rika's kimono life

rika's kimono life

2010.04.30
XML
カテゴリ: キモノでお出かけ
 きょうは、歌舞伎座の閉場式。特に歌舞伎ファンだったわけではないクセに、あの建物が変わると思うと、なんか寂しかったりする今日この頃。

 てなわけで「御名残四月大歌舞伎」、観に行きましたとも。行ったのは、4月16日。いやぁ、チケットの取れなかったこと!松竹関係の仕事をしている友人から「4月は取れないよ、キャンセル待ちだよ」と言われていたのだが、本当におっしゃる通りでございました。前の日の晩に、翌日のキャンセルが出た、よしっ行くぞ!って感じ。もしチケットが出たら、仕事はとりあえず夜中にやればいいや、と腹をくくってのキャンセル待ちであった。




100416-4

 ワタシが観たのは第一部。「御名残木挽闇争(おなごりこびきのだんまり)」は、今回のさよなら公演のためにつくられたものだとか。登場人物が華やかな衣装をつけて、立廻りや見得を見せてくれる一幕で、本当に夢のように美しかった。しかも、役者が、染五郎やら海老蔵やら獅童やらで、歌舞伎初心者でも知っている顔ばかり。眼福であったよ。「連獅子」は、勘三郎、勘太郎、七之助の親子共演で息もぴったり。

100416-2

 さて、この日のコーディネート。3階席だし、雨だし、ということで、ウールの着物をセレクト。チャコールグレーのストライプのスーツ地。帯は、この間買ったイモリ柄。赤の帯揚げに、黒の三分紐、トカゲの帯留め。ゴム底の赤角草履、メタリックシルバーのバッグをあわせて。コートは、 2年前に 風花さんで仕立てたダイヤ柄のポリエステル。帯を締めた様子はこんな感じ↓

100416-3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.02 13:08:06
コメント(10) | コメントを書く
[キモノでお出かけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
梅まり  さん
行かれましたか!私も一部に行きましたよ!
本当、素人でも楽しめる豪華で派手な演目で良かった~~~ (2010.04.30 21:27:02)

Re:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
山田屋千  さん
行かれたんですね!私は17日の二部でした。前々日にチケットがとれました。
一部と三部はなかなかチケットが手に入らず。。。

イモリ帯かっこよすぎです! (2010.05.01 01:16:09)

Re:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
♪naomin♪  さん
今回もカッコイイコーディネートですね!
黒に赤が効いていて素敵です♪ (2010.05.01 05:49:23)

Re:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
もりrin  さん
昨日、ラジオでも歌舞伎座の閉場式のこと言ってました。
私は歌舞伎を見たことないですが、こうやって皆さんのブログでお話伺うと、身近に思えてくるから不思議です! (2010.05.01 05:53:37)

Re[1]:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
rikarin2525  さん
梅まりさん
「御名残木挽闇争」と「連獅子」は、豪華で派手で歌舞伎らしさたっぷりでしたよね~。七之助の美しさはため息モノでした…。 (2010.05.01 12:23:00)

Re[1]:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
rikarin2525  さん
山田屋千さん
>私は17日の二部でした。前々日にチケットがとれました。

はい、この週は、ぽろぽろキャンセルが出たみたいですね。二部、三部も観たかったですが、ずっとキャンセル待ちをしているわけにも行かず…。
二部は「三人吉三」と「藤娘」がありましたね~。それはキレイだったことでしょう。 (2010.05.01 12:27:42)

Re[1]:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
rikarin2525  さん
♪naomin♪さん
念願のイモリ帯、締めてみました。思ったほど奇抜ではなかったです。
赤は、そんなに使う色ではなかったのですが、赤角草履を買ってから、アクセントカラーにすることが多くなりました。 (2010.05.01 12:32:16)

Re[1]:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
rikarin2525  さん
もりrinさん
二十数年ぶりの歌舞伎座でした。
学生の頃「戯曲演劇演習」というクラスをとっており、歌舞伎のセリフとか衣装とかは好きだったのですが、卒業してからは縁遠くなってしまい(もっと楽しいことがいっぱいあったし)…。
最後に観に行けて良かった。これからも、また行きたいです! (2010.05.01 12:37:28)

Re:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
namie2 さん
待望のアカハライモリコーデ、やっぱりいいですね~!

歌舞伎座のことは考えると本当に悔しくて・・・
なぜなぜなぜ!!!、保存しようとしないのでしょうね。
(2010.05.01 19:40:19)

Re[1]:歌舞伎座さよなら公演(04/30)  
rikarin2525  さん
namie2さん
歌舞伎座、正面部分は今と同じ感じで残すみたいだけど、なんといっても高層ビルになるわけですから、かなり印象は変わるでしょうね~。 (2010.05.02 12:01:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

rikarin2525

rikarin2525

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) まめなお。さん ご無沙汰しています!! …
まめなお。 @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お元気そうで何よりです(*^-^*) アメブロ…
rikarin2525 @ Re[1]:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) もりrinさん ほんとうにご無沙汰して…
もりrin @ Re:3ヵ月のご無沙汰でした。(06/08) お久しぶりです~! 相変わらずアクティ…
rikarin2525 @ Re[1]:転載した記事のリンクを外します。(03/18) もりrinさん ありがとうございます!…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: