rika's kimono life

rika's kimono life

2009.11.15
XML
カテゴリ: ふだんのキモノ
 11月15日は「きものの日」らしい。全国きもの振興会・日本きもの連盟が制定したとか。

 いつも楽しい企画を提案してくれる湖藤さんが、またしても 「11/15 用も無いのにキモノ着る」 という呼びかけをしていたので、のることにした。今回は、仕事やら家事やらウチでやらなければならないことが山ほどあり、文字どおり“用もないのに”状態。ジーンズだったら、アレもコレももっとテキパキ動けただろうが、いろんなところで用もないのにキモノを着ているヒトがいるかと思うと、ちょっとユカイな気分。

 選んだキモノは、ブルーとグレーのストライプの紬。巻物柄の紺地の綿帯をあわせた。帯まわりは、焦茶の帯揚げに、黒の三分紐、べっこうの帯留め。足袋は黒のコハゼなしストレッチ。

 家にいるときはこの格好で、夕方からは洋服に着替えてでかける。逆だろっ!とツッコミが入りそうだが、そのままダンスの稽古に行くので仕方あるまい。

 ↓下の写真は、先月 友人の会社創立1周年のお祝い会 に行ったときのもの。一次会は食事会→二次会は大卓球大会。久しぶり(多分)の卓球に、なんだかみんな燃え上がって、とても面白かった!

091115-2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.20 12:26:58
コメント(14) | コメントを書く
[ふだんのキモノ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
まめなお。  さん
わざわざ用を作った人もいるかも知れませんね~
ダンスの練習はいかがですか?
(2009.11.20 16:45:45)

Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
kanon212  さん
爽やかな着物ですね。なんだかアイスクリームを思い出すのは私だけですねf^-^;
帯もユニークな感じでステキです♪

私もさすがにダンスの時は着物でいったことがないな~。
この間、着物で出かけた時ダンスの先生とバッタリ会ったのですが、かなりビックリされました~。
(2009.11.20 17:29:45)

Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
もりrin  さん
着物の日と言えど、レッスン前にお着物を着られたなんてすごい!!
日に日にレッスンがお忙しいと思いますが頑張ってください(^O^)/ (2009.11.20 19:30:52)

こんばんわ♪  
aurorarose93  さん
私は用があってお着物を着たかったのですが・・・(涙)
この三連休は着られるかな~?

これはまた粋な取り合わせですねーっ!!
テキパキと動けそう☆
実際は違ってもww (2009.11.20 21:08:02)

Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
x.Nao  さん
べっこうの帯留、いいなー!いつかはひとつ欲しいです。
皆さんの顔が王冠になってるのが妙にツボで笑えてしまいました。
(2009.11.21 01:01:24)

Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
♪naomin♪  さん
着物を着てダンスのお稽古に通われるのも素敵ですよね♪是非~(*^_^*) (2009.11.21 12:20:18)

Re:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
namie2 さん
5月29日が「呉服の日」なのはわかりますが、
11月15日はなぜ「きものの日」なんでしょう??

青系に茶色の色合わせ、流石です。
私も来週末は着物着まーす。 (2009.11.23 15:59:15)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
まめなお。さん
>わざわざ用を作った人もいるかも知れませんね~

そうですよね。せっかくだからキモノでおでかけ、という人も多かったかも。私も何かしら用がつくれれば良かったなあ。残念。
ダンスは、毎週土・日(+祝日)の夜4時間がお稽古です。もうじきなのに、なんか間に合わない気がしてきています…。 (2009.11.28 18:12:53)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
kanon212さん
>爽やかな着物ですね。なんだかアイスクリームを思い出すのは私だけですねf^-^;

この紬は、色みもそうですが、手ざわりも、ほっこり系ではなく、大島のようにつるんとした感じなので、涼しげ(?)な印象です。今の時季より、春先のほうが合うかもしれませんね~。 (2009.11.28 18:18:38)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
もりrinさん
>着物の日と言えど、レッスン前にお着物を着られたなんてすごい!!

着ようかどうか、ちょっと迷ったんですけどね。でも、ここのところ、キモノ着用率がかなり低いので、チャ~ンス!と思って着ちゃいました。 (2009.11.28 18:22:25)

Re:こんばんわ♪(11/15)  
rikarin2525  さん
aurorarose93さん
>私は用があってお着物を着たかったのですが・・・(涙)

じゃあ「きものの日」はキモノ着られなかったんですね~。残念でした。まあ、私も、ムリムリな感じは否めませんが…。
せっかくいい季節ですから、キモノを着て出かけたいものですね~。 (2009.11.28 18:27:34)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
x.Naoさん
>べっこうの帯留、いいなー!いつかはひとつ欲しいです。

この帯留めは、母からもらったものです。べっこうのはコレひとつだけで、しかも三分紐にくっついているので、他の組合せができずちょっと残念。

王冠は、みんな歳にもめげずにガンバったってことで、頭じゃなく顔に載せてみました。 (2009.11.28 18:31:27)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
♪naomin♪さん
>着物を着てダンスのお稽古に通われるのも素敵ですよね♪是非~(*^_^*)

行きはよいよい帰りはコワイ、ってことになりそうです。更衣室も狭いし、稽古終わってから汗だくのままキモノ持って帰るのも大変ですし、ね(笑)。 (2009.11.28 18:34:11)

Re[1]:11/15 用も無いのにキモノ着る。(11/15)  
rikarin2525  さん
namie2さん
>11月15日はなぜ「きものの日」なんでしょう??

11月15日といえば七五三。七五三の日に家族揃ってキモノで出かけてほしいという願いから制定されたみたいですよ~。詳細はよくわからないけれど…。
さて、namie2さんは、キモノ着ましたかぁ? (2009.11.28 18:38:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikarin2525

rikarin2525

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) まめなお。さん ご無沙汰しています!! …
まめなお。 @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お元気そうで何よりです(*^-^*) アメブロ…
rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) もりrinさん ほんとうにご無沙汰して…
もりrin @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お久しぶりです~! 相変わらずアクティ…
rikarin2525 @ Re[1]:転載した記事のリンクを外します。(03/18) もりrinさん ありがとうございます!…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: