安に支えられていますので、どちらかが崩れた時は、当然ながら今回のような急落が起こることになります。今夜のNYダウを結果を待ちましょう。
2007.06.08
コメント(0)
北海道日本ハムファイターズが13連勝! 日本のプロ野球はセ・パ交流戦の前半戦を終了しましたが、その中で北海道日本ハムファイターズが、6日の広島戦に勝利して、球団の連勝記録を13に伸ばしました。 交流戦だけに限っても、セ・リーグ6球団すべてと対戦して11勝0敗という驚異的な強さを見せています。交流戦では無類の強さを発揮する(昨年・一昨年と交流戦を連覇した)千葉ロッテマリーンズが、9勝2敗で2位に付けていますので、今年の交流戦はこの2チームの争いに絞られてくるでしょう。 また、ファイターズのヒルマン監督は、マリーンズのバレンタイン監督の持つ外国人監督連勝記録(12連勝)も抜いて、こちらも新記録を達成しました。 この試合では、8回裏に稲葉の2ランホームランが決勝打となりましたが、これも広島の先発フェルナンデスのナックルを打つために、試合前の打撃練習でヒルマン監督自らが40分もナックルを投げ続けた成果でもあります。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070607-00000057-nks-base 因みに、今年から3番を務めている稲葉の打席の時は、スタンドにいるファイターズファンが一斉にジャンプを繰り返す「稲葉ジャンプ」が定着しています。 ジャンプする人数が半端ではありませんから、球場全体が震度3程度の揺れに襲われるため、バックスクリーンの横から狙っているカメラの画像が上下に激しくブレるほどです。 ファイターズは本拠地の札幌ドームだけでなく、札幌円山球場や旭川スタルヒン球場などの地方球場も公式戦で使用しますが、それらの球場は耐震強度が保証できないということで、稲葉ジャンプは禁止されています。
2007.06.07
コメント(2)
5日午後9時45分ごろ、新潟県長岡市内の病院から、「女子高校生が学校内で男児を出産し、男児は病院に運び込まれたが死亡した」と長岡署に通報がありました。 出産したのは県立高校3年の女子生徒で、女子生徒は同日午後4時すぎに腹痛を起こしてトイレに駆け込み、5時ごろにトイレ内で男児(2800グラム)を出産。 女子生徒は当日まで通常通り登校し、周囲は誰も妊娠に気が付かなかったそうです。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070606-00000080-jij-soci しかし、家族も教員も同級生も誰も気づかなかったとは信じられません。2800グラムといえば臨月の状態です。よほど肥満の女性でない限り、膨れた腹、歩き方など見た目で怪しいと感じます。 家族には隠していても、仲の良い友達は妊娠を知っていたのではないか?と思いますが、まさか、本人までもが生理不順と勘違いして、妊娠に気づいていなかったとしたらゾッとします。 セックスするな!とは言わないが、キチンと避妊しろ!
2007.06.06
コメント(5)
女子プロゴルファー・横峯さくら選手の父親の横峯良郎氏(47歳)が6日、参院選の比例代表に民主党から立候補する意向を明らかにしました。11日には正式表明する予定です。 横峯氏によると、年金問題などをみて、困っている人をなんとかしてあげたいと思い、年金問題を追及するなら与党ではなく民主党だ、と考えたようです。 今回の参院選では「タマ不足」と言われてきた民主党ですが、テレビのバラエティー番組やコマーシャルに出演して「さくらパパ」の愛称で人気者となり、知名度が高い横峯氏が最後の切り札となりました。詳細はこちら→ http://news.livedoor.com/article/detail/3188735/ 参議院の場合、任期が6年と長いし、衆議院のような解散総選挙もありません。また、衆議院ほどプレッシャーもかかりませんので、当選後にノンビリと何らかの実績を残せれば、色々な面でお得な職業だと思います。
2007.06.06
コメント(0)
今年の9月1日に、エヴァンゲリオンの新劇場版が公開されるという話を先月になって知りました。 その一方で、機動戦士ガンダムの新しいテレビシリーズ「ガンダム00(ダブルオー)」が今年の10月からTBS系の土6枠で放送されるそうです。 ただし、前者に関しては引き続き庵野秀明氏が総監督として率いていますが、後者に関しては「鋼の錬金術師」の水島精二氏が監督に起用されています。 現在、土6枠では「地球へ」が放送されていますが、これは前作の打切りに伴う単なる「つなぎ」だったと言っているようなものです。 さて、時を同じくして、10年も20年もアニメ界を引っ張ってきた2作品が、今になってなぜ新作を出してくるのでしょうか?庵野氏に言わせると、新しいアニメが生まれてこないからだそうです。 確かに、宇宙戦艦ヤマト(1974年)、機動戦士ガンダム(1979年)、新世紀エヴァンゲリオン(1995年)がそれぞれアニメ界に革命を起こし、さらには社会現象まで引き起こした事実から鑑みれば、そろそろ新しい大作となるべき作品が出てきて欲しいところです。 日本の映画やテレビを牽引してきたアニメ業界も、ついに行き詰まりを起こしているのかもしれません。
2007.06.05
コメント(0)
日本コカ・コーラは4日、男性をターゲットにした糖分ゼロの新商品「コカ・コーラ ゼロ」を発売し、東京・大手町でキャンペーンイベントを開きました。新製品のキャッチコピーは、「日本の男よ、ためらうな」。 同社はこれまでにも、ノンカロリーや糖分ゼロの商品を販売してきましたが、男性の購入者が少ないことが課題とされてきました。 新商品では、糖分ゼロながら、炭酸の刺激を残して従来のコカ・コーラの味に近づけることに成功。日常生活でカロリーや糖分の摂取をためらう20~30代の男性をメーンターゲットに据えました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070605-00000004-fsi-bus_all 今月12日からは、サントリーからキュウリ風味のペプシ「ペプシアイスキューカンバー」が発売されますので、それぞれ飲み比べてみるのもいいかもしれませんね。
2007.06.05
コメント(0)
10日の時の記念日に因んで、大手時計メーカー「セイコー」が「東京人と大阪人の時間感覚」の比較調査を行った結果、食事の待ち時間に関する東西の意識の違いが浮き彫りになりました。 「一度は行きたいと思っていたレストランで、注文から料理が出てくるまで気持ちよく待てる時間」を尋ねたところ、東京、大阪いずれも15分以内が約4割と最も多かったものの、30分以内と答えた人が東京では12.1%(大阪は2.8%)もいました。 ファストフード店に関しても調査をしましたが、結果は同じ傾向で、東京人はおいしいものなら待つのをいとわないのに対し、大阪人は早さも大切な要素と考えている、といった結果になりました。 私は北関東の出身ですが、気が短いので東京の人ほどノンビリとは待てません。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000009-jij-soci
2007.06.04
コメント(4)
今朝は5時過ぎに目が覚めてしまいました。あまり早過ぎるので、軽く朝食を取ってから、いつも服用している抗うつ剤と安定剤を飲んで、再び寝ました。 わが家の朝は、娘を高校まで車で送るために妻が7時過ぎに家を出ます。続いて中学生の息子が7時45分頃に出て、最後に私が8時過ぎに家を出ます。 早朝に飲んだ抗うつ剤の効果が出てきて、何とか出勤する気分になってきましたので、身支度を始めましたが、普段着用しているベルトがどうしても見つかりません。 散らかった家の中をあちこち掘り返しても見つかりません。そうしているうちに、イライラが頂点に達して、コタツを布団ごと引っ繰り返してしまいました。 探していたベルトはコタツ布団の下にありましたが、コタツを元通りに復帰させる気分ではなかったので、そのまま出勤してしまいました。 夕方、子供たちが帰宅したらガッカリするだろうなぁと反省しています。ダメな父親です。
2007.06.04
コメント(5)
早大が3日、東京六大学野球春季リーグの早慶戦2回戦で9対5と慶大を破り、2季連続39度目の優勝を遂げました。 昨日の1回戦で慶大が勝ったため、この試合を早大が勝てば優勝が決まりますが、慶大が勝てば56年ぶりとなる早大、慶大、明大の3校によるプレーオフとなる大一番でした。 3万6千人を超す大観衆が集まった神宮球場で、早大の先発を任されたのは、これまで3勝0敗、防御率0.42と抜群の安定感を誇るスーパールーキーの斎藤佑樹。 やや疲れの見えた6回に4点を失って降板しましたが、打線の援護もあって今季4勝目を挙げました。 斎藤がこのペースで卒業まで活躍すれば、長い歴史を誇る東京6大学でもこれまで19人しか達成していない30勝に手が届きます。 平成になってからの最高記録は、同じ早大の先輩である織田淳哉の33勝26敗ですので、これが当面の目標になるでしょう。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070603-00000022-spnavi-base
2007.06.03
コメント(2)
2日午前4時15分ごろ、青森県深浦町の深浦港沖合を漂流している国籍不明の小型船が発見され、乗っていた男女4人が青森県警に身柄を保護された。 4人は家族(父、母、長男、次男)で北朝鮮の公民証を所持していて、県警などの調べに対して「北朝鮮には人権がないので出国を決めた。はじめは韓国へ行く予定だったが、軍事境界線の警備が厳しいので、日本(新潟)に向かった」と供述しています。 昨年制定された「北朝鮮人権法」により、4人が「一時庇護(ひご)のための上陸許可」を希望した場合、法務省は認める公算が大きく、その場合は国内に制限付きで半年間滞在できます。 また、韓国など第三国への移住を希望した場合は、外交ルートで出国を調整することになるでしょう。 なお、4人はアンプル入りの毒物を持っていましたが、北朝鮮当局に見つかった時に備えて持っていたようです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070603-00000000-maip-soci 今回のことを踏まえて考えてみると、もし北朝鮮国内が乱れて国境警備に隙ができた場合、韓国だけでなく、日本にも大量の難民が押し寄せてくる可能性があると思います。
2007.06.03
コメント(0)
以前にも書いたことがありますが、私には同じうつ病と闘っている9歳年下の友人(♂)がいます。今日はその友人と久しぶりに昼食をともにしました。 昼食を含めて3時間ほどファミレスで長居して、近況報告など色々と話をしていましたが、彼の当面の問題は再就職です。 現在もリハビリのために、スーパーの食料品売り場でパートの仕事をしていますが、生活していくためには本格的に就職する必要があります。 彼は「ソフト開発」の仕事でうつ病になってしまったので、それ以外の仕事を希望していますが、方向性を幾つかに絞ることや、何かの国家資格を取得した方が就職しやすいことなどの話をしてきました。 今はどこの職場でもPCが必需品になっていますので、PCソフトに詳しい彼は即戦力に成り得ます。できれば、パートで働いているうちに(時間のあるうちに)、資格を取るなど有利な条件を揃えたいところですね。 私は現在の部門の仕事に慣れることで、大学職員として定年まで仕事をしていけますが、同僚には無い自分の優位性を獲得するためには、私も何か資格取得に挑戦してみようかな?と考えたりします。
2007.06.02
コメント(3)
安倍首相は1日午前、自殺した松岡利勝前農水相の後任を、自民党の赤城徳彦・元防衛庁副長官(48歳)に要請し、赤城氏はこれを受諾しました。 赤城氏の農水相起用は、昨年9月の自民党総裁選では安倍首相の推薦人に名を連ねるなど、安倍総裁誕生を支えただけでなく、農政を巡って世界貿易機関(WTO)の交渉が夏の合意に向け大詰めを迎えており、農水省官僚出身の即戦力として期待されてのことだと思われます。 また、初入閣の赤城氏は、松岡氏の自殺や年金支給漏れ問題などで傷ついた政権のイメージ刷新を狙った人事でもあるでしょう(赤城氏は河本派を引き継いだ高村派に所属)。 赤城氏の地元は茨城県筑西市(旧明野町)で、私の住んでいるつくば市とは比較的近い場所にあります。現在の小選挙区では別々になりましたが、初当選の頃は同じ茨城3区でした。 年配の方ならご存知の方も多いかもしれませんが、赤城氏の祖父は元農水相(延べ3回)の赤城宗徳氏で、赤城氏は祖父の地盤を引き継いだ二世議員です。 祖父の宗徳氏は、安倍首相の祖父である岸信介元首相の内閣で、初めて農水相を務めていますので、安倍首相と赤城農水相の組合せは2世代ぶりのタッグということになります。 今回の人事を一番喜んでいるのは、天国にいる「宗徳じっちゃん」だと思いますが、東大卒のエリートがじっちゃんの名にかけて、出来の悪いボスを支えられるかどうかはわかりません。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070601-00000014-maip-pol
2007.06.01
コメント(1)
このところ、ガソリンの値上がりが続いています。5週連続で今年の最高値を更新したそうです。 石油元売り会社では、石油製品の卸値を6月出荷分から1リットル当たり前月比で3.7円値上げすることを決めていますので、ガソリン小売価格の上昇が再び加速することになります。 原油価格が高騰すると、車に使うガソリンだけでなく、物の生産コストも上がりますので、日用品が段々値上がりしてきます。 庶民の収入は増えないのに、物価だけが上昇するのは勘弁してほしいです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000143-mai-bus_all
2007.06.01
コメント(2)
お笑い芸人・陣内智則(33)と女優・藤原紀香(35)が、30日(水)に、ホテルオークラ神戸において、600名もの著名人を招待して披露宴を行いました。 日テレが全面的にバックアップした披露宴は、全国ネットで19時から放送され、招待客だけでなく日本全国からの祝福を受けました。 「格差婚」騒がれた2人ですが、例えるならば新興市場の陣内智則が業種の壁を乗り越えて、東証一部上場の藤原紀香との資本提携に成功したようなもので、お互いに筆頭株主になって、両者がともに発展していくことになるでしょう。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000010-oric-ent 個人的には、私にも娘がいますので、新婦の父親(厳格なタイプ)の気持ちがしみじみと伝わってきました。
2007.05.31
コメント(2)
今日の日経平均は反落して17500円台後半で大引けしました。昨夜の米国市場が軟弱に推移したので、前日よりも低い水準で推移すると予想していましたが、今日の相場に最も影響したのは中国市場の動きの方でした。 上海総合指数が下げ、香港株式市場でもハンセン中国企業株指数が下落したため、市場では2月下旬の世界同時株安のイメージを連想させたようです。これからは、米国市場や為替だけでなく、中国市場の動きにも要注意の時代になりました。 ただ、中国株が切り返す場面もみられたため、日経平均の下げも限定的でしたが、現物市場の商いが盛り上がりに欠けているせいか、先物の動きが激しい1日をなりました。 前場は一旦17700円台まで上昇したものの、その後は150円を超える急降下。後場は100近い値幅で上下を繰り返し、瞬間的に17500円を割り込む場面もあった、ジェットコースターのような値動きでした。 このような値動きを見ていると、先物は専業のデイトレーダーでないと勝ち続けるのは難しいと感じます。副業でやるなら、日経225オプションの方が向いているかもしれません。
2007.05.30
コメント(0)
身近にある公共施設などから、鉄を始めとする金属を盗む事件が相次いでいますが、今度は桁違いの金属窃盗が起こりました。 30日午前9時ごろ、千葉県鴨川市内浦の「小湊ホテル三日月」から、10階の男性用共同浴場に設置されていた、黄金風呂と呼ばれる18金とステンレスでできた浴槽(総重量約80キロ、時価約1億2000万円)が盗まれたという110番通報がありました。 クレーンなどの重機を操作できれば犯行は可能なのでしょうが、ここまで大胆な力技を見せられると、金属窃盗もここまで来てしまったか、という感じです。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000004-yom-soci
2007.05.30
コメント(3)
2007年ミス・ユニバースのコンテストが、28日にメキシコ市で開催され、日本代表でプロダンサーの森理世(もり・りよ)さん(20歳、静岡市出身)が優勝しました。 昨年は、知花くららさんが2位に輝きましたが、日本人の優勝は1959年の児島明子さん以来、48年ぶりだそうです。 第56代のミス・ユニバースに輝いた森さんには、前年の優勝者から、ダイヤモンドと真珠で飾られた25万ドル(約3000万円)相当の王冠が贈られました。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070529-00000030-mai-soci 写真を見ると美人の範疇に入っているとは思いますが、あまり日本代表という感じがしません。私のストライク・ゾーンはかなり広い方ですが、残念ながらからストライク・ゾーンから外れているようです。
2007.05.29
コメント(4)
28日付の韓国紙・朝鮮日報で、韓国政府の情報当局者が北朝鮮の金正日労働党総書記の健康状態が、最近悪化しているとの情報を入手し、真偽を確認中だと伝えました。 金正日の持病は、糖尿病と心臓病です。貧困と飢餓にあえいでいる国民とは裏腹に、カロリーの高い贅沢な食生活を送っているのだから、このような病気になるのは当たり前です。 因みに、北朝鮮の強制収容所では、収容者の食事は3食ともトウモロコシだけです。 金正日だけでなく、一族丸ごとあの世へ逝ってくれたら、国も少しは変わるかもしれません。詳細はこちら→ http://news.livedoor.com/article/detail/3177461/
2007.05.29
コメント(1)
昨日のブログで、今日の日経平均が17500円を超えて寄り付くと予想しましたが、為替動向が安定していたこともあって、予想どおりの展開になりました。 寄付きで先物を買っていれば、前引けで決済するだけで50円の利幅が取れました。生憎、私は体調が悪くて昼まで寝ていたので、後場で20円の利益を取るのがやっとでしたが。 一般投資家でシステムトレードをされている方は、毎日出てくるサイン(買い又は売り)に従ってトレードしているようですが、毎日のようにトレードすべきかどうかは別問題だと思います。 プロのディーラーの場合はトレード自体が仕事ですので、読みにくい状況の日であってもトレードせざるを得ませんが、一般投資家は休むことができます。 つまり、好条件が揃って、確実に勝てそうな時だけトレードすれば良いのです。そうすれば勝率はおのずと良くなります。証券会社に支払う手数料も抑えることができます。 資金に余裕のある方は、勝率が5割を割っても、厳しいロスカットを繰り返して「損小利大」を狙う方法が取れますが、私のように少額資金の場合は、やたらにトレードをするのではなく、1回のトレードの利益が小さくても、確実に勝つチャンスを狙う方法が良いと考えています。 投資スタイルは投資家の数だけバリエーションがあります。
2007.05.28
コメント(0)
松岡利勝農水相(62歳)が首つりによる自殺を図り、28日午後2時に慶応大病院において死亡が確認されました。 松岡農相は自らの事務所の政治資金問題や、官製談合事件が告発された農水省所管の「緑資源機構」の関連団体からの献金問題で野党から追及され、世論からも批判を浴びていたところです。 自殺するくらいなら、早々に辞任して反省する道を選択すべきだったと思います。無責任な行動です。詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070528-00000037-mai-soci また、ZARDのボーカリストの坂井泉水さん(40歳)が、入院していた慶応大病院で、27日に脳挫傷のため亡くなりました。 所属事務所「リレーションズ」によると、日課にしている散歩から病室に戻る途中で、スロープが前日の雨でぬれていたため、足を滑らせ約3メートル下に転落し、後頭部を強打したとのことです。 坂井さんは、今年4月からがん治療のために入院しましたが、抗がん治療はうまくいっていたことから、秋にはアルバムの発売を予定し、3年ぶりのライブツアーも計画中だったそうです。 私は通勤途上の車の中でよくZARDの曲を聴いていました。これからも素晴らしい曲を世に送り出してくれると期待していましたので、坂井さんの死にはすごいショックを受けました。 詳細はこちら→ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070528-00000024-mai-soci
2007.05.28
コメント(3)
先週末の日経平均は窓明けして17500円を割り込みましたが、17300円台で切り替えして17500円手前で引けました。 また、続落していたNYダウは週末は何とか反発し、シカゴの日経先物も17500円台を維持しました。 一方、一旦円高に振れた為替も、週末は円安に切り替えしましたので、明日の日経平均の寄付きは17500円を超えてくる可能性が高いでしょう。 寄付きの高さにもよりますが、寄付きから買うか、又は17500円あたりで指値を入れて待つのも一策かもしれません。 ただし、目先の天井は17800円ですので、あまり大きな利幅は期待できないでしょう。 一気に17500円を超えてくれれば、円高に振れない限り、17500円が支持ラインとなってくれると思います。
2007.05.27
コメント(0)
全451件 (451件中 1-50件目)