全721件 (721件中 251-300件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 ... 15 >
今日の一言私の豊かさは、ものが豊富だということではなく、欲しいものが少ないということによるものだ■本田さん講演会での内容をちょこっと。サイン真実のあなたを生きるために大切なものがあります。それは「サイン」に気づくこと。■「サイン」とは、メッセージを伝えるためのものです。ネガティブなことでも、そこには人生のなぞをとくメッセージが含まれています。ある「サイン」が立て続けに起こる場合、それは大きなメッセージを含んでいます。ネガティブなために、その気になっているメッセージを見ないようにしていませんか?現実をしっかりとみることは新しい人生のために必要なことです。■仕事に没頭ししているときに、自分の体調がわるくなったり、家族の問題が浮上してきたりするのは、バランスを欠いている証拠です。そんなときは、「サイン」をしっかり見つめて下さい。■「サイン」はあなたはいったいなにをやりたいのかを気づかせてくれます。その「サイン」を見る勇気をあなた自身に許可してあげてください。なにか聞こえてきませんか?自分らしく生きるタイミングだと、、。
2005年06月15日
コメント(0)
今日の一言一生かけて学ぶべきことは、君はもう学んでいる。あとは、練習しながら、その意味を確認するだけ■鹿児島と屋久島行って来ました。親類の結婚式が鹿児島であったので、ちょっといってきました。あいにくの天気、、、とおもっていたらなんとか天気ももち、すばらしい式となりました。■と、その足で屋久島まで行ってきました。初・屋久島!時間的に縄文杉まではいけなかったんですが、いろいろまわってきました。天気も晴天!気持ちよかった。■スローライフって感じです(^^そこかしこから、杉の香りと、しおさいが聞こえます。こういうところにいると心が穏やかになりますね~。■人より、植物が圧倒的に多い場所にいると、不思議と感覚がするどくなってきます。動物的なカンってやつでしょうか?でも、昔に比べるとずいぶん感覚がにぶっていることもわかりました。意識が広がるような感覚ってやつでしょうか。なんだか癒されます(^^■そんなこんなで東京に帰ってくると人がおおいですね~。たった3日はなれていただけなのに、ちょっと、人酔いしてしまいました。
2005年06月14日
コメント(1)
今日の一言戦略とは何をしないかを選択する事でもある。■今日は、本田健&クリストファー・ムーンのイブニングセミナーに行ってきます。行かれる方がいらっしゃいましたら、よろしくです(^^■今回は有料(15,000円)ですが、それでも1200人の参加者がいっらしゃいます。すさまじい集客力ですね。■始まる時間が早くて、とても時間内にいけないかなと思っていたら、なんと隣駅に出かけるチャンスが!そのまま直退すれば十分まにあいます。小さいですがシンクロですね~。早めにいくとサイン会なんてのもやっているそうなのでミーハーな私はついはやめに行ってしまいそうです(^^
2005年06月10日
コメント(3)
今日の一言引き返すより突破した方が楽ですよ■新商品ラッシュこの時期、各社の新商品展示会のラッシュです。電気メーカー、家具メーカー、照明メーカー等々■いろいろ出かけてくるんですが、あたらしいものっていいですね(^^共通性をみてみると、いろんなものがワイヤレス化してきてます。手元のリモコンでできることがふえてきてるってことですね。■ユビキタス化がすすんでいる感じです。ホームコントロールシステムが比較的手頃で安価なってきているので、このへんが次にきそうかなと。新しい物にふれる機会なので、たくさんふれておこうと思います。
2005年06月09日
コメント(0)
今日の一言最も素晴らしい考えはぱっとひらめくものだが、そのひらめきは一生懸命に頭を働かせたあとで初めて浮かぶ。■久々に、FRの読書会をやりました。15分で本を読んで、人に説明するってやつなんですが、ひさびさにやりました(^^■フォトリーディングという速読なんですが、一人でやっていると、ついつい普通に読み込んでしまいがちです。そこで、強制的に時間を区切って、さらに人に説明しなければならないという課題をかすことでFRの読みかたになれる方法です。■ひさびさでしたが驚異的ですね。15分で必要な情報の8割がたはとれます。さらに、人の説明を聞いていても十分に本一冊分の情報が手に入ります。つまり、トータル30分ほどで、2冊分の本の情報を手に入れ、さらに、そこから得た情報で明日やることを決めることで実際の生活に活かします。■本を読んでいてよくあるのが、あ~いい話だった、でもなんかよく覚えていない、、。知識も実践しないかぎり、たいして役にたちません。そいいった意味でも非常に役にたちます。■FRやられている方、是非読書会をやってみてください。一人でやっていることとの違いで、その効果に驚かれるはずです。
2005年06月08日
コメント(0)
今日の一言正直さは残酷さも併せ持つ■ISO会社の講習でISO9000をうけた。■品質マネジメントシステムってやつです。こういった文章ってのは、ほんと見にくいですよね(^^ただ、誤解されないように考えるとこうなるしかないのかなと。文書ってのは、ほんと読み手に立つか書き手側に立つかでかわるもんだな~。■システム自体はよくできているんですが、いかんせん、わかりにくくなりすぎてしまっている。もっと、簡易版のISOをつくればいいのに、、。なんておもった今日この頃です。
2005年06月07日
コメント(0)
今日の一言人生から得たいものを手に入れる不可欠の第一歩。それは、何が欲しいか決めることだ。■願望達成の根本願望達成でもっとも大切なことはなんでしょうか?それは、なにを得たいかを決めることです(^^なにあたりまえなことって感じですが、手段と目的が変わってしまうことはしばしばです。■お金にかんして考えてみましょう。お金を得ることを目的としたとしましょう。これ、実は間違った目的設定です。お金を目的としてしまうと、だいたい、得た後のことを妄想してしまって、実際の行動に移る事って宝くじを買う程度のことです。必要なのは、『お金をもうける方法』を得ることを目的としないといけないんです。■なんだか、目的と手段をはき違えていそうな気が、、、そんな声がきこえてきそうですが(^^重要なのは『望む結果を得る』ことです。自分が一体なにを目的としているのかをしっかり見据える必要があります。通常は『物』というのは象徴、またはご褒美です。そこから掘り下げていくことで、本来の目的が見えてくると思います。■まず、何を得たいのか?をはっきりきめること。願望達成、夢実現でもっとも大切なことです。
2005年06月06日
コメント(0)
今日の一言他人に責任を転嫁するというのは、その他人に状況決定の力を与えるのと同じことだ。■好奇心人は好奇心の生き物です。好奇心があるゆえに、いろいろやろうとします。それが、ここまで人を進化させたのだと思います。■好奇心ゆえに人は人とつながりを持とうとします。人に興味を持ち、知識をつけ、コミュニティーを増やし、男女の関係を磨いていく、、つながりをもてば持つほど、自分が希薄に感じられるようになります。自分の可能性が無限にみえてくるので、自分が何者なのかよくわからなくなるのです。■このとき、不思議と目的をもとうします。生まれてきた理由、これからのことなどなど、、。気をつけないといけないのは、この目的を集団意識と結びつけてしまうこと、ようは、社会が、人が良いというものを目的としてしまいがちです。自分の属しているコミュニティーの目的が、自己の目的になってしまいがちです。■社会的な正義、お金、男女関係などなど、、人の価値観を優先してしまい、自分の思っている、感じていることを麻痺してしまいがちです。■自分の意図と反すること行うと本当の満足感、幸福感を得ることは難しいです。目的をもつとき、考えてみましょう。まわりの価値観ではないか?コミュニティーの意志に流されていないか?なぜ、その目的を持つのか?
2005年06月03日
コメント(0)
今日の一言答えは探すモノではない。おもいだすモノだ。■なかなか、一歩がすすめないときなかなか、新しい一歩が進めないときってありませんか?そんなときに考えることです。■あなたは、ある大きさの空間に住んでいます。それは、一部屋くらいのおおきさかもしれないし、東京ドームくらいのおおきさかもしれません。すくなくとも、自分が心地よいと思える大きさのなかで暮らしています。■基本的に人は成長していくので、その空間がだんだんキュウクツになってきます。その空間のカラをやぶってそとの空間に出たいという欲求にさらされます。でも、住み慣れた空間から出た瞬間に途方もないくら広い空間にさらされて迷子になってしまうことがあります。一度でもこれを経験していると、キュウクツであろうとも自分の空間から出ていこうとしなくなってしまいます。それゆえに、新しい一歩を踏み出しにくくなってしまします。■でも、しばらくすると今の空間がキュウクツになってしまいます。でも、出たときの恐怖があるのでその感情を感じなくしてしまいます。そんなときは、自分がキュウクツになったことを再度感じてみてください。あなたは感じられるはずです。もし、まだキュウクツな感じがしないのなら、もう少しそこの空間にとどまる必要があります。やり残したことがあるのかもしれませんし、もう少し休息が必要なのかもしれません。そして、やっぱりキュウクツを感じるのであれば、それが一歩を踏み出す合図です。■一度に空間を広げようとせず、順をおって自分の可能性をひろげてみてください。徐々に空間をひろげていくなら、迷うことはありません。他人の意見や、集団の意識にまどわされないよう、自分のハートに聞きながら自分のペースでゆっくりと一歩を踏み出してください。キュウクツ感はあなたにはその一歩を踏み出す準備ができてますよ、という合図です(^^
2005年06月02日
コメント(1)
今日の一言力を余すなんて男のやることではない。やるからには全力でやれ。「それがお前の限界か?」■ユーモアユーモアってなんでしょうか?いろいろ解釈はあるでしょうけれども、『笑い』です。さらにつっこむと、違った角度から物事を見る、光をあてることです。■凝り固まっている状態では、一元的なものの見方しかできません。視点が近いがゆえに、他の可能性が見えず、独りよがりで、苦しみやすいです。そこで、全体像をみるためには違う角度から光を当てる必要があります。それが、『ユーモア』です。■ほとんどのものは、2面性があり、よくも言えるし、悪くもいます。例えば、自分勝手といえば悪そうですが、こだわりのある意志の強い人といえば良い感じがします。どんな状況になっても、一つくらい良いところがあったりします。そこを掘り下げてみていくのが『ユーモア』だと思います。■『ユーモア』は人を癒し、笑いはエネルギーを動かします。その本質は多様性であり、愛情です。
2005年06月01日
コメント(0)
今日の一言イライラするのは相手が言うことを聞かないからではなく、"相手は言うことを聞くべきだ"と自分が思っているから■人の性質最近、おもしろい分類をしったので、、。・開拓・定着・変化■基本的にこの3種を繰り返しています。開拓:新しいことおこなうこと。 いままで経験がないことを行います。定着:物事を安定させ、確実にしていきます。 奉仕もここに入ります。変化:積み上げてきたことを変化、破壊しようとします。 混乱を生みやすいですが、環境への適応ともいいます。どれが良い、悪いではなく、どれも必要なことです。■特質的にこれらの優先順位が人によって違います。ちなみに私の優先順位は定着→変化→開拓です。■面白いのは、特質とあっていることをしていると『安心』するということです。意外でした。定着、ようは安定することが『安心』することだと思う人もいれば、変化、変わっていく(成長していく?)ことに『安心』する人もいれば、開拓、人と違うことをやっていると『安心』する人もいるということです。■このパワーバランスは関係性でできています。例えば、すごく変化状態にある人、どんどん自分や環境を変えていく人といっしょにいると定着、安定したくなってきます。逆に、保守的に守ろうとしている人といっしょにいると、変えたくなってきます。■気をつけないといけないのは、バランスを崩すことです。変化の特性ばっかり持っている人があつまると、どんどん壊していって、後にはなにも残らなくなってしまうし、定着ばかりだと、こり固まりすぎて柔軟性に欠けてきます。■あなたの優先順位はどうですか?また、まわりの人、パートナーなどの優先順位はどうですか?
2005年05月31日
コメント(0)
今日の一言障害とは、目標から目を離した時に見える恐ろしいものだ■弁証法のワナ弁証法って知ってますか?ある解に対して、対立解があるばあい、それらを統合した統合解がある、、とい考え方です。■例えば、地球環境保護をさけぶ団体と、経済活動をすすめる団体があるばあいこの二つの団体は対立関係にあります。その環境と、経済活動をまとめる一つの考えがあるのではないか?というのが弁証法というます。■いいですよね、これが答えだ!みたいなものがあるなら、、その便利な解を見つけようっていうのが弁証法ですが、これには最大の欠点があります。それは、、、その解さえみつかれば、すべてうまくいくという幻想にとらわれることです。■これ、お金の問題によく似ています。お金さえあれば、すべてうまくいくんじゃないのか、、なんて幻想にとらわれてしまって実際の行動を抑制したり、お金が目的になってしまって、他の部分が崩壊してしまったりと、、。■もし、対立解やうまくいかないことがあるなら、すべてがうまくいく統合解をもとめるよりも、対立するものを理解する姿勢が大切です。違うエネルギーをもっていると反発してしまいます。反発したまま、相手を敵視したままでは、ちょっとした問題で簡単に関係が壊れてしまがちです。■氷が溶けるかのように、順を追ってレベルを上げていかないと、本当の統合解にはたどりつけません。そのために必要なのが、相手を理解する姿勢です。両者が理解をしめすことは難しいかもしれません。しかし、相手を理解しようとしたほうは多様性がうまれます。そのときはうまく行かなくてお互い離れるかもしれませんが、次のタイミングにはその経験を活かせるはずです。■ただ一つの解を求めるよりも、相手を理解しようとする姿勢が大切です。
2005年05月30日
コメント(1)
今日の一言必要なのは、勇気ではなく、覚悟。決めてしまえば、すべては動き始める。■感情を大切にする。夢を実現していて、おちいりやすいのが、夢を実現することばかりを優先してしまって、他のことをなおざりにしてしまうこと。■そもそもなんで、その夢を叶えたかったかというところに立ち戻らないと突っ走って目的は達しても、なんだか幸福感を感じないことがあります。基本は、幸せになるために夢を実現するわけであって、目的を達すれば幸せになるわけではないです。■目標達成のデメリットですね。目標を達成することが目的になってしまって、その結果えられるものに焦点があいずらくなってしまう。家族のために仕事をしている!といって家族崩壊をおこすようなものです。これでは、本末転倒です。重要なのは、その結果を得たときに感じる感情です。■どんな感情を得るために、行動をおこすのか?その感情を得るためには、その行動しかないのか?その辺を十分、感じてから目標を設定するとよりフレキシブルに充実した感覚を得らます。一度、自分の夢を感情をもとに見直して見ようと思った今日この頃です。
2005年05月27日
コメント(0)
今日の一言明確さは力である。ジェームススキナーのCD■人を癒すということ。最近、いろんな集まりにいっていると私、ヒーラーですって人に良く会います(^^(のっけから怪しいはなしですね)だいたい、そういった方は氣によるヒーリングがポピュラーなようです。(まあまあ氣というあやしさはおいといて)■かくいう私もそんなことができたりもするんですが、(^^人にヒーリングをしてみて気づいたことがあります。それは、氣が人を癒したり、なおしたりするものとはちょっと違うということです。それ自体の効果や、効能というのは確かにあるんですが(^^『人』を癒すのは、『人』なんだなと思いました。■誰かに、愛されている、大切にされている、気にかけられている。そんな気持ちが人を勇気だたせ、癒すのかなと感じました。占いとかも、ようはカウンセリングです。今の状態を認識し、望む結果を考え、具体的な行動を起こす。そんなプロセスを統計的な手法でサポートしつつ、たどっていると思います。こういったカウンセリング(要は話を聞くということですが)を含まないものはそもそもヒーリングとは別のものでは?なんて思っちゃたりしちゃいました(^^■ちなみに氣なんてものもそんなんに特別なものでもないです。日本語にも沢山『氣』を使った言葉があります。氣にする、氣をつかう、氣にかける、氣をはく。全部まちがいなく『氣』です(^^そんな日常的なものだと感じます。■氣の流れ以上に、心の流れが大切かな~なんて思った今日この頃です。
2005年05月26日
コメント(0)
今日の一言悩み事を笑い飛ばせるようになりなさい。そうすれば、一生笑いの種が尽きることはないだろう。■最悪をイメージする。夢を、願望を達成するために重要なものの一つに、、何をやらないようにするか決断する!というものがあります。■現代社会に生きるあなたには、無限とも思える可能性があります。100年前では考えられないようなことが可能になっています。世界中どこでも旅行でき、おいしいものを食べることもできる。やれることが、莫大に多くなっているがゆえに、日常の雑多のなかに日々の生活が埋まってしまいます。■そのなかで重要なのが、何をするのか決めるとともに、何をしないかを決めるということです。■簡単な方法は、自分の将来、1年,5年,10年後を想像してみていまのままの生活を送った場合、どうなるか、、、。うまくいかないこと、最悪をイメージしてみるとなにをやらないようにしないといけないかが見えてきます。例えば、健康でエネルギッシュに生きるのであれば、たばこやお酒は控えなくてはなりません。また、テレビから得られることを考えると長時間みることは意味がないこともわかると思います。早起きしようと思えば、遅く寝ていてはむりです。■何かを得るためには、なにかをあきらめないといけないことが多いです。そのあきらめる物が貴重で大切な物なら、あきらめなくてもいいのですが、はたしてそれがない場合、どういったことが起こるのかをしっかり想像すれば、案外手放してもいいことに気づくかもしれません。■私の場合、最近手放したのは(^^良質な睡眠を得るために、就寝1時間まえくらいからは、テレビやパソコンなどの強い光を出す物を見ないようにする。寝る前って結構、テレビをみてしまっていました。辞めると、意外に睡眠が深いことになって驚いています。まあ、簡単なことですけどそんなものから初めてみようかなと。
2005年05月25日
コメント(1)
今日の一言何かを「しなければならない」と思った瞬間、その時間は切り売りになる。何かを「したい」と思えば、すべては自分の時間になる■しばられる。あることを大切にしすぎることによって、別のことが手に着かなくなることってありませんか?■なんやかんや経験があります。でも、これってそれを理由にして他の事から逃げてるかも。人生は自分でつくっているので、なにかがあれば、うまくいくというものでもありません。特にお金持ちになればすべて解決しそうですが、宝くじなどの大金が転がり込んで来たときに人生を持ち崩すことがあります。それは、今の状態が単に拡張されるからです。うまくいっていることは、よりうまくいき、うまくいってないことは、よりうまくいかなくなるからです。その人自身に、再びその資金を調達できる能力があればともかく、ないなら、なくなった瞬間にいろいろなものが縮小、破綻します。■なにかが手につかないのも同じ話で、もともと手につかない、やりたくないものを人のせいにしてやらなくなるだけです。■うまくいく「なにか」を求めるよりは、今をどううまくいかせるか?に焦点をあてていないと、人やもの、状態のせいにしてしまいがちです。自分の状態、しっかりみれてますか?
2005年05月24日
コメント(0)
今日の一言うまくやるより、全力でやる■最近、いろんな人と会います。そのなかでも、Tさんはとくにすごい。最近聞いてびっくりはギリシャ大使とあっていたこと。いやー、国とのやりとりですか~。そんな人とはなしていて気づいたこと。■お金持ちでも、大富豪までいってしまうと、個人の資産でなく、国の資産をどう増やすかという思考になるらしい。税の話や、国同士のかんけいとか、、。話がでかいです。■カンで判断することが大切。やれるかどうかをカンで判断したあと、徹底的に理詰めにしていくと、うまくいきやすい。■売れる物をつくるよりも、売れるシステムのほうが難しい。そして、それが出来る人は貴重価値がある。■やると決めたら、徹底的に調べなくてはいけない。法や税について調べていないのはダメ。人に頼むのもいいが、最初は自分で徹底的に調べてみる。そうしないと、聞かれてもすぐ答えられないし、カンが働きにくい。などなどでした。まあ、話がでかいので参考になるかどうかはともかく、面白かったです。
2005年05月23日
コメント(0)
今日の一言「大人たちが造った歪みから熱帯雨林を守ろう」などと、正論を吐く前に、自分の部屋を掃除しなさい。■ほめる。ある年輩の女性とはなしているとき、男性は女性を誉めないとダメ、服とかだけじゃなくて、表情とか、、すごく正論だし、そうしたいな~と思うんですが、なぜかその人に対して誉めたいな~とおもわない自分がいる、、。■誉めろといわれると、あまのじゃく的になってしまう部分もあるでしょうけれども、なんだろう?この違和感、、という感じでいたら分かりました。■それは、その人が貧困意識にいるからです(^^すごく都合のいい言葉に感じたからなんですが、、ようは、まずは与えられよう、もらおう、それこそ奪おうとしているわけです(^^自分がなにも変わらないのに人を、男性を自分の思うように変えてしまいたい。原因が自分にあるのではなく、人のせいにしてしまいたい気持ち。なんてのを感じたからでした。■とやかく言う前に、誉められるような人になろうとしてもらいたいな~なんて思いました。まず、自分を磨くこと、与えるということを考えてほしい。それは、笑顔だったり、優しい言葉だったり、態度だったり、見た目だったりするのかもしれませんが、まずは相手を喜ばせよう、楽しませよう、ということを与えれば、誉められることがごく自然になります。感じてもいないことを口先だけで言うのは簡単ですが、それはウソです。それでも、誉められたい、満足したいというならいいですけど、それじゃーまるでホストクラブ、、。■もちろんこれは自分自身にも言えることで、まず、誉められたいなら、人を誉めよう。誉めること自体は素晴らしいことです、同じ誉めるなら、ウソのない、本物のわき出てきた感情で誉めたいです。小さなことにも気づく感性が必要なので日々実践ですね。まず、なにかを相手に与えられないか?を考えたいな~なんて思った今日この頃です。
2005年05月20日
コメント(1)
今日の一言失敗を恐れるな。やりもしないでチャンスを逃すことを恐れろ。友人■アイデアの共有なにかについて人と話すとき、基本的に出し惜しみせず出来る限りのことを話すようにしています。これをしていると、だんだん思考回路が加速していくことがあります。■アイデアの共有というか、なんというか、相手の言葉によってどんどん連想体系ができあがって、さまざまなことを結びつけながら、考えたこともないようなことがポンポンと言葉の端々に出てくるようになることがあります。■人と話すということには、大きな力があるな~と思います。話を聞いてもらえることが前提なんですが、相談しようとおもっていることが、どんどん自分でまとめていって自分で答えをだすことができたりします。■一人でもんもんと思考を練るよりも話しながら、気づいていくことのほうが楽で速いです。まあ、それ以前に多くの時間を使ってそのことを考えていることも前提ですが、、。■この現象、まるで二人の意識が混ざり合って共有されているかのようです。そうアイデアの共有。やりたいことを本気で相談できる相手っていますか?
2005年05月19日
コメント(0)
今日の一言予め、個々の良心やマナー、自己犠牲を期待するシステムはうまく機能しない。友人■氣のこと。今回はちょっと、あやしい話です(^^■最近というかちょっと前から、氣の力(それらしい不思議な力)が増してきて、なんだか、霊視みたいなことができるようになってしまった。いわゆる、スピリチュアルカウンセリングみたいな感じでしょうか?ホントあやしい話ですよね(^^■前は、身体の悪いところがわかる程度のものだったのが、最近は、その人の特性や、今の悩み、精神的な部分までわかるようになってきた。いわゆる守護霊的なようなものまで、、、。■世の中不思議ですね~。今は、ワークを行うときの補助として使ったりしているんですが、誕生日占いや、手相占いと、混ぜるほうが効果があることがわかってきました。■さてさて、こういった能力は、まあ、ないことにして普通道理にすごすのが、一番かな~とも思ってみたり、せっかくなので、人の助けになるように使ってみようとも、思ってみたり、、。しかし、大っぴらに言うにはあやしすぎますし(^^■こういう人けっこういそうですけど、みなさんどうしてるんですかね~?
2005年05月18日
コメント(2)
今日の一言習ったことを忘れない一番の方法は、人に話すこと。夢を忘れない一番の方法も、人に話すこと友人■夢の叶えかた。最近気づいたことがあるのでちょっとだけ。■宝地図など、夢や目標、やりたいことをだして行くと、ある傾向が見られることがあります。それは、、副産物的な夢です。人に依存したり、ある条件をみたすことで手に入れられるようになるもの。どういったものかというと、例えば、高級車が欲しいとして、良く話をきくと、車が欲しいのではなくて、それが買えるような暮らしをしたいという願望がでてくる。金持ちになるという願望を達成してから、その車を買いたいという副産物的な夢になっている。さらにいうと、その金持ちになるのを人に託していたり、宝くじにあたるのを夢見ている、、。こうなってくるとまず叶わなくなってきます。■なにが夢、目的なのかをはき違えるとうまく行きにくくなります。どちらかというと、夢を叶えたときのご褒美みたいな感じでしょうか?そのものを手に入れたい!と強く思っているわけではなく、お金持ちになりたい!と思っているにすぎないわけです。この場合、お金持ちになるための努力や行動をとっている必要があり、だいたいそういったときは、努力していない感じが多いです(^^■お金持ちになりたい!と誰しも思いがちですが、妄想の部類に入るので、叶うことは非常にマレです。今と同じ事をしていれば、今まで通りの成長率しか基本的には見込めません。給料の上がり具合、自由時間や休み、人つき合いなどなど。その延長上にあるものなら、手に入れやすいですが、ないのなら、今までやってきたことを変える必要があります。その覚悟をもとに考えているかが重要になります。■夢というのは、やりたいことランキングの優先順位の上位にくるものです。決断しなくてはならないのです。他の可能性を捨ててでも、それを手に入れたいと思うかという決断を。バランスを欠けといっているのではなく、人のせいにするのでなく、自分に言い訳するでなく、今を変える勇気を持っているか?ということです。
2005年05月17日
コメント(0)
今日の一言間違いを犯さない人とは、何もしない人のことである。エレノア・ルーズベルト■宝地図同窓会みたいなものをやりました(^^今年の1月に宝地図をつくるセミナーをやりまして、3ヶ月後くらいに達成状況や、情報交換をかねてあつまろうということを決めていました。■夢の達成状況や、気づいたことをシェアしあったんですが、いいですね、こういったものって。夢を素直にかたれ、それを聞いて応援してくれる仲間たち。全員ちがう個性、違う目標なんですが、なぜか一体感があります(^^すくなくとも、宝地図をつくったことでの効果が現れていることがわかって楽しかったです。■そこで気づいたこと。何事も楽しんでおこなうことが大切。情報を発信することで、いろいろなものを引き寄せることができる。自分の目標(やりたいこと)を明確にすると、自信がでてくる。ぎゃくに、なにをやっていいかわからないと迷いがしょうじ、焦りがでてくる。■自分をみなおし、また出発しようと思った今日この頃です。
2005年05月16日
コメント(1)
今日の一言死にかたは神様に任せ、生きかたは自分が決める友人■速聴最近iPodのおかげで講演CDを速聴しています。■ちょっと、集中してききすぎたのか?頭のなか、おでこの内側のあたりがなんか変です。集中する時間がながいからなのか、脳が疲労しまくりです。ちょっと、ボーっとなってしまいした。■でも、これは在る意味、脳を鍛えているのかも?ある方が『速聴すると集中力がつくよ』といっていたのはこれかも。けっこうスパルタですが(^^■しかし、あんまり味わえない疲労感でへんな感じです。おでこのあたりが重いし、集中できにくくなるし、悪酔いしたような感じです。無理しないように調整しつつ、つづけて見ようと思います。
2005年05月13日
コメント(2)
今日の一言人の為と書いて偽りと読みますね。友人■iPod最近、譲りうけることがあってつかってます(^^■世の中便利になりましたね~。データを圧縮することで、トンデモない量のCDがiPodに入っていきます。■すばらしいですね(^^AACだとか、MP3だとか聞き慣れない言葉も分かってきました。■でも、そのiPodに入れているものは、、、曲ではなく、講演会なんかのデータばっかり!う~ん、人には聞かせられないです。まあ、神田さんともいってますし、曲を聴いたりするより役に立つでしょう、というかそう信じる(^^■速聴の機能を使っているんで、さらに便利に聞くことができます。講演会とかのCDを聞いて思うのは、一度聞くと2回目を聞く気がしなくなる、というものです。でも、講演とかを聞きなおして気づくことって沢山あります。ようは、そのときに必要な情報だけしか覚えていない、焦点があっていないからなんですが、ある程度、成長したり、立場が変わってくると同じ事を聞いても受け取れることが違うんですね(^^これ、速聴すると解決します。同じ時間で2回聞けるわけですから、なんだかそれだけで得した気分になるのと、面倒にならないんです、速いから(^^聞いている事の知識と、速いスピードを聞けるようになるという技術この2つが手にはいるのがすばらしいです。■もし、講演会とかのCDを買ったけどタンスの肥やしになっているなら是ぜひMP3プレーヤーを買ってください。ちょー便利です。同じなら肥やしなら、頭の肥やしにしましょう(^^
2005年05月12日
コメント(1)
今日の一言ひとめで違いがわかるもの、お客さまの期待を裏切らないもの、人の心を癒すものグッとくるもの、それがブランド人トム ピーターズ■WIN WIN最近よくきく、お互いが勝てる状況をつくりましょうってやつですね。(誤訳だったらすいません)■みんなが幸せに勝って行く状況、素晴らしいですね。お互いの関係を高めていくことって素直にいいことと思えます。が、それはお互いがちゃんと、相手のことを考えている、相手にとって良いことがあるようにと考えている場合のにのみ成り立ちます。■どちらかだけが相手のことを思っていたり、どちらかが自分のことしか考えていない場合はうまくいきません。■WIN WINという考え方はすばらしく、深いつながり、より大きなことがなせると思います。しかし、その為にはしっかり相手をみて判断しましょう。■交渉する相手なのか、お互いに高めて行く関係なのか?相手がどんなことを望み、何をしたいのかをしっかり見抜きましょう。押しつけ的なWIN WINにも成らないでしょうし、すばらしい関係が築けると思います。
2005年05月11日
コメント(1)
今日の一言先立つ後悔をする本田健■感想のごくい。講演会とか、映画とか、なにかの商品だとか、様々なことに関する感想ってあります。■私も講演会なんかをやると必ず感想を書いていただくようにしています。なにかが、終わった後というのはある種の達成感、カタルシスが生まれます。この時感想をもらうと、案外いいことを書いて頂けることが多いです、が全体的に抽象的な感想にもなりやすいです。■それは単純に、前あったことはどんどん忘れていくから何です(^^たとえそれが2時間であっても、メモでも取らない限り大半を忘れてしまいます。■そこで、リアルな感想の重要性ができてます。なにがリアルかって?それは、まさにやっているときそのときに感想を聞くということです。最後に書いてもらったアンケートから改善点を探すより、よっぽど、的を得た回答がでてくるはずです。■独りよがりでは、洗練されていかないので他人の意見は重要です。あとは、よりリアルなタイミングで感想をもらえるといいですね(^^
2005年05月10日
コメント(0)
今日の一言「熱いお茶が飲みたければ、まず茶碗を空にせよ」古代中国のことわざ■無駄なことだらけ。久々の日記更新です。なかなかできなくてすいませんm(_ _)m■今日は無駄について。無駄ってしたくないですよね。できることなら、有益なことだけを行って、すばらしい結果だけに囲まれたいです(^^が、無駄を否定しちゃいけません。■はっきり言って人生、無駄の集大成です(^^あらゆる時間を無駄なく過ごすのは不可能です。言い換えると、未来の成功、実績のための行動が有益とするなら、いったい何が、成功のもとになるのか、実績となるのか?完全に把握し、実践することは不可能です。■失敗や、くだらない体験、些細な人との関わりが後の成功、実績の糧となることは大いにあります。つまり、なにが無駄で、何が無駄ではないのか?という問題の答えは未来の可能性とともに広がるので無限大です。■大切なのは、無駄であっても楽しむ、遠回りや、回り道をすることになってもあせらずそこから何かを得る前向きな姿勢です。無駄を楽しめていますか?
2005年05月09日
コメント(0)
今日の一言真の自由人とは好きなことができる自由とすきでもないことをしていてもストレスがたまらない余裕この2つを会得している。ツイてるひとの行動法則■誕生日を2日まえにむかえました。もうすぐ三十路がみえてきました(^^ちょっと、日記の更新ができてなくてごめんなさい。時間を見つけて、加速成功のこともシェアしていきますので楽しみにしておいてください(^^こんなんですいませんm(_ _)m
2005年05月04日
コメント(2)
今日の一言休めないものを持つのがプロ道幸武久■いってきました、加速成功実践塾一日目。いやー濃かったです。久々のセミナーでなじめるかな~なんて心配してましたが、あっという間の一日でした。■今日は、金井豊さんという、日本トップのヘヤデザイナーさんもきていらして、いろいろ話をききました。その中の言葉をひとつ紹介。■ブランド認知度と、ブランド力はちがう。ブランド認知度は知っている人がどれだけいるかということ。ブランド力とは、それでなければならない人がどれだけいるか?ということ。こだわりであり、お客さんでもあるということ。認知度をどれだけ高めても、売り上げに貢献しないなら意味がない。認知度が高いぶん、自由度がなくなったり、バッシングにあったり、プライベートがなくなったりとよくないことの方が多いくらい。ブランド力とは、ターゲットをしぼること。などなど、その方法なんかを詳しくおしえていただきました。■よかったのが、なんと!その金井さんにカットしてもらうことができる、ってすごいらしい(^^しばらくカットから離れていたそうなんですが、一年くらいはちょっと現場に復帰してみるということ。日本トップのヘヤデザイナーなんで当然カットの依頼なんて引く手あまた。普通は、紹介のない一般人をカットするなんてことはありえないらしい。ただ、残念ながら男の髪は切ることは興味ないのでダメとのこと(^^しかし、妻や恋人ならカットしてもいいってことに。■今日は宿題もいっぱい出たので、このへんで(^^
2005年04月29日
コメント(1)
今日の一言何も持ってないのに困ってんじゃねえ!ぶりぶりざえもん(クレヨンしんちゃん)■リフォーム今、実家をリフォームしています。■実家は田舎なのでやたら広いんですが正直使いにくいです。母屋のほうは築100年ほどたっている骨董品で、昔の日本人の生活感がよくわかります(^^■ただ、それはエアコンも電化製品も無いときに快適なつくりであってこれだけ、電化製品が普及してしまうと使い勝手がわるくて困ります。■そんな家なんですが、ちょっといろいろとリフォームをかけちゃいます(^^こういったとき今の職業の役得で激安でできるのがいいところです。■水回り一式、風呂、トイレ、キッチン、洗面を最新のものに入れ替えるのでそうとう使い勝手がよくなります。昔から使っていたものを捨てるのはもったいない気もしますが、新しい価値を得るために、手放すことも必要ですよね(^^今度実家に帰るのが楽しみな今日この頃です。
2005年04月28日
コメント(1)
今日の一言平等の欠点は、立場が上の者との平等のみ求めることだ。友人■もうすぐ、ゴールデンウィーク。今回の休みは2日と6日に休みをとれば、かなりの大型連休ですね(^^■みなさん、どんな予定を立てられたんでしょうか?観光地にでかけるもよし、のんびり家のまわりですごすもよし。さまざまな過ごし方ができそうです。■週末は久々に、セミナーにいってこようかと思います。加速成功で有名な道幸さんの勉強会です。いかれる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします(^^■集中してINPUTするのは久々です。なにをすぐに実践でき、OUTPUTできるか?この辺に焦点をあわせて聞いてこようと思います(^^
2005年04月27日
コメント(0)
今日の一言怒りにはいつも理由がある。ただし、正当な理由がある事はめったにない。ベンジャミン・フランクリン■感情の麻痺最近これがあったのを経験しました。■けっこう、いろいろやってきていたので、感情系のことは解決していたと思っていたんですが、なかなか自分自身のことは気づけないものですね。■こういった隠れている感情というのはある言葉がきっかけで吹き出してきたりするんですが、激しかったです。押さえ込んでいた感情というのは、怒濤の津波のようです。涙がとまらなくて、20分くらい人前で泣いていました。こんな年になって号泣するとは夢にも思いもしませんでした(^^涙というのはいろいろな汚れや埃を洗い流してくれるようで、出来事がありのままに見えてきました。そうすると、不思議なくらいスッキリとそして明確に真実がみえました。■けっして誰かが悪いわけではないし、自分が間違っていたわけでもないんですが、ずっと耐えていたことの糸がきれたような感じでした。せき止めていたものが大きければ、大きいほど、とんでもない大きな津波のように感情がおしよせてきました。こんなこと初めてです。自分の抱いていた感情がどこからきて、どうしてそう感じたのかが分かった瞬間のできごとでした。■ずっと、負の感情と同居していたのを、引越してもらった感じです(^^なにかを本気で行えば、うまくいこうがいくまいが多くのことを学び、受け取ることができ、そして人の感情のすごさを知った出来事でした。
2005年04月25日
コメント(0)
今日の一言やる気は5分で消え去る。だから、成功者は5分に1回「夢」を確認する。■目的と手段。気を付けていないと簡単に入れ替わってしまうもの。■たとえば、目的が東京から大阪にいくことだとすると、、手段はたくさんあります(^^あるく自転車で行く自動車でいくヒッチハイクする飛行機でいく新幹線でいくなどなどたくさんあります。■ここで、新幹線で行きたいと思ったとします。一度も新幹線にのったことがなければ、それにどうやって乗っていくらくらいお金や時間がかかってしまうのかをしらべ始めると思います。気が付くと、大阪に行くことが目的だったのに、新幹線にのることが目的にすりかわってたりしてしまうことがあります(^^大阪にいくことが目的だったのに、新幹線にさえのれば大丈夫という感覚になってしまう感じでしょうか?えっ!と思うかもしれませんが日常的に同じ様なことを良くやっています。苦心のすえ、なんとか新幹線にのれて安心していたら、東北行きにのっていたなんて、おかしなことがあるかもしれません。■目的を達成する手段は、数限りなくあります。ある方法がわかったからといって、その手段に固執していると判断を誤ります。必要なのは、目的に近づくことであって、大阪にいきたいなら、まず大阪にむかって歩み始めることです(^^すると、必要な情報やものは必然と集まってきますし、目的を見失うこともありません。■手段は無限に存在します。ある手段に固執してしまうと、目的を見失いがちです。意味もなく焦りがあるときなどは要注意です(^^目的と手段、入れ替わってませんか?
2005年04月22日
コメント(1)
今日の一言時間を大切にするということは命を大切にすることと同じだよ。友人■安心したい。人の欲求のなかでもかなり上位にくるものですよね(^^特に女性に比較的おおくこれを求める傾向があります。■いろんな不安があると思います。・治安がわるくなってきて不安だ。・仕事がいつ無くなるか(リストラされるか)不安だ。・老後が不安だ。・彼(彼女)の気持ちがわからなくて不安だ。安心したいと思うのですが、不安は数限りなく存在します。どれだけいろんなものを解決していっても不安のタネを完全にけすことはできません。たとえば、どれだけ収入が増えようとも、今度は、それを失う恐怖にかられ、人を信じられなくなったりします。■安心とは、なにか具体的な状況のことででなく『心の状態』です。今のものに満足し、感謝できなければ『安心』を手にするのは難しいです。現状に満足できなければ、常になにかに追い立てられているような感覚や後悔があるでしょう。では、どうすれば今の状態に満足できるんでしょうか?■ひとつの方法としては、『その時点で自分のできることを、できうるかぎりおこなう。』ことがあります。スポーツで勝負には負けたんだけど、実力を出し切ってスッキリしている感覚に似ているかもしれません(^^■現状に不安があるのなら、自分のできうることを考えて、やりきってみましょう。結果的に悪いことが起こっても、意外なほどスッキリと事実をうけてめられます。目のまえのことに全力をつくすことでもあるんですが、これができている人は強いです。多少のことではへこたれません(^^たとえ失敗しても、それを次に活かせることができます。結果的にそのときは失敗することがベストだった、、なんてこともあるでしょう。その強さが安心を生み出せるのだと思います。自分が不幸だ、、運が悪い、、なんて嘆いている暇があったら、できることをできるだけやってみましょう!
2005年04月21日
コメント(0)
今日の一言不親切で冷淡でありながら奇跡を行うよりは、むしろ親切と慈しみのうちに、間違うほうを選びたい。シスター<マザー・テレサ>■思考が人生を形造り、感情が人生をコントロールする。これはユダヤ人大富豪の教えからの抜粋ですが、ほんとにそうだなと最近よく思います。■決断を理性で出来ていることは実際、マレです。ほとんどの場合、感情がそれを決定して理由をあとから考え出します。■ほとんどの決定を感情的に行っている、、。それほどまでに感情は大きく人生に関わってきます。例えば、ある人に劣等感を感じてしまったり、不安があったばあい実際は、感じてしまった自分の負の感情をなくしたいだけなんですが、相手の「アラ」を探し始めます。相手のここが悪いから、相手にこんなイヤな部分があるから、、。など人のせいにしてしまうことが多々あります。■感情があるからこそ、生きている実感もあるんですが、感情に支配されすぎると、判断をあやまります。期待値が大きすぎて現実を受け入れられない状態をつくってしまうことがあります。人を好きになってしまうと、よく経験することですね(^^人を好きになってしまうと、よくも悪くも冷静な判断ができにくくなります。■正しいか?正しくないか?を基準で考えるより、楽しいか?楽しくないか?を基準にする方が人生が豊かになります。感情で判断をしたほうが、善悪、しなくてはならない、みたいな価値観よりより自分らしい選択ができるからなんですが、しっかり内観できていないと、それこそ感情に振り回されてしまいます。■どうして、それを望むのか?なぜそう感じるのか?ちゃんと感じてみましょう。本当の願望をごまかしていては、真に自分らしい判断はできません。感情をしっかり感じることを恐れず、無為に感情にふりまわされないことが結果的に人生を思ったように生きる、コントロールできることだと思います(^^
2005年04月20日
コメント(1)
今日の一言事実に目をつぶったからといって、事実がなくなるわけじゃない。友人■御殿場アウトレットにいってきました。予想以上に人が多くてビックリ!駐車場も満車で、遠くの駐車場からシャトルバスでの乗り入れでした。■こころなしか、空気がきれいです(^^こんなことを感じるのも東京はそうとう空気がきたないからなんだろうな~、、。確かに、いろいろ安かったです(^^■こういったところにくるとアレですね。なんだか、買い物をしないとすごく損をしたきになっちゃいます。基本的に車で数時間かかっているので、その労力分を取り替えそうとする心理なんでしょうか?ところにもれず買い物をしちゃいました(^^■こういうアウトレットにくるといつも思うのが、「イヌがやたらいる」です。ペットといっしょにかいもの出来るのが売りなのか、非常にペット(イヌ)をよく見かけます。イヌは所かまわずナワバリ主張する「しるし」を引っ掛けるのでお店のひともたいへんだろうな~なんて考えてしましました。■まだ、桜がちらほらさいていて、富士山をバックに雄大な景色をたんのうしてきました(^^
2005年04月19日
コメント(1)
今日の一言質問はシンプルなほうがいい。ジョー・ジラード■マジックを習ってくました(^^けっこう、本格てきなものです。練習が必要なのですぐにはできるようには、なかなかならないのですが、、。■コインやボールをつかったもの、ハンカチや火のついたタバコを消すものなど、なじみの深いマジックです(^^ネタは単純ですが、やっぱり見せ方と技術が必要です。指を動かしすぎてなんだか、脳のなかが変な感じです(^^■今回は参加者自体はしぼられていて、少人数なんですがみなさんの意識の高さにおどろかされました。みんな、すぐに応用を始めるんですね(^^すぐに人に見せることを視野にいれて学んでいるんです。単にネタを知って満足するようなメンバーじゃあありません(^^どう人に見せて驚かせるか?なになら自分ができるか?どう組み立てればいいのか?などを常に考えながら学んでいるわけです。■すぐにはできるようにはならないかもしれませんが、いろいろチャレンジしていきたいと思いました(^^■このマジック教室はまほでしさんhttp://plaza.rakuten.co.jp/mahodeshi/のところで定期的にひらかれているので、よかったら一度どうぞ(^^
2005年04月17日
コメント(2)
今日の一言親を長生きさせることは自分が長生きする際の指標になる親の健康を予防的に気遣うことは老人介護の予防策になるテクニカル親孝行■仕事こんな話をしていいのかどうかはおいといて、、仕事って毎日つづけてますね。普通は月曜~金曜までの一日10時間くらいをつかって働いているでしょうか?おんなじようなことを毎日毎日飽きもせずつづけているんですから、大したもんだなとも思うんですが、100%の力を出し切っていることって滅多にないです。普通は無理なく仕事をするために7割くらいの力でしていて、時々集中させているかと思います。毎日のことです、つづけることも大切ですからね。■結果を出すためには、努力は乗で必要になるので大変です。勉強だと70点を普段とっている人が80点とろうとすると、普段の2倍の努力が必要になり、90点だと4倍の努力が必要になります。逆に60点ですませようと思うと、普通の半分の努力ですんでしまいます。■キャリアや仕事としてどうか?というのはあるんですが、今の仕事を6割の力で行えば、半分の労力を別の部分に使えるわけです。その分を自分のためにいろいろ使うのもありだと思います。(結果として労力を100%使ってますし)■しかし、その力を抜いているのを明らかにしていると良いことはありません。人にはやっているように見せるわけです。少なくとも、必要だと思われないと、どんどん立場が悪くなります。ようは、言い訳を用意しておくということなんですが、金銭面でこのくらい貢献しているとか、このくらい大変なこと、特殊なことをやっているとか、、。ずるい様なきもしますが、サラリーマンとして自分の人生を生きるコツとも言えます。仕事にはいろいろなやり方があるので、いろいろ試してみましょう。■ダメなのは、仕事を6割の力で行って、残りの半分の労力をいかさないことです。結構、こういう人がいるきがします。その半分の労力で「グチ」をいっていませんか?マイナスの発言は急激に自分とまわりのエネルギーを奪うので、やっかいです。半分しか労力をつかっていないのに、すべての労力を使っているようなきにさせてしまいます。自分が今、どのくらいの労力を使って仕事をしていて、今後どうしていきたいかを考えるといろいろみえてきておもしろいと思います。
2005年04月15日
コメント(1)
今日の一言知識は答えは出さないけれど、知恵は「答え」そのものである本宮ひろ志■自分が何をやりたいか知ることと、いまやっていることを愛することの二つが必要だ。(ユダヤ人大富豪の教え より)自由な心を持つために必要なことという部分のくだりです。■ライフワークや自分らしい人生というところで勘違いしやすい部分をうまく表現していると思います。自分の好きなことをつづけてることが大切だ!という解釈をまちがえてしまうと、好きなことだけやればいい、という風な捉え方をしてしまいがちです。どんな好きな、ワクワクするようなことでも、必ずキライな面倒な部分を含んでいます。それを、イヤな部分があるから自分の求めているものと違うと考えるのはまちがいです。どんな、美味しいものでも毎日たべれば飽きてしまいますし、どんな楽しいことでも、毎回楽しいとはかぎりません。■そんな、イヤな部分まで含めて「愛する」ことが大切です。恋人や、親友なんかとにてますよね。人間であるかぎり、たくさんのいいところと共に、たくさんのイヤなところダメな部分を持ってます。どちらかだけを見て、好き、というわけにはいきません。同じ人間なんですから、分離するわけにはいきませんから、、。良い部分も、悪い部分もまとめて認めたうえで「愛する」ことが大切です。しかっりと状況を認識できれば、悪いことでも十分対応できるようになります。都合の悪い面、イヤな面から目を背けるのではなく、しっかり見つめることでそんな部分も愛らしくみえてくるものです(^^
2005年04月14日
コメント(1)
今日の一言人に裏切られたことなどない。自分が誤解しただけなのだ。悪意などない、相手への期待が現実と違っただけだ。本田宗一郎■優先順位を決める。この世に絶対価値観ってやつは存在しません。また、やりたいことをすべて行う時間と労力を作り出すことも困難です。となると、優先順位が非常に重要になってきます。■この世は妥協のあらしです。他人との関係性でできあがっているのでしかたありません。他のものをすべて無視するわけにはいきませんので、、。自分のやりたいことや、できる環境、無理のない関係性を保つにはある程度の妥協が必要です、別の言い方をすると調整ともいいます。だれかといっしょになにかをする場合、必ず日程の調整を行いますよね。みんなの都合のいい場所、都合のいい時間を調整してなにかを行うわけです。ただ、なにについて妥協するか?なにについては妥協しないか?を決めなければなりません。■延々と妥協しすぎていると、なにもできなくなってしまうし、妥協しなさすぎると、結果としてどんどん自分の可能性を狭めていくことになります。そこで、妥協できない一線と、妥協して良い部分をあらかじめ決めておくことが大切です。■それが優先順位です。別のいいかたをすると、「夢」や「やりたいこと」ともいいます。■何かを行うということは、そのときできうる他のすべての可能性をあきらめることでもあります。決断ってやつですね。優先順位をきめていないと、目先がふらふらしてしまい、結局うまくいかないことが多いです。無駄に人をうらやましく思ってしまったり、不幸感を味わってしまいます。■優先順位をどうしてきめていいかわからない?簡単です。それは、あなたの「夢」や「やりたいこと」を優先することです。結局はそれが、あなた自信を輝かすことになります。
2005年04月12日
コメント(1)
今日の一言理路整然と見える理論や体系は、人を賢明・寛大にするより、知的に堕落させ、残酷な言動に走らせやすい。水谷三公(東京都立大学名誉教授)■花見三昧。土日は花見三昧でした。天気も良く、まれにみる、花見日よりな土日でした。■花見スポット1・善福寺公園川沿いにながく桜が植えられているので、人混みに紛れることなく花見ができます。近くに交通公園があり、タダで自転車を貸してくれたり(30分)とサービスも素晴らしい所です。・井の頭公園とにかく人がおおいですが、そういった意味では大いに騒げるポイントです。公園内に動物園があったりと、いろいろ楽しめます。宴会は夜10時までときまっていて、それ以降は騒げません。・横浜屋形船桜木町駅から歩いて5分くらいのところから屋形船にのれます。2時間の遊覧と食べきれないほどの食事、飲み物が1本ついて6,500円ほどです。沿道から、人に見られているとなぜか優越感にひたれます(^^野毛公園ちょっと、小高い丘になっている公園。ここは、なんと無料の動物園があります。見晴らしはいいんですが、場所自体は狭いのと、芝生でなく土なので注意です。■ひたすら飲み食いをしていた土日でした。ちょっと、胃を休めないと、、。
2005年04月11日
コメント(1)
今日の一言あからさまにパクるべからす。×楽ちんするため○自分だったらもっとよくやってやる押井守 ■花見。花見びよりですね(^^花見宴会に出かけてきます。花より団子状態なのはまちがいないですが(^^■ちょっとウンチクです。花見が盛んに行われるようになったのは江戸時代の元禄の頃からです。花見には金持ちも貧乏人もそれぞれ集団を作り、弁当を持って出かけ、飲んで食って大騒ぎをしました。特に、庶民の花見を奨励したのが、徳川吉宗でした。吉宗は、放火が絶えぬ世相を見て、人心を安定させるためには庶民が日頃のうっぷんを発散できる娯楽が必要と考えたほか、梅雨に入るまえに護岸を踏み固めて、強固にし治水を安定させるための目的もあったようです。(川辺に桜が多いのはそのためかも)王子の飛鳥山も、吉宗が整備させたもの。小金井の玉川上水沿いの道は、家光から吉宗の時代まで植え続けられたものが6kmにも及んでいます。東京の大半の桜はこのころに植えられたものの名残です。さて、その桜ですが、一般に桜と言われているものは、バラ科サクラ亜科のサクラ亜属の属するものです。同じサクラ亜科の中には、梅・桃・杏・李などもあります。この桜の原産地はヒマラヤではないかと言われていますが、ほとんどの種は日本にだけ存在します。まさに日本の国花といえる花なんですね(^^
2005年04月09日
コメント(0)
今日の一言地球環境とか、人類平和なんて、長いスタンス、大きな規模になると緊迫感や責任感に欠ける。友人■感謝人からやさしくされたくないですか?私はされたいです(^^人の行動原理は、不快をさけて、快をもとめることです。なにが快で、なにが不快かが人によって違います、いわゆる価値観ってやつです。■誰かになにかをしたときに、感謝されたらどう思いますか?普通は気持ちいいですよね(^^と、いうことはまた気持ちよくなりたくなるわけです。ある特定の人物になにかいいことすると感謝されて、気持ちよさを味わえることがわかると、、次もやっちゃいます、その人に対していいことを(^^■これが、人がやさしくしてくれる仕組みかな~なんて。なにかしてあげても、なにもかえってこないと普通は関係が続きません。なにかのエネルギーの交換がなければ、関係はつづかないと思っています。なにかの行動に対して、言葉というエネルギーを返す。■感謝するのは、恥ずかしかったり、めんどくさかったりしますが労力にくらべて、効果は絶大です。そして、感謝するためには、人の行為を当たり前だと思わない感性が必要です。なんでもかんでも感謝すれば良いってものでもありません。それは、思ってもないことをいっている、ウソをついているということは簡単に相手に伝わってしまうからです。そのときははっきりと感じなくとも、冷静になったあとでは違和感をうけるものです。感謝というのは、なにかをしてもらって「うれしい」という気持ちをつたえることと、相手にそんなことしてもらってわるいな、ありがたいなとおもう謙虚さ、ねぎらいの感情表現です。■自分の気持ちに気付く感性と、それを伝える勇気をもって人に接しましょう。あとは慣れです、数をこなしましょう。
2005年04月08日
コメント(0)
今日の一言心がネガティブになっているとき、それは、心と体が「休みたい」といっているサインです。ポジティブにしなくてはいけないなど考えず、休みを取ることが必要なのです。江原啓之■すてるとひろう。捨てる(すてる)という漢字と拾う(ひろう)という漢字ってにていますね(^^まったく違う意味なのに、ややこしいです。でも、よく漢字をみてみるとうまいこといってるな~と思いました。■捨てるは手に舎(やどる)と書きます。捨てるということは、自分自身にその価値がやどったことで手放すことができる。ただ手元なか無くなるのではなく、そのものから受け取ることのできる豊かさを自分にやどしたのです。なんだか、説教くさいですけど良いこといいますね(^^■捨てることには執着がつきまといます。また、使うのではないだろうか?あったほうがいいのではないだろうか?結局使わないのに、取っているものって結構ありますよね。それを手放せないのは、不安と執着心からです。■たとえそれを手放しても、誰かに借りることができたり、手に入れられると信じられない気持ちが不安にさせます。自分をより高く見せたいと思う見栄や誰かに奪われてしまうのではないか?という不安が執着心を芽生えさせます。不安や執着心があるときに、心の平安はありません。常になにかに追い立てられているような感覚があるかもしれません。■不安や執着心を克服し、感謝をもって『捨てる』んですね。そのものから受け取った豊かさに感謝し、それを自分自身にやどしたと信じることによって手放ことができる。うまいこと考えられているもんです。漢字ってすばらしいですね(^^
2005年04月07日
コメント(3)
今日の一言やりたい手段にこだわるのではない欲しい結果にこだわる。友人■夢の実現方法最近、実践し効果のある夢実現法をまとめてみた。その1まず、自分がどんな夢をもっているか?これを明確にする必要があります。理想の人生とはなんなのか?自分に問いかけてみることです。その2夢のレベルを確認する。夢には4つのレベルがあります。願望:妄想ともいい非常に曖昧。夢:こうなりたいといものがはっきりしてくる。目標:かなり具体的になり実現可能な範囲。予定:そうなることが当然の状態。自分の夢がこれのどこに当たるかを考えてみる。その3実際におこなう行動リストを作成する。夢レベルが下にあるほど叶いやすくなっています。願望を一足飛びに予定にするのは難しいので、段階を追ってレベルを高めていきます。どうすれば、次のレベルにもっていけるかを考えながら行動リストを作成していきます。その4行動の結果を反省し、改善、改良を行う。やりっぱなしでは身に付きません。望む結果をえるために、どうすればいいのかを自問しながら次の行動へ落としこんでいきます。その2にもどる。これの繰り返し。■ようはこの作業をどうやって行うか?が様々な成功ノウハウなのかなと。その1であれば、宝地図を作製するなどが具体的な方法になります。その2であれば、同じ夢でも大きさを調整して叶いやすい目標、大きな夢、その中間などを設定すること。その3だと、SMARTの法則などを使い確認すること。その4だと、出てくる感情の対処が大切に。■いろんなノウハウや方法がありますが、だいたいこのなかのどれかをやりやすくする手段かな~と思います。自分が苦手な部分のノウハウをうまく見つければ、夢実現がはやいと思います(^^■しかし、たぶんこれは夢実現の方法としては50点だと思います。この夢実現のプロセスは、能動的に動いているからです。夢実現のプロセスには、受動的なものもあると思います。ワクワクや、楽しく幸せ、などのキーワードに反映される夢実現の方法は、受動的な部分を多く含んでいるようにおもえます。夢実現には手放すことや、受け取り楽しむことの大切さがあるからです。幸せに夢を実現するためには両方のバランスをとりながら行う必要があります。能動的方法ばかりを追い求めると、ギラギラしたような疲れる方法をとってしまい、受動的方法ばかりだと、夢の実現スピードが遅くなるのと、お金と結び付きにくくなります。両方をうまくバランスとりながら行えたらいいなと思った今日この頃です(^^
2005年04月06日
コメント(0)
今日の一言夢を持つと、苦手な人も必要な人になる。友人■1000日修行。まだ、やってます(^^■知らない人のために、、1000日修行とは?自分で決めたことを、1000日間一日も欠くことなくやり通すこと。一日でも忘れると、0から数え直しです。例:トイレ掃除、食器をあらうなど。■1000日修行をやっていてきづいたこと。・トイレ掃除:整理整頓、掃除のかなめになります。基本的にここを掃除できれば、家のなかで掃除出来ないところはなくなります(^^最も、不潔と思われるところをちゃんと掃除できれば他の場所も苦無くできます。掃除が苦手と言う人は、まずトイレ掃除を徹底してみてください。ここをきっちりできれば、だんだん他のところも掃除したくなってきます(^^・筋トレ:継続は力なり。一日10回でも毎日おこなっていると、案外筋肉がついてきます。見た目とともに、体調整えてくれます。・お金へ感謝:価値ある交換お金を感謝してつかえてますか?これは、基本的に価値があると思えないと無理です。つまり、価値ある金銭の交換をうながすことになります。コツは、お金にあらかじめ感謝をしておくことです。こうすることで、使うときにも感謝できます(^^■一番の利点は、何かを続けることが苦でなくなってくることです。そして、続けることをちゃんと選別してから始めるられるようになることです。3日坊主で罪悪感にさいなまれることがなくなります(^^■1000日間ができたから、なんだってわけではないですが、精神を鍛えるのには、安易なわりに効果のあるものです(^^
2005年04月05日
コメント(0)
今日の一言「終わり」を決めることで「逆算」が始まり、「今」をより濃く生きられる友人■プライドの感想。まず、観客席とリングが思ったより近かったです。もっと遠い所にあるのかとおもっていたら、案外近くてビックリ。近いほど迫力が伝わってきやすいですね。■プライドの特長として寝技が有りなので、大半の試合は寝技で勝負が決まります。1ラウンド10分、2ラウンド(最終ラウンド)5分の計2ラウンド制です。8割くらいの試合が1ラウンドでおわり、すぐに次の試合が始まるので展開自体は非常にサクサク進みます。■意外だったのが、打撃の重要性。寝技があるのであまり打撃は必要なさそうな気がしていたんですが、打撃が強い方が有利に試合を運べていました(^^寝技に入るとほとんど、腕十字で勝負がきまっていました。不思議だったのが、足首の関節をきめにいく人がほとんどいなかったこと。腕よりよっぽどきめやすそうなうえ、警戒している選手もほとんどいなかたので、狙う選手がいないのが不思議でした。■今回の目的、応援していた小路選手は負けてしまい残念!今回の目玉試合は、高坂VSヒョードル戦プライド王者のヒョードル選手にどれだけ高坂選手が善戦できるかがみどころだったんですが、ヒョードル選手のつよさといったら、、。試合が始まってすぐ、高坂選手が流血してしまいベストな試合展開とはいかなかったんですが、それでも王者ヒョードル選手の強さは尋常ではなかったです。とても、それまで出ていた選手が闘っても勝てる見込みがなさそうにみえました。マウントをとってからの嵐のようなパンチ、関節技を許さない太く発達した首の筋肉、相手を圧倒できる体格、素晴らしかったです。■感想としては、シンプルでした。ほんの数分で決まってしまう試合。ダメージがなくとも、関節技がきまれば終わりなのであっというまに終わってしまうこともしばしば。だけれども、そのシンプルさゆえに本気を感じました。ショーではない本気を、、。プロ野球にはない、高校野球のおもしろさみたいなもんでしょうか(^^また、機会があればいってみたいとおもいました。
2005年04月04日
コメント(2)
今日の一言現象を言わない。同じマジックを2度つづけて行わない。タネを教えない。サーストンの3原則■プライドを観戦しににいってきます(^^そう、あの格闘技のプライドです。正直、格闘の知識なんてからっきしなんですが、これもなにかの縁、楽しんでこようと思っています。(まあ、正確にいうと男祭りじゃないんですが、、)■私の友人の知り合いが出るということで、応援をしてくる予定です。プライドは立ち技だけでなく、寝技もOKなので観戦席はちょっと後ろの方がいいらしいです。観戦席が前過ぎると、寝技に入ってしまうとなにも見えなくなるらしい。■こういったもの全般にいえますが、テレビのほうがはるかにわかりやすい(^^この前のサッカー(バーレーン戦)を観戦したひとが言ってましたが、どうやって点がはいったのかさっぱりわからなかったらしい。競馬なんかも、よっぽど早く正確に結果がわかりますし、、。でも、その場でしか味わえないものがあるんだろうと思います。■それがなんなのか、ちょっと感じてこようと思います(^^
2005年04月03日
コメント(0)
今日の一言夢は逃げない。逃げるのはいつも自分友人■韓国旅行のススメ。せっかく韓国旅行に行ってきたので、良かったことや、お得な情報をまとめてみようかと。■食事編韓国では、お箸がアルミで出来ています。利便性や、リサイクル性を考えて大きく普及したものと思われますが、もともとは、王宮で銀の箸をつかっていたことが始まり。日本では毒味を人間がやっていましたが、韓国では、銀の変色反応で確認していたそうです。●焼き肉言わずと知れた、韓国の代表料理。長い肉を焼いて、はさみで切って食べるのが特長。基本的に焼いてくれます。肉だけで食べることはほとんどなく、野菜に包んで食べるのが普通です。日本のように肉だけで食べるのは、韓国では邪道だそうです(^^●韓国鶏北京ダックでは皮だけですが、こちらは身まで食べます。お米で作った皮に、鶏肉と、野菜を巻いて食べます。ボリュームがあるのでお腹いっぱいになります(^^●お酒韓国では家庭でお酒を作ることができるので、お店特有の地酒を飲むことができます。やたら安いのでおどろきます。・マッコリ乳白色のにごり酒、アルコール度数は普通すっぱいというか、若干あまめ。辛い物と良く合う。・チャミスル韓国では一般的な焼酎。ストレートで飲むのが普通。日本の『まずビール』みたいな感覚で『まずチャミスル』という頼み方をされるくらいポピュラーなお酒です。●冷麺細いけどコシのある麺です。辛いものと普通のものがあります。屋台でもよく見かける一般的な食事。●路上販売・渋滞する車用に、路側帯で飲食店が開かれています(^^鹿センベンに似た食べ物を振り回していて危なっかしいです。・生きたタコをその場で食す。小さな生きたタコをその場で調理して食べることができます。おどり喰いのような感じで、吸盤が口のなかでひっついてきて不思議な感じだそうです。・もち関係もち系の食べ物がおおいです。きりたんぽのように焼いた物。辛いソースとあえた物。おでんのようなものなどいろいろ。思っていたより辛い物が少なくて驚きました。キムチはどこにいってもでてくるんですが、さほど辛くありません。肉もたくさんたべますが、それ以上に野菜を多く取る食事でした(^^
2005年04月02日
コメント(0)
今日の一言マンネリ化したなと思ったら、それはかなりレベルアップした証し。壁にぶつかったな、と思ったらレベルアップを図れるチャンス友人■韓国旅行のススメ。せっかく韓国旅行に行ってきたので、良かったことや、お得な情報をまとめてみようかと。■観光編●カジノソウルには、1ヶ所あります。もちろん、実際にお金をかけて勝負ができます。種類もいろいろあり、実際のお金でてくるスロットマシーンポーカーやブラックジャックのようなカードゲーム、カジノといえばこれ、ルーレットなどがあります。軽く遊ぶなら、掛け率の低いスロットマシーンかルーレットがオススメです。コインへの交換は、テーブルで行えるので楽です。飲み物(ソフトドリンク)などが飲み放題になっています。24時間年中無休でやっているので、いつでも行くことができて便利です。3時間ほどやって3000円ほどすりました、、。勝ったり負けたりで引きどころが難しいですが、うまく賭ければおこづかいになるかもしれません(^^●チャンドックンユネスコ世界文化遺産にも登録されている王宮です。ただ、月曜日が定休日ということで今回はいけませんでした。日本語で説明してくれるツアーも出ていて、時間を確認していくことをオススメします。●チャンギョングンこっちもユネスコ世界文化遺産にも登録されている王宮です。ハングル文字をつくったという人の離宮です。ここは月曜でもやっていました。宴会場というか催し場のような場所が沢山あり、今でも踊りや歌をすることがあるそうです。ここでは、ウエディングドレスを着たカップルにあいました。韓国では、結婚記念写真集のようなものをつくるのがポピュラーなようでプロのカメラマンらしき人に指示を受けながら、いろんな格好で写真を取り巻くっていました(^^
2005年04月01日
コメント(0)
全721件 (721件中 251-300件目)