全6439件 (6439件中 1-50件目)

雛所で一番大変なのはトイレという事でしたので・・その説明がありました。小さな鳥れが可愛い!水の音もで・・中には可愛いうんちくがありました。触っても大丈夫という事で割ったら・・軽い~匂いがない!流すことはできなかったけど・・凝固剤で、固めることをやるように・・教わった一人づつ凝固剤を使って・・捨てるまでをやった~説明が良く、分かりました。 有難うございました
2025.11.20
コメント(0)

この映画は朝霞を舞台にしている箇所が10箇所もあるという!何処が写っているかを見るためもありで・・急いで観に行った・・3分前に入れたが・・すいてはいたね。大人の恋愛物語・・ハピーエンドにはならないのです。可哀そうな物語でした。病気には勝てません・・残念!あここもあるよ。あそこも出たねと・・ 話題はあるね・・
2025.11.17
コメント(0)

朝は小学校の挨拶運土へと・・その帰りに合流地に寄りマヒs多。毎度です!暖かい日でした。これは先週の水曜日のことです!柿は残っていて・・渋柿で~鳥も食べてません。家に少し持ち帰り・・干しましtあぁ 甘くなるかな??
2025.11.16
コメント(0)

今回は、参加者が少なかった。どうしてかな?一応一通りの体操をやった。声かけの方も・・なんだか? 寂しい~
2025.11.15
コメント(0)

講演会がありました。塩をどのくらいとか?運動も大切とか?睡眠もね。野菜も一日350gもね。みな大切なんです~色いろ御話し合いもして・・ お土産を頂いて帰りました
2025.10.29
コメント(0)

M会で参加でした。雨が降っていt直ですが・・お子さんもたくさん見えてました。小学校の体育館です!我れわれはお子さん向けのもので・・忙しかったぁ折紙三枚で折った駒で良く回ります~三個折った物が作って有り・・お子さんが選ぶのに大変でしたが・・無事終わって・・ ホットです~
2025.10.25
コメント(0)

町内会の子供神輿祭りがありました。お子様はたくさんいらしてたが・・大人のお神輿は人数が集まりません。残念。でもお若い殿方さんが担いで頑張ってました。 盛大に
2025.10.21
コメント(0)

今回は皆さん最後のお料理でした。と言っても会わないわけではありません。場所が使えなくなるのが原因。仕方ないですよね。皆さんでお喋りも楽しみ・・今回はホットケーキでした。作り楽しみましたぁまた会う日まで♪元気でね・・シングル会は毎月やりますので・・ 逢えます
2025.10.17
コメント(0)

お友達の新潟十日町へと。以前も行っているけど・・誘いを受けて行ってきました今回の旅行は・・十日町で有名なへぎ蕎麦屋さんです!もう30分はまっていました。美味しいものを・・飲み食べることでした。 楽しかったが・・ 体重が増えて困ったぁ
2025.10.14
コメント(0)

ここはM会が主催でした。月二度参加してます~無料で参加出来!皆さんとはM会で顔みしりで。今回はやったことがない・・クルミボタンでした。トロは初めてです~色々作ってきました。これをどうするのかな? 考えてみてと?
2025.10.11
コメント(0)

月一度の小学校の挨拶運動に参加。皆さん大きな声で”お早うございます”という子もいらしてます!マスクの子も!?トロはつけてますよ。そのご合流地へと・・入り口にコスモスとキバナコスモスが満開でした!さわやかな風が吹いてましたが・・作業していると汗が・・暑く夏日に・・皆さん頑張り草刈りをしたので・・綺麗になりホット! お疲れ様でした
2025.10.09
コメント(0)

この日は月一度の花壇の手入れです~草がはびこり・・大変でしたが・・皆さんの努力で綺麗になりました。お疲れ様でしたね!その後お茶をし、又来月と! 有難う!
2025.10.03
コメント(0)

急にお二人さんが欠席で!4人でした。色々お喋りに花が咲き・・3時間は瞬く間に終わったのです!お喋りに夢中で、写真撮る暇がなかったで・・最期の一口を!又来月と・・ 惜しみながら別れました
2025.09.30
コメント(0)

ここの地域は参加人数が少ないのです。スタッフさんも少ないので・・丁度いいかな?楽しくやってます~7、11のコンビニのおにぎりに食べま久々でした。高いけど・・二個握ったくらいあったかも? 美味しい~
2025.09.29
コメント(0)

トロは毎月は参加きできませんが・・今月は参加できましたぁやはりキツイ!!でも楽しくやって。行っている時は画像は撮れませんが・・休憩時間に撮りました。今回は見学者がいましたね。異国の方!皆さんでベールの撒き方を教わり・・ なるほどと!
2025.09.28
コメント(0)

今回はお好み焼きです。炭水化物?でも美味しければいいと・・面倒で一度に焼いたら大変!ひっくり返るのがね?でもどうにかやり食べました。美味しかった・・もう少し柔らかい方が良かったかもと反省!その後市議会の傍聴に寄ってきました。色いろ市の情報が聞けるので・・いい事! でも疲れましたぁ
2025.09.27
コメント(0)

日向は動くと暑い~コキアも奇麗に赤くなり・・日陰は涼しい感じがしました。草も生えていて綺麗に草刈機でやったのです。綺麗になりましたよ。彼岸花の咲いてました。向こう側は白のヒガンバナです~午後から損保ケアーにいき・・リスの折り紙を。どんぐりまではいけませんでしたが・・スタッフさんに教えて帰ったので折ったかも? 疲れましたぁ
2025.09.25
コメント(0)

先月も行ったのですが。秋のお彼岸です!さわやかの日でした。お参りをするとすっきり気分になりますね!元気ですよと・・ 報告しました
2025.09.21
コメント(0)

月一度の体操です。今回はおにぎりを持参してきました。ここで体操と折り紙の指導を~自分が折れないと教えられないので・・折れるのを今回は前回、他の所でやった駒です~でも大変でしたぁ仕上がり回って喜んでました。ホットです。ここで珍しいお菓子を頂きました。熊本の銘菓松風を頂きました。調べたら、高い!上品なお菓子、美味しかったです超薄い甘いお煎餅といったら意味が解るかな?まつのみとお砂糖で作られてます。 ご馳走様
2025.09.17
コメント(0)

スーパーでお昼に買いました、初サンマ!焼くのが面倒でチンしただけ!頭が入らないのでカットし・・温めました。 美味しかったです~
2025.09.13
コメント(0)

学校が始めりすぐに挨拶運動に参加でした。代表の方がみえなくって・・タスキがない~でも皆さん挨拶を始めてました。元気よく”おはようございます”と次は合流地の草刈りに向かいました。汗だくでしたねでも季節は秋?風がさわやかです!広場は綺麗に刈り取られました。 皆さんご苦労さまでした
2025.09.12
コメント(0)

ちと遅くなったけど・・町内会の敬老会でした。お昼から設定をし・・受付をしてました。知り合いのかあが多い・・皆さんカラオケをする方ばかりかも?カラオケやらない方はこないよぉ地域の幼稚園児さんが合唱!沢山練習した事でしょうね。観ないで歌ってました上手い!その後手作りカードを参加している方に手渡しをしてくださって・・ 嬉しかったぁ
2025.09.11
コメント(0)

月一度のボランティアです。今回は折り紙でこまを折りました。三枚折るので時間はかかりましたが・・成功でこまは出来上がった。皆さん喜び。 回ると!
2025.09.02
コメント(0)

この日も暑かったです!でも皆さん集合してくださいました。ありがとうございます!二週間で草も伸びて!ビックリ~皆さんで草刈し綺麗になり。勿論トロも草刈り機をつかいました。 お疲れ様~
2025.08.28
コメント(0)

同期の大野さんがPPで説明してました。初めから今までを・・少しは行動を共にしてましたが・・全部はトロは行ってません。 お疲れ様でした
2025.08.22
コメント(0)

近くは無いですが・・お隣の街で、新座墓苑というところに咲いてます~毎年行ってますが・・ここに行くと!?蚊の襲撃に会います~用心し行きました。以前は蚊取り線香と長袖で行ったけど・・今はスプレーがあるので・・楽かな?効くか効かないかは疑問??いかに短い時間に撮るかを考えた。サーと撮って帰ってきましたよ。 セーフ~
2025.08.20
コメント(0)

来てねと言われて・・行ってきました。お友達の会が作るカレーを買てきたのす。何人ものお友達に会えました。又いましょうとお別れして・・カレーを買い家路に・・ 美味しく食べました
2025.08.19
コメント(0)

夏祭りの反省会でした。食べ飲みて反省をしてました。 ご馳走様でした
2025.08.13
コメント(0)

お隣の駅近場でやってきました。お店に入ってまずはビールで乾杯を・・皆さんのまずでしたね。病気が治ったばかりだからかもね。病気が治ってよかったです~トロはビールを頂きました。 ご馳走様でした
2025.08.12
コメント(0)

今回は花壇の手入れでした。暑かったけど、中止にしませんでした。出てくださる方のみで良いと思ったのです。予想以上に皆さんが出てくださいました。嬉しい!剪定鋏で枝をカットして・・早めにやり、雨が降りそうで辞めたのです。ゴミの袋5袋も! 皆さんご苦労さまでした
2025.08.09
コメント(0)

来週はお盆で今週になりました。暑かったです!でもやったのです~皆さん頑張りました! お疲れ様
2025.08.07
コメント(0)

2,3日水を配る吸水場のお手伝いでした。踊り子さんにお水を渡す役目です!お水を渡し”有難うございます”とお礼をしてくださった方です!忙しい~暑いから飲むしね・・ 大変でしたyるは花火でした。家の近くで見て・・ぼやけたぁ3日の日はM会での参加!よく見たら・・総合案内場と有りましたね。会場を案内すださったので・・トロたちは楽でした! ご苦労様、お疲れ様でした
2025.08.05
コメント(0)

お天気の様子が悪かったが・・夕方雨の降らない時を見て!急いでいきました。このお宅烏瓜が垣根になってます。でも蚊に刺されています! 痒い!
2025.08.02
コメント(0)

姪っ子の同級生のお店”四季の里”へと。鰻を食べに行ってきました。ここはちとお高いけど・・気心知れているので・・サービスもありで行きますね。鰻重を食べてきました。美味しかったです~ ご馳走様~
2025.07.31
コメント(0)

昨日お手伝いで、つなぎのために行ってきました。お子さんが帰ってくる時間に待っていたのです~帰ってきたらおやつを出して・・夕飯のお味噌汁とサラダを作ってました。今回はお弁当です~いいのかな?デザートはアイスを~皆さんと一緒で美味しく・・ 頂きました
2025.07.30
コメント(0)

お友達から化粧品をいただきました。どれを使っていいのかわからなく・・未だそのままにしてありま宇~ 有難う!
2025.07.28
コメント(0)

つい一回の小呂売りをやりました。今回はそうめんにレモンを載せて頂きました。後はチキンナゲットを・・それと牡丹餅を三種類もね。皆さん頑張てましたよ! 美味しく頂きました!
2025.07.26
コメント(0)

これは日曜日の事!多くの方々が着てました。朝から黒目川に行き・・受付をし。トロの役目はスイカ割のお手伝い。お子さんをスイカの近くまで誘導して・・スイカを割るという事!でもお子さんは難しそうでした。4個スイカを用意して皆わりました。食べるのにもこなごなになっているのもありでしたね。 でもあまかったですよ
2025.07.24
コメント(0)

誘われて行ってきました。この日はお二人のお誕生日。父兄も含め13名のお料理をf作りました。朝早くから大変でしたね。お手伝いをして・・これも玉ねぎ丸ごとを煮込んでました。美味しい~休み休みね。出来上がりました。ケーキもあり、ウナギも小さいけど・・ありました。人数が多いのでね。 ご馳走様でした新潟県十日町のへぎそばもお土産に頂き・・ 有難うございます~
2025.07.20
コメント(0)

今回はマスクにデコをやってきました。デコパージュというのです~電車の中でもマスクを付けている人多いとか?これはまだコロナが終息してないという事です~特にくしゃみしたなら皆さんが一斉に見るとかも聴いてます。 何枚か作りました
2025.07.11
コメント(0)

朝は小学校の挨拶運動へと行きまし大変。お子さんは元気に”はようございます”とあいさつを交わして・・気持ちがいいです~終わってすぐに合流地へと向かいました。皆さんもほとんど見えてます~暑いけど、我慢?!草刈り仕事だけは終わらせました。熱中症にならないようにと。何度も休憩で水分補給を何時もより早めに終わらせて・・ お疲れ様でした
2025.07.10
コメント(0)

お友達の寮障害者の施設です。洗濯のお手伝い、食べたものの食器の洗い物を・・と言っても大変でないです。ほんの少しのお手伝いのみ。その後夕飯をご馳走に。皆さんと食べると美味しいです~ ご馳走様
2025.07.07
コメント(0)

暑い中草抜きをしてきました。きさらぎ会が守ってます。暑かったが・・9名の皆さんが参加してくださって・・ありがたいです~トロは皆さんに麦茶を差し入れました。 お疲れ様でした
2025.07.04
コメント(0)

歯医者の予約があったので・・遅れて行った。皆さんの休憩時間でした。回りは綺麗に刈られて。手を出すところがなかったのは幸い??でも草の始末をし、終りました。御仲間さんがアイスを買ってきて・・休憩中に食べたのは・・ 嬉しかったです~
2025.07.03
コメント(0)

2中に参加してきました。学校区域で、呼ばれて。暑いけど参加した。トロのエリアは問題児がいます。昨年は先生と話し合いをしてます!今回夏休み前に學校は用意したのでしょうね。M会に要請をと。先生と向かい合い話をしてきました。何かあったら、電話くださいと言われ・・学校は夏休みでも、誰かしかいるという事で通じると。それで了解して帰って際に、ガストに寄り・・ホットのひと時を過ごしてき。学校行く前は、アルコール飲めないので・・終わってから。小さめでしたが・・ 美味しかった~
2025.07.01
コメント(0)

お友達から頂きました。沢山の赤紫蘇とモロヘイヤ!枝豆も・・後はシャドウクリーンという紫色のジャガイモを・・サラダにしました。枝豆も・・今夜のおつまみにです~ ご馳走様
2025.06.30
コメント(0)

今回も少ない人数でのお料理!7人集まった。夏野菜カレーを作った。デザートは大学芋とお団子でした。野菜お米も高いが・・家にあったものを持参しているので・・皆さんの負担は少ないお茶の時間もあり・・お喋りに花が咲いてました お疲れ様でした
2025.06.28
コメント(0)

朝から雨が降ってました。じめじめし、湿気のおい日です!御寺から戻りPCをチェックしたら・・草刈りは中止と会った。ホッとして!午後から行く場所の折り紙を復習してた。”ぴよんぴよんカエル”を折ります~その子供もね。オタマジャクシです~でこれは超簡単ですが・・カエルの方はちと大変かもね!このカエルさんはひっくりカエルでしたぁ損保ケアーに行き・・折紙をしました。脳トレは今回する時間が無くなり!残念でしたが・・ 来月という事で!
2025.06.26
コメント(0)

月一度ですが・・参加してきました。軽い体操です~でも暑い中行くので・・辛い面もあるけど・・ 頑張りましたぁ
2025.06.25
コメント(0)

暑かったです。テントの下の作業でしたが・・首が焼けていたのがおどろき! タオルを首に7撒いていたが・・焼けたよ。それだけ日差しが強かったのでしょうね熱中症を気にしながら・・ 水分補給したが・・
2025.06.23
コメント(0)
全6439件 (6439件中 1-50件目)