竹林館 空飛ぶ びぶりおてっく

竹林館 空飛ぶ びぶりおてっく

PR

プロフィール

PB013

PB013

フリーページ

2009年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『言葉の花火 第四集』 が発行された年ということで総会で盛大に出版記念会が催されます。言葉の花火は今年で四回目。四回目の大きな花火が世界へ向けて打ち上げられたことになります。国内ばかりか、海外でもまた大きな反響を呼ぶことでしょう。この仕事は関西詩人協会が世界に誇れる素晴らしい仕事です。関西発の大きな詩のエネルギーをあなたもぜひ手にとって感じてみてくださいね。


関西詩人協会の会員の詩が、全世界へ発信!

2000年英訳、2003年仏訳、2006年英訳につづく
第4の翻訳詩集。
右から開けば日本語の詩が、左から開けば英語の詩が。


<執筆者一覧>

杉山平一
青木はるみ  飛鳥 彰   後山光行   猪谷美知子

岡本光明   尾崎まこと  蔭山辰子   梶谷忠大
門林岩雄   香山雅代   河井 洋   川中實人
神田好能   神田さよ   岸本嘉名男  北原千代
木下幸三   清沢桂太郎  ごしまたま  近藤摩耶
近藤八重子  左子真由美  佐古祐二   佐藤勝太
島田陽子   清水一郎   下前幸一   白川 淑
瀬野とし   武西良和   竹野政哉   田島廣子
田中信爾   津坂治男   釣部与志   寺沢京子
寺西宏之   ときめき屋正平 外村文象   冨岡みち
永井ますみ  名古きよえ  名古屋哲夫  苗村和正
橋爪さち子  畑中暁来雄  原 圭治   福岡公子

ますおかやよい 松本一哉  水野ひかる  三方克
村田辰夫   森 ちふく  薬師川虹一  山本美代子
横田英子   吉田國厚   和田杳子



 関西詩人協会では、三年毎に「外国語版の詩集」を出版することにしています。ちなみに言えば、2003年は、フランス語版であった。こうすることにより、わたしたちは、日本で現在書かれている詩がどのようなものであるかを海外の人に知ってもらい、広く交流の輪を広げたいとおもっているのです。昨今ではいろいろの点で世界は縮まっています。


               (「あとがき 村田辰夫」より)


定価2500円+税 ご注文はこちらからも 竹林館

ブログランキングに参加しています。この記事が面白かったらぜひクリックしてくださいね。 人気blogランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月18日 22時31分51秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 学童疎開 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
ライラック777 @ Re:世界へ羽ばたく蝶の言葉・『夢紡ぐ女(ひと)』(06/07) 素敵な詩集でした。艶やかな文体に、女性…
PB013 @ コメントありがとうございます。 いままでの人生の詰まった一冊、その中に…
尾崎まこと@ ありがとうございます。 ほんとうにありがとうございます。 自分…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: