お久しぶりです♪
まっちゃ、美形猫さんになりましたね~。
お着物がちょうど「まっちゃコーデ」に見えます!
いろいろお忙しくて大変だと思いますが、のんびりと更新を待っていま~す。

(2009.10.31 12:01:06)

rika's kimono life

rika's kimono life

2009.10.30
XML
カテゴリ: キモノでお出かけ
 なんかバタバタしているうちに、気がつけば10月も終わり。キモノもさっぱり着てないし、ゆえにブログも更新していない。いや、何回かは着たんだけどね。写真を撮ったっきりで、ほったらかしになってたんだ。

 これは、10月17日のコーディネート(げ、2週間も前のことだよ)。友人の会社創立1周年のお祝い会に着て行ったもの。黒の綿シルクの無地に、オールドバティックの綿の更紗帯。紫の帯揚げに、黒の三分紐、トカゲの帯留めをあわせて。足もとは、柄足袋にいつもの下駄。

 まずは、六本木の「丹波谷かくりゅう」で食事。築50年以上の民家をそのままお店にしてあり、なんだか昔のおばあちゃんちにいるみたい。でも、やってるのは若いご夫婦で、おいしい京料理やおばんざいを食べさせてくれる。食べものがおいしいと、お酒も進むんだな、これが。

 満腹になったところで、お店を移動。ダーツバーにて大卓球大会。3人1組のチームを組み、ダブルスならぬトリプルスで戦う。「自分はそこそこ卓球ができる(と思う)」と自己申告した人は、普通の半分の大きさのラケットで参戦。球が下に落ちない限り、2バウンド3バウンドもOKというゆるいルールだったため、意外に白熱した試合が続き、大いに盛り上がる。ええ、ワタシもたすき掛けでがんばりましたとも。結果は第3位。賞品にキッチングッズをもらったのでありました。

 ↓最近のまっ茶さん。可愛く撮れたから、と、飼い主が写メを送ってくれた。義理堅く写真を送ってくれて、本当にウレシイ。それにしても、まっ茶凛々しいっす。
091017-2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.31 00:23:06
コメント(20) | コメントを書く
[キモノでお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
梅まり  さん
まっちゃ、大きくなった~♪
ビジネスのパーティーで着物って憧れ!素敵!! (2009.10.31 00:27:03)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
梅まりさん
ほんと、デカくなりました。しかも、チビの頃の弱々しさはどこへやら。キリリと凛々しい少年猫っぷりです。

パーティーというより、お食事&お遊びの会って感じなんですけどね。
キモノを着始めた頃、呉服屋さんとか着つけの先生とかに「コレはちょっとしたパーティーにぴったり」などと付下げや江戸小紋を勧められたりしましたが、日本に“ちょっとしたパーティー”なぞ存在しないことがなぜわからないのか。あるのは、ちゃんとしたパーティーか、もしくは普通のお出かけばかりです。 (2009.10.31 00:37:55)

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
もりrin  さん
半衿もとっても素敵です(*^_^*)やはり白地ベースってすっきりしますね~
下駄でも動けたのですね!すご~い。 (2009.10.31 10:48:41)

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
kanon212  さん

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
まめなお。  さん
いつもながら、rikarinさんのコーデかっこいいな~♪

襷掛けで卓球姿が見たかった~(笑) (2009.10.31 15:22:38)

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
♪naomin♪  さん
初めまして!時々遊びに伺わせていただいてはカッコイイお着物コーディネートに見とれています(^^)
今回の更紗の帯も素敵ですね!!
先日の大阪旅行記、以前住んでいた所の近くの話題でしたので懐かしい気分で拝見しました♪
人、多いですよね(^_^;)
(2009.10.31 16:30:23)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
もりrinさん
以前は柄半衿も頻繁に使っていましたが、最近は、オフホワイト、グレー、生成りなどの薄い色、もしくは黒を選ぶことが多くなりました。

この下駄は、いつも履いているものなので、走っても問題ナシ、です。 (2009.10.31 17:48:05)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
kanon212さん
こちらこそ、ご無沙汰しております!
すごく忙しいワケではないんですけどね~。昔から、夏休みの宿題は8月末に泣きながらやるタイプで、いろんなコトがたまっちゃうんですぅ。ひとことで言えば、計画性がない(母によく言われた…)ってことなんですが。
ブログも、行き当たりばったりですが、よろしければこれからもおつきあいくださいませ。 (2009.10.31 17:53:11)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
まめなお。さん
ありがとうございます!
最近はずいぶん涼しくなりましたが、10月中旬は、袷ではまだ暑いほどで…。汗をかきながら、ラケットを振りました。そんなんでいいのかワタシ!?って感じです。 (2009.10.31 17:56:26)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
♪naomin♪さん
はじめまして。コメント&お気に入り登録、ありがとうございます。私も、♪naomin♪さんのところに、遊びに行かせていただきますね!どうぞよろしくお願いします。
大阪は、連休中のうえ、梅田の阪急がリニューアルオープンしたばかりだったせいで、本当に人が多かったです。でも、おいしいものがたくさん食べられて、シアワセでしたよ。 (2009.10.31 18:02:27)

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
x.Nao  さん
カワウソの面影全くなし!
可愛い黒ちゃんに成長しましたね!
子猫のmixは未知で、もしかしたら大きくなるかも?強そうかも?というまっ茶少年。
(2009.10.31 21:00:48)

Re:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
やすべえ さん
まっちゃ って抹茶じゃなかったの???ずっと勘違いしてた、、、、。 (2009.11.01 14:04:52)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
x.Naoさん
はい、カワウソだった頃も、手足は意外に大きく、これは将来デカくなるのではっっっ、と期待してました。今はスマートですが、ゆくゆくは貫録たっぷりの猫になって欲しいです。 (2009.11.01 16:48:10)

Re[1]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
やすべえさん
いや、抹茶で正しいと思います。なんか「まっ茶」のほうが文字づらが可愛い感じがして、つい、そう表記してしまっています。 (2009.11.01 16:50:41)

Re[2]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
梅まり  さん
rikarin2525さん

>キモノを着始めた頃、呉服屋さんとか着つけの先生とかに「コレはちょっとしたパーティーにぴったり」などと付下げや江戸小紋を勧められたりしましたが、日本に“ちょっとしたパーティー”なぞ存在しないことがなぜわからないのか。

がはは!これすんごい良く分かる~!!
ちょっとしたパーティー、と言われると頭の中が???になります。 (2009.11.01 22:46:37)

Re[3]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
梅まりさん
でしょ~!?
つい心のなかで「ちょっとした、って具体的には?」とツッコミを入れてしまいます。 (2009.11.02 15:32:07)

Re[4]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
x.Nao  さん
rikarin2525さん
梅まりさん

それがね、あるんですよ。ちょっとしたパーティー。
仕事がらみ・お世話になってる方が本を出した。
出版記念パーティーは都内だっ!行かにゃマズい!あぁ~!着る物はっ?
大仰すぎても変だし、これぞ“ちょっとした”パーティー。
そういうものに限って、来月です!とか急遽、大勢に伝達やらメールで来ます(TOT;)
(2009.11.02 21:53:11)

Re[5]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
x.Naoさん
なるほど、ビジネスのパーティーとかですね。
私の場合も無きにしもあらず。でも、仕事柄なのか、たとえば男性ならデニム+ジャケットでもOKという、おでかけ程度のものが多く、女性もそれぞれ思い思いのスタイルです。キモノならアンティークの小紋でも無地紬でも、文句なしって感じ。“ちょっとしたパーティー”にすすめられがちな付下げとかだと、逆にカタすぎるかなぁ。
付下げ・訪問着を着るのは、息子の学校の入・卒とか、結婚式のパーティーとか、ちゃんとした行事のときだけですかねぇ…。 (2009.11.03 11:15:52)

Re[6]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
梅まり  さん
rikarin2525さん
x.Naoさん

なるほどあるところにはあるんですね!ちょっとしたパーティー。
たしかにビジネスシーンではあるにはあるけど、昼間付け下げで仕事して、そのままパーティーなんて絶対無理だし、着替えに帰る時間なんてものもないし、私も呉服屋さんに心の中でツッコミ入れてるタイプです。。 (2009.11.03 12:44:18)

Re[7]:あああ、10月が終わってしまうよ。(10/30)  
rikarin2525  さん
梅まりさん
梅まりさんのブログで、ウエディングパーティーのお写真を拝見。私の範疇では、かなりフォーマル(でもドレスダウンがお見事!)だと感じましたが、これくらいが“ちょっとしたパーティー”レベルなのかも!?と納得した次第です。 (2009.11.03 13:15:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikarin2525

rikarin2525

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) まめなお。さん ご無沙汰しています!! …
まめなお。 @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お元気そうで何よりです(*^-^*) アメブロ…
rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) もりrinさん ほんとうにご無沙汰して…
もりrin @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お久しぶりです~! 相変わらずアクティ…
rikarin2525 @ Re[1]:転載した記事のリンクを外します。(03/18) もりrinさん ありがとうございます!…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: