おもしろすぎるぜ 中国で農業

おもしろすぎるぜ 中国で農業

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

つっちー★☆

つっちー★☆

Favorite Blog

ン?… New! bashiままさん

今日のお出かけ:気… New! potepote05さん

「更科さんのパンス… ブラジョンさん

shinの(上海の次は… shin7374さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
週末起業フォーラム … アイコーチさん
上海→佐賀うまいコー… 上海→佐賀コーヒーソムリエさん
okinawapapaのドタバ… okinawapapaさん
海風 海風2003さん
My Overseas Report Mikio Hirabayashiさん

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2008/07/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2009年からビニール製レジ袋を全面禁止―雲南



中国は恐ろしい国である。
レジ袋ばかり多くて、なんと言う過剰な包装
と思っていた矢先・・・

6月1日から レジ袋が 廃止になった。
はじめは 家楽福(カルフール)だけのことかと思っていたら
いろんなところで始まった。

家楽福で買い物するときには カバンを持っていくことにした。
それでもちょっと立ち寄って、買い物する時は不便だった。



家のそばの 小さなスーパーで 
缶ビールを10本いつも買うのであるが・・
6月前は レジ袋を2重にしてくれた。
袋が 破れるといけないからだ・・。

6月に入ったら、レジ袋は 1枚になった。
これだと破れるからというと・・
『レジ袋は廃止なんですよ。
突然では 困ると思って 1枚にしてるんです。』
となじみの姉ちゃんが言う。
ふーむ。

昨日、そこに、ビールを買いに行ったら、

おい。おい。
缶ビール 10個 もっていけないだろう。
姉ちゃんにお願いして・・・やっと、レジ袋を1枚もらう。

『次は、ないからね。』 といわれる。

ある人と話をしていたら、

困ったよ・・・
という。
2009年から 雲南では、生産、販売が・・・全面禁止とか。
ふーむ。

環境に配慮する処置とはいえ・・
極端に 物事は進む。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/07/04 12:13:15 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: