おはようございます~◎^0^◎
本当に、まだ朝は寒い~ですね。でも、お昼頃は暖かい岡山デス^^
クッペ。本当に、形のかわいさに惹かれて毎回作るのですが、作るたびに表情違いますね~。

体のことは、本当に、思うようにいかないことが増えちゃって(><)暖かいお言葉ありがとう~。
そうか、母にナル準備なんですよね。旦那君も、今までの生活と切り替えつつ、頑張ってくれているのでワタシばっかりが大変じゃないんだし、二人で頑張ろうと思います~^0^ (2009年02月07日 08時21分17秒)

  cobo*zou bread

  cobo*zou bread

PR

Profile

tszou

tszou

Comments

silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
silfqfqcyax@ WqWyfzpMPnJMFNAYBf BXSJrJ <a href="http://kcrxdfy…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
tszou @ ちっこいmariママさんへ おはよう~^0^ こちらこそ、いつもコ…
ちっこいmariママ @ Re:ブログ変更のお知らせ(07/30) 新しいブログに行かれても遊ぶに行きます…

Archives

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月

Calendar

Free Space

設定されていません。
2009年02月04日
XML
カテゴリ: フランスぱん

画像 1393.jpg

右と左、全然クープの開きが違うのでした。

同じように作ったつもりだったのですが。。。(汗)

焼く前にちょっとだけどちらかを上から押さえてしまったのですが、

どっちを押さえたのか???

う~~~

何がどうだったか。メモしておかないとね~。

画像 1402.jpg

↑左のクッペの断面 

画像 1408.jpg

↑右のクッペの断面

 どちらもおいしいのですが、右のクッペの方が比較的気泡が多かったような?

 リスドールのシンプル味が好き。

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ ←参加してます(´ω`*)  

最近、自分でいろんな事が出来なくなっていることにちょっといらいらしてしまい、

Tぞうにも、ム~っとしてしまうことがあり、、、いつもの気分になれず。。。

そしたら、Tぞうさんが、ケーキを買ってきてくれました。

ケーキで機嫌が良くなると言うことではないですが、

もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ、食べるうちに、怒っていることにもくたびれて仲直り。。。

画像 1410.jpg

げんきんなワタシでした。。。(汗)。。。

これから、母になろうというのに、、、、Tぞう、呆れたであろう。。。ごめんね。&ありがと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月05日 07時21分31秒
コメント(4) | コメントを書く
[フランスぱん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:またまたクッペ。。。(練習中。)(02/04)  
fran bran  さん
おはよう~^0^
毎日寒いねっ!体調は大丈夫かな?
くっぺ~!可愛いなっ♪
そうね~同じく作っているんだけど~みんなそれぞれ表情が違うし~中の気泡も違ったりで。。。
同じ人が作っているのにどうして???って思うよね~
美味しそうだな♪私も昨日はミニクッペ^^

だんだんね・・・・思うようにいかないことが増えてきちゃうのよね。ホントに大変だと思うよ。
それも気持ち的に母になる準備。。。大事な課程なんだと思う。
ご主人さまの協力ってのもホントに大事なんだよね。
やっぱり一人じゃムリだもの。
お腹の赤ちゃんはtszouさん夫婦を選んで生をうけたもの。赤ちゃんも会うのを楽しみにしていると思いますよ。だから頑張ってね♪
(2009年02月05日 08時40分52秒)

こんにちは  
yuko さん
こんにちは。
研究熱心ですね。
同じように作る、之って本当に難しいですよね。
特に菓子よりパンの方が難しい気がします。
天候や季節にかなり左右される、
まさに生き物ですものね。
子育てと同じように感じます。
少しだけ足りないところに手を貸してやる。
後は、さわりすぎず、ゆっくると見守る。
心配で、あれこれと手貸し、口出しすると
主人も子供もパンも、私の場合、いけてません。あはは。
本当、体がおもうようにならなくなってくるよねー。
これだけのことが出来ると頭で思っているのに、
時間が予想以上にかかってしまう・・・
ついでに腰も痛いし、足もむくんできたぞ!
寝返りもしづらいし・・みたいになってくるのよねー。
私もこんなので大丈夫ー?っていうぐらいイライラすることもありました。
でもそうやって、心も体も母になる準備をしているんですよね。
優しいご主人様で良かったですね。
おいしいものは心をほぐしてくれますもの。
そういう差し入れ、ポイント大きいですよね。
息のあったお二人のところに来てくれるあかちゃんは
幸せですね。




(2009年02月05日 17時05分37秒)

fran branさんへ  
tszou  さん

yukoさんへ  
tszou  さん
おはよう~ございます。^0^
本当に、パンって、生き物だぁ~!っておもいますよね。作り方1つ同じにしても、できあがりが違うって、きっと、同じようで違う作り方になっているんですよね~。

お腹のことで、思うようにいかないってきもち。
本当に、最近感じます。最近、3日に1回は足がつったような感覚なったりして。。。。(><++)
でも、それだけ、お腹の方は順調なんだと思うようにしています。
旦那君も、あたふたしながら頑張ってくれているので、、、ちょっと申し訳ない気持ちもあったり。。。
yukoさんところは、お子ちゃまと仲良くされているので、とてもうらやましく~。思っていますよ~。
励ましのお言葉ありがとう~。 (2009年02月07日 08時27分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: