それでは前回に引き続き今回の旅程です。ドイツでの行動です。ほとんどワイン産地にいてそれ以外のことはこの前書きました。細かい旅程を書いても意味がないと思っていたのでどの土地を訪れたかと参加した試飲会名を書きます。どこで食事をしたkなどを書くと長くなって読みにくくなると思うので書きませんでした。食事についてはそのうちまとめて書こうと思っています。
これから輸入しようと考えている醸造所をいくつか訪れているのですが、まだ明かしたくないので訪れた醸造所については全てを書いていません。醸造所を特定できてしまう村に関して書いていなくてぼんやりとした表現にしている箇所もあります。
わかりやすいようにドイツでの何日目かという書き方にしました。ドイツ1日目はヨーロッパに来て6日目です。
ドイツ1日目 StuttgartにてVDP Württemberg新酒試飲会 ファルツPfalzに移動しDeidesheimとBad Dürkheim
2日目 DeidesheimのVon Winning醸造所とBad Dürkheimのワイン祭りWurstmarkt
3日目 RheingauのRüdesheimとAssmannshausen
4日目 夜行列車にてLeipzigへ ザーレ・ウンストルートSaale-Unstrutの醸造所Pawis訪問 ICEにてベルリンへ
5日目 夜行列車にてビュルツブルクWürzburgへ フランケンFrankenの小さな村へも
6日目 Kloster EberbachにてVDPラインガウ競売会 その後Mainzへ
7日目 ヨハニスベルクにて醸造所開放日のJohannishof フランクフルトのVDPグローセス・ゲヴェックスGrosses Gewächs試飲会
8日目 ヴィースバーデンWiesbadenにて休養
9日目 バーデンBadenへ FreiburgとIhringen
10日目 モーゼルMosel遠征開始 Traben-Trarbach ÜrzigのKarl Erbes醸造所の後トリアーTrierへ
11日目 ザールSaarの醸造所 VDPモーゼル新酒試飲会Masterpieces of the Mosel
12日目 バスでトリッテンハイムTrittenheimへ 3カ所の醸造所訪問
13日目 船でベルンカステルBernkastelへ バスでZeltingenへ Markus Molitor新酒試飲会 船でtraben-Trarbachへ der Klitzekleine Ringの試飲会Tafelrunde
14日目 Ürzigのワイン祭り Kobern-Gondorfへ移動 テラッセンモーゼルTerrassenmoselの試飲会Riesling was sonst Bremmへ
15日目 Winningen ヴィースバーデンへ戻る
16日目 HochheimのFranz Künstler醸造所 他ラインガウ地域
醸造所は12カ所訪れています。その醸造所の代表的なラインナップを一通り試飲したところだけをカウントしています。その中にはビュルガーシュピタールBurgerspitalでの醸造所直営のワインショップでの試飲も含めています。
訪れたことがある人はわかると思いますがけっこう慌ただしく移動している箇所もあります。これを車ではなく電車とバスと徒歩で移動しているのでけっこう無茶な移動もあります。ほとんどが一時間に一本の区間の電車、バスでの移動なので時間を気にしなくてはいけないこともけこうあります。
バスが一日に2、3本しかなくて自分の旅程とはあわず数キロの距離を徒歩で移動したことも数回あります。特にモーゼルは村の間の移動は基本バスなのですが、右岸、左岸と時間によってルートが違うので旅程を決めるのが非常に大変です。ドイツ鉄道のホームページではバスの時刻表まで調べることができるのでヨーロッパに行く前にかなりの時間をかけてルートを調べておきます。旅程を組むというよりは選択肢をリストアップしておいて、現地で状況をふまえてその中から選んで組み合わせるといったことをしています。
取引をしようと考えていて訪れようとした醸造所の時にはかなり余裕のあるスケジュールにして時間で制限されようにしていました。

Trittenheimer Apothekeの畑からのトリッテンハイムの村方面です。
世界一の急こう配と言われているBremmer Calmontの畑です。この崖のほとんどの部分にぶどうが植えられています。
ここの写真はたくさん撮っているので他の写真もそのうち載せます。
具体的な感想については次回から書いていきます。
VDPがドイツワイン業界の中心ではないのか… 2013.11.03 コメント(2)
醸造所訪問をしての抽象的な感想 ワイン… 2013.10.26
2012年産のドイツワインの感想をざっと 2013.10.18
カテゴリ
キーワードサーチ
コメント新着