PR
Calendar
ゆうちゃん5702さんShopping List
こんばんは
今朝も寒かったですWA!
で
調べてみました最低気温
-2.9度でしたYO!
今年の最低は-3度だって
11日が最低だったみたい。えべっさんに行った日!![]()
寒い寒いと言いながら
たいしたことないから笑われそうDA!![]()
過去最低は-10度と出ていました。
1963年の事であった!へ~~っ!![]()
昔は寒かったもんね!
晴れたる青空~♪漂うくーもよ~♪
小鳥は歌えり~♪林に森に~♪
って、朝は雲もなく、シンシンとしてましたWA!![]()
さて、この歌詞ご存じ!?
そう
第九の中の「歓びの歌」
何か関係が・・・・・?
実は親父は現役の頃
第九だったの・・・・
ちゃう!
大工だったのですWA!![]()
そして今はリタイヤして
畑仕事などにいそしんでおります。
畑仕事が暇なときは
山へ行ったり
川へ行ったり
で
昔話のような生活![]()
川へ行ったときは
河原でおもしろそうな石を見つけては
持ち帰って収集しております。
あまりパッとしないですが
ずらーりと並んでいます。
以前は石にマジックで書き足していました。
動物であったり
人の顔であったり・・・・・。
見つめてみて、何か浮かんできたら
持って帰ってるのかも?
並べて見るのが好きなようです。
他にも木工をやったり
竹細工をやったりして遊んでいます。
木工の一部
木槌がずらーり
山で色んな種類の木を持って帰って来て
桜や松や杉などで
作り分けているようです。![]()
そして以前
花壇の柵を作ったときに使ったと紹介したのが
カケヤ
漢字で書くとどうなるかは???
こんなにたくさんいりますか?
と言えば
いらないのは当たり前
でも
ずらーり並んだ姿はおもしろいですNA!![]()
それぞれに味があって
使ったときの音も違って
おもしろいでしょう!
大工として作品を作り続けていたので
こうやって、並べて
自分で眺めたり、人に見てもらったりが
性に合ってるのでしょうNE!![]()
木槌やカケヤをいっぱい作って
何を叩くの?って・・・・
そりゃ、叩くのでは無くって
時間をつぶしているのDA!![]()
今回は
石の収集品・木槌・カケヤを紹介しました。
ネタが無い時期なので
取り上げて見ましたが
家の中には、まだまだ親父の作ったものがあります。
機会があれば
色んな作品を取り上げてみたいと思います。
石についても、もう少し詳しく紹介します。![]()
なぜ?って
去年の1月13日
吐血して親父が倒れた日
今は回復して元気になってますが
なんとなく昨日思い出してました。![]()
さあ警戒している明日からの天気はいかに!?
楽しめる程度の雪で
被害が出ませんように!
そしてセンター試験も無事行われますように!![]()
おっと!忘れていた!
明日は、とんど!
日曜日は演奏会があったように・・・・。
行けるかな!?![]()
今日はこれから帰りますが
帰ってからはPCをたちあげないでしょう!?
だから書き逃げなのだ!![]()
じゃ
電化製品買い換え第2弾で。。。 2025.11.12
バラゾウがでて、初蕾、ネモフィラ、誕生… 2025.04.08 コメント(2)
何度でも言う・・!7月6日は・・・・・! 2023.07.06 コメント(2)