気が向いた時の日記

気が向いた時の日記

2010/11/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ダイビング中に見つけ、写真を撮ろうと近づくとガイドのジェリーが割って入り

手で首を切るしぐさ!



危ないよ! 死んじゃうよ!というメッセージ、、、



コンパクトデジカメ、マクロモードでかなり接近していた事もあり、近づくな!

と引っ張られる。




危険なタコだとは知っていたのですが、折角の出会いなので撮りたくて(^^!




あれから何年か過ぎ、、、

この夏の海水浴シーズン、ニュースでそのタコの話題が流れていました。






そのタコはヒョウモンダコと言って体長10cm程度の小さなタコですが、毒を持った

タコで噛まれると死に至る事もある怖いタコです。

毒は神経毒のテトラドキシンで噛まれると呼吸困難に!




で、インドネシア・レンベ海峡のマックダイブ

水中でガイドのNanさんが私を手招き、、、

ステンレス製の指示棒で指す先にヒョウモンダコがっ

現地ではブルーリングオクトパスと呼ばれています。




名前の通り危険を感じたりするとカラダに鮮やかなブルーリングが現れます。

見つけた時は鮮やかでない体色でしたがNanさん、タコに手を近づけパット開く!

とっ、 カラダに鮮やかなブルーのリングが現れました。


_MG_2494.JPG



ボルネオの時と大違い、、、



体色を鮮やかにして見せてくれるガイドのNanさん、まるで毒蛇、コブラ使いのよう

ホント、綺麗なものには毒が有る!で・す・ねw( ̄▽ ̄;)w







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/11/20 10:42:56 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: