全426件 (426件中 1-50件目)
![]()
Re:getA リゲッタ ナースサンダルR-24【アルトリブロ】
2012年07月19日
コメント(0)
メダカを育ててます。卵から育てたけど、生存確率悪い。( ̄-  ̄ )ンー難しい。水温変化がまずいのかなぁ。かなりの数がいたはずなのに・・・育ってるのは50匹くらい?もう少し上手に育てたいところ。楊貴妃の親、もういないけど、子供たちに期待しよう。
2009年08月04日
コメント(3)
エグザイルといえば、プレミアチケットですが。大阪城のチケットを1円スタートで出品している・・・。ありえねー。でも、誰か買ってくれるといいね♪http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f76709718
2009年07月08日
コメント(1)
オークションにユニコーンコラボTシャツをだしてみました。すっごい飛びつくTシャツと、落札されなかったTシャツ。いろいろありましたが(笑)売れなかったのはやふおくにでももっていこうかなぁ・・・。って、あっち、面倒なのよねー出品が。楽天のが便利でよいわ♪
2009年07月05日
コメント(0)
![]()
( ̄-  ̄ )ンー・・・どのライブにも体の調子が悪くてチケットをとったにも関わらずいけない。くそぉー。で、一青ようちゃんなんて、愛知まで行くつもりだったのに、いけないし、しゃーないからチケット出品したら1600円だった・・・。いたいな・・・仕方ないですけどねー。穴あけるよりはましだけど(*´・д・)(・д・`*)ネー。あと、東京と大阪どうなるんだろう・・・。東京なんて1階の8列目!ユニコーンならつばかぶりのいい席なのに・・・あぁ・・・生のようちゃんに会いたい。吉井ロビン和哉にもほんとは会いたい。(大阪城と代々木)リップもすきなのよー。(神戸のみ)ガクトも行きたいのぉおおおおお。(愛知)石井竜也さん・・・あたしの中ではめっちゃ素敵でかっこいいのに、ツアー最終日がちっとも入札はいりません。半額にしてるのにー。はぁ・・・。もう、体よくなったと思っても、やっぱり調子くずすんだよなー。最悪やわ。こないだスカパラは近いからとがんばって持ってたけど、結局いけず、代わりにいってもらう人もみつからないし・・・。世の中、そんなものなのかしらねー。
2009年06月09日
コメント(0)
![]()
オークションにはまってます。いけなくなったチケット・・・石井竜也さん、一青ようちゃん、布袋さん、ガクトなんかも。ぁあああああああああああああああ いきたかったぁあああああ。くしょー。せっかく高額な値段のチケット・・・最近のチケットって高いの(*´・д・)(・д・`*)ネー体の不調でいけません。しかも時間ないから1円スタート。まぁ、行って楽しんでくれる人がいればそれでいいんですけどね。おうちからほとんど出られないので、うちにある雑貨や今、必要のないものをばんばんだしてます。あんまり売れてるのかどうかわからないけど。丁寧な対応心がけてます♪楽天のオークションがどこよりも一番、出品しやすいです。たまに、悪戯入札で引き上げられて、消されたり・・・いろいろやありますが、懲りずに出品してます。入金されて確認されてからの発送!詐欺もあるらしいので、一概に大丈夫とはいえないんだろうけど、ありしには他での出品よりわかりやすくていいですね。ロクシタンのチェリーブロッサムとか今回は目玉商品(自分の中で)作ってます♪1円スタートもけっこうたのしぃ。ときどき、びっくりするほど激安で落札されたりするけど、なんくるないさー気分で、遊んでます♪気になる方はのぞいてみてねwwwh1円スタート!6月13日(土)石井竜也★コンサートツアー2009★JCBホール(東京・水道橋)★18時開演★2枚連番であります♪1円スタート♪6月14日(日)石井竜也★コンサートツアー2009★JCBホール(東京・水道橋)★18時開演★ツアー最終日!2枚連番であります
2009年06月06日
コメント(0)
さっきやまもり書いた日記どこやってん!むかつくー
2009年06月06日
コメント(0)
![]()
以前、誕生日に楽天でお財布を探していたところ、家族にプレゼントしてもらった、かえるのお財布♪とってもかわいくて、使い勝手がよくそしてなによりお金がかえる♪最近、楽天オークションにはまっていて、出品をがんばっているせいか、まだはじめたばかりでキャンセルがでたり、匿名配送に入らないサイズを乗せていて悪い評価をもらってしまったけど・・・規約をよく読みながら、ドンくさいながらもがんばってます♪なにより、買ってくださった方が喜んでくれてるお返事をもらうとうれしい。時々、はまるといろんな物を集める習性があり、でも、飽きると放置・・・。買ったときの値段はたしかにすごい値段かもしれないけど、家で眠らせてるのはもったいないし、売っちゃえ・・・ってな感じで、いろんなものを出品してます。もう出しているものもとりとめもなくばらばら(笑)引越し続きで倉庫に眠らせていたものを、どんどん出品しまくってます♪たまにはけっこういいものも眠ってるっぽい。今も少しずつ出品してますが、次は5月に照準をあわせて、ただいま準備中♪部屋は片付くどころか、写真をとるために荷物があふれ返ってるけど(汗評価も4月の今日現在で、100件突破!がんばったかいがありました。評価100件越えしたので、なんか1円スタートか、送料なしとか、自分でイベントしよっかなーと、思案中。まぁ、安くで買っていただいて、喜んでもらえるのが一番♪落札は自分でも何度もしてるから、落札した人が気分よくやりとりできるようにがんばらないとなぁ。ってなことで、かえるちゃん財布はお金がかえる、いいお財布♪欧州職人館さんはあたしのお気に入りです。
2009年04月26日
コメント(0)
あふぇりえいとがわからずにいろいろやってます
2009年04月08日
コメント(0)
できたのか?意味不明!あふぇりえいととか・・・ちっともわからんばい
2009年04月08日
コメント(0)
オークションでいろいろ購入もしてみましたが、甲府の宝石屋さんもとっても素敵な商品がそろっています。が、やっぱりイメージと違うものも多く・・・(汗オークションに出品したりしてます。よく落札してる人たちの目にとまればいいのですが。。。きっと、甲府の宝石屋さんより安く買えるものあるよなぁ。ここのショップは代金引換だし、送料は1000円もかかるし、絶対お得感あるにょ。自分で落とした値段より、もちろん安く設定したし、あー気づいてもらえることを祈っておこぉ。
2009年04月08日
コメント(0)
ユニコーンのゼップ大阪ゲット!うほほ。追加公演あるなんてーしかもゼップでみれるなんてー。すっごいたのしみー。でも、いけるのかな・・・この日。やべーまた休みもらえなかったら・・・オークション行き?不安がよぎる。。。
2009年04月02日
コメント(0)

↑オークションに出展しました。間違って2個買ってしまった・・・汗【ESSENCE OF POISON】アレンジウォッシュトート、めっちゃかわいいです。使い勝手もいいし、便利だけど、2つはいらないにゃー。http://auction.item.rakuten.co.jp/10225072/a/100000241円からスタートしてます!よかったら、覗いてみてくださいね♪最近、オークションにはまってきましたー。ちょっとおもしろいです。あっ、早々この3日間くらいは送料も半額なんだって!ショップより安く手に入れるチャンスだぁあ。あたしもいいものさがそー♪掘り出しものがあるかもwww
2009年03月25日
コメント(0)
病院行ってきました。定期診察も含めて、4箇所はさすがにきつい!午前中、整形外科(定期健診)内科(喘息、上気道炎で点滴、吸入)午後から別の整形外科で仙腸関節ブロック開業医の午後診で、耳鼻科(左の聞こえづらさ)めっちゃつかれたぁ。でも、耳すっきり、骨盤の痛みもどっかいき、しんどいのは声と呼吸のみ。ずいぶんと楽になりました。さぁて、夜はいかなごのくぎ煮の配送準備。楽天オークションの出品準備と、やることはいっぱい!夕飯たべたら、やりますか。
2009年03月23日
コメント(0)
ココ、かけたりかけなかったりするのよ!
2009年03月23日
コメント(0)
半年振りにデーツです。楽しみです。遠いから、めったに逢えないけど。夕方、逢えるね。いっぱい遊ぼうね。時間はたくさんないけど。きっとまたまったりできる。お互いが癒されますように。
2009年03月14日
コメント(0)
起きてしまいました、こんな時間に。確かに今日からおでかけですが・・・旅行?です。仙台へいってきます。けど、まだ6時にもなってないし、寒いじゃないか!あーオークションだしたいなぁ・・・。ってことで、暇があればホテルからオークション出品してみよっかなーと考えてますwww
2009年03月12日
コメント(0)

おわれてます。仙台旅行?診察へ行く準備。楽天で買ったお洋服を着て、かばんをもって、いきます。あーレビューがまにあわなーい。
2009年03月10日
コメント(0)
やっと、喘息が落ち着いてきました。あーしんどかった。ほんまもんの気管支喘息になったようで・・・( p_q)エ-ン 今日は煙草もうまいです(馬鹿で、来週は旅行も控えてるので、がんばって準備中。まったりのんびりはじめてます。んで、オークション!やっぱ気になるから、うちに眠ってるいろんなものをそろそろ出してみようかと、思ってます。時間ができたら、写真とってみよっかなぁ。ぼちぼち春だし、動き出さなきゃね。
2009年03月08日
コメント(0)
楽天でオークションに出したら、違反行為だったらしぃ。ぇー他の人はチケットを出してるのに?あたしだけ?まぁ、でもはじめての出品でわからないことばっかりだったし、今度はちゃんとした商品でオークションをはじめてみたいと思ってます。楽天の皆さま、ちゃんと説明を読んでなくてごめんなさい。
2009年03月06日
コメント(0)
朝から調子悪いし、病院へ行ってきました。 抗生剤の点滴とステロイドや気管支拡張剤の吸入のおかげで、ちと楽にはなってきてますが、なにぶん少しの薬ではなーんも効果のない月見桜ですから、数日はがんばって病院へ行かなければって感じです、ハヒ。 昨日、ユニコーンの追加公演の2次プレオーダー(札幌と熊本)の抽選結果がでました。 一人では不安だったので、茶っ友にも手伝ってもらい、抽選に望んだのですが・・・ また、落選しました_| ̄|○ガクッ なぜに・・・。 見事惨敗。 が、しかし、そらちゃん(沖縄っ子)は北海道のいい席が抽選で見事当選! ありえんがなー。 沖縄から北海道やでぇ? ってことで、ホントは北海道でも参戦しようかと思ってたけど、仙台に行った次の週に北海道はいけません。 ってことで、北海道のチケットは10列までのいいチケットですが、オークションに出すことにしました。 へろへろの頭でやったことのないオークションに出すのはかなり不安ですが、ヤフーオクを見たり、楽天を見たり・・・。 で、ヤフオクはすぐに出せないことがわかり・・・ 楽天で出品してみました。 少しでも高値がついたらいいのになぁ。 そしたら、そらちゃんになんかプレゼントできるのにー。 と、とらぬ狸の皮算用してる月見桜です。 が、クレジットでも支払いはやめてほしいのに、なぜか、クレジットもオッケーになってるようで・・・。 ( ̄へ ̄o) う~ん やっぱわかりずらーい。 どうなることやら。 結果は8日の夜です。 ウホホw
2009年03月04日
コメント(2)
くるしぃいいい。ココ数日、喘息に悩まされてます。微熱も続き・・・来週は仙台にいかねばというのに・・・。今日は朝から点滴にも行ってきました。はぁ・・・。そして!本日は楽天ショップで買ったなにがしらが届く予定です。イヒヒwすっごい楽しみ~。午前中かなぁ?届いたらまた日記かこう!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
2009年03月04日
コメント(0)
ここ数日、ほとんど寝たきりに近い。いつも飲んでる薬に座薬を足すと・・・熟睡。いつでも寝てます。休日は睡眠でほとんど終わってしまいました。体が異様にだるくて・・・微熱と寒気。風邪かしらねぇ。マッタク・・・。本日、先ほど内科へ行ってきましたが・・・WBC13000弱。好中球上昇。細菌感染がびみょうにありそうです。朝、行った内科はアレルギーとリウマチが専門のドクターなので、あんまり風邪症状等にはこだわっておらず放置されました。なので、夕方もう一度、喘息を診てもらっている開業医さんのところへ行ってくる予定。はてさて、本日は冷たい風の吹いている1日。お外にでて、げほげほと咳が出続けてます。喘息発作をおこしませんように。。。とりあえず、お昼寝。
2009年03月02日
コメント(0)
すっごい疲れてる。無駄にしんどい。なぜかわかんない・・・。プレドニンまで飲んでるというのに・・・。痛みがおさまらない。体のだるさはなに?もしや、地震の前兆かな?低気圧はきてるけど、ここ2週間近く、あんまり元気な日がないな・・・。無理しすぎてるのかな?ちとこの2日間は熟睡でぃー。多少は動いたけど、やっぱもう(ο-ω-)Zzz。。。ねむくてねむくて。おやすみなさい。
2009年03月01日
コメント(0)
昨日まで、忙しく書類に終われてました。が、今日それもやっと解放され、今日、明日は遊んできます♪いろいろえろえろと.+:。(〃ω〃)゚.+:。 たのしみぃー。では、いってきます。
2009年02月21日
コメント(0)
戻ってきました。楽天ホームページ。ほったらかしもいいとこ!よく見たら去年から放置だったんだねー♪~( ̄ε ̄*)たまにはこっちも書きましょう。って、ことでよろしくですぅー。で、あたし、最近ココのバッグに超はまってます!動物柄が大好きなんだけど、ココのかわぃいいいい。とくにかえるぅうううう。昨日はセールの4wayバッグが到着!斜めがけもよし、リュックにもなるし・・・。どーやってもとうか考え中!ワンコはプードル柄なので、お揃いになってしまったけど、友達にもプレゼントで買ってしまいました。何回も、わからなくて電話したりしても懇切丁寧に対応してくれるし、いいお店だよ。覗いてみてね。欧州職人館~バッグ・お財布&紅茶
2009年02月19日
コメント(0)
明後日、国際フォーラムで行なわれる腰痛シンポジウムに出席してきます。かなり楽しみです。すっごいいろんなことを学べるのではと・・・今からドキドキワクワク。でもね、東京行く準備まだおわってない( ̄m ̄〃)ぷぷっ!さてさて、がんばりますかw
2008年02月28日
コメント(1)
無事に沖縄から帰ってきました。 坂が多くてちょっとびっくりしましたが・・・沖縄。 行きたいところはまぁまぁ行けたかなぁ。 今度、行くときはホテルももちょっと考えてとろうと思う初沖縄でした。 沖縄土産話はまた、別の日に書くとして・・・。 皆様からお誕生日おめでとーメールのやら、PMが入っていて、すっごく嬉しかったです。 アリガトー。 素敵な1年にしてみせますwwww 帰ってきたらプレゼントも届いてたりして・・・感動w 嬉しくて、早速使わせていただきますw 今日はさすがに移動で疲れました。 てことで、皆様ほんとにアリガトー。
2008年02月03日
コメント(0)
雪はどこいったんやろー。 雨ばっかり降ってる。 体、だるい。 おなかこわしてる。 先日からまた風邪の薬が変更となり、おなかがゆるくなってます。 女の子だし、よけいなんだけどね。 それでも、おうちの手伝いは少しして・・・ そしたらまた、膝も腫れてきた様子。 しなくていい・・・とは、ママに言われてますが。 じっとしてるのに飽きて、疲れて、なんだかよけいにしんどいんですね。 困ったもんだ。 あああああああああああああああああ だるぅううううううううう。 雨のせいもあってか、関節も痛むし。 こんな日が苦手なのは仕方ないのだけどさぁ。 早く天気が回復しますように。 てるてるぼーずでもつくろーかなぁ。
2008年01月23日
コメント(1)
今まで考えられなかったような恋愛。リアルからはじまる恋愛しかしたことなかった。けど、暇をもてあましてるエアには、遊ぶところも自宅、パソコンにかぎられてて。ネットの世界にしか逃げ場がなかったりする。あたしがあるチャットにいき始めたのは2年前。そこでコミュニケーションの勉強になれればと、興味で入った。学生世代の考え方を知りたくて。だけど、そこにはあふれんばかりの心を病んだ中学生やひきこもりが多かった。で、18禁のほうに移動したら・・・これまたエロが多く。ちょっとひぃいた。でも、こんな世界もあるのかと、全てを学びにしようとするエアなので、いたのはいたのだけど。ボイスチャットってのがあって、そこで電話のように話ができる。昨今は当たり前だけど、当時のあたしにとってはもの珍しかった。そこで、今度は上手なボイスをする人探し。うまい人っているんだおねー。DJのように語る人。その部屋にいる全ての人を楽しめるようにできるように声をかける人wうまい。しゃべりに夢中になる。人をひきつけるしゃべりかた。これがエアにもいろいろと勉強になった。それから2年、部屋でときたまあったその人と、偶然にも2人で話すことがあり、遊びにいった。そして、惹かれてたそのボイスとのギャップに驚きながらも、なんだか吸い込まれるように好きになってしまった。影のある人。個性的な人が好きなあたし。個性的すぎたその人をもっと好きになってしまった。ずっと一緒にいたいと思った。愛してほしいと、愛したいと。彼は人生をちょっと斜めで見てる。優しいけれど、怒ると怖い。あたしとはマッタク価値観も違うけど、それでも惹かれるなにかがある。しかもチャットでの彼女もいると。支えてあげたいらしい。それも含めてその人の優しさに取り付かれてしまった。だめだぁ。でも、好きになってしまった。また、恋をしてしまった。なかなか逢えない距離なのに。元気やったらいつでもいけるけど。好きだお、毎日声ききたい。愛してるって、言っていい?一緒にいたい・・・よ。
2008年01月18日
コメント(1)
いろいろあった1年でした。体を壊して、3月に仙台まで手術をしに行き、リハビリをして、10月に関西に戻ってきました。ようやくです。で、退院したと思ったら、今度は喘息様気管支炎になり、また入院を勧められたりと・・・病気もここまでくるとどーでもいいって感じなくらいです(笑そんなこんなで大変な1年でしたが、やっと落ち着きそうです。また長い間、仕事も休んでいますが、無理せずぼちぼちやってます。もう、これを見てる人もいないかもしれないですが、そんな1年でした。ではでは。
2007年12月26日
コメント(2)
今年もあと何時間しかないようになりましたねー。 遊んでる場合ではないけどw みなさん、今年1年はどうでしたか?振り返れば、1月にわけがわからなくても、仕事と向き合おう・・・と決意し、1年じゃまだなにもわからないから、教員という仕事をもう1年やってみようと思った。 意地悪な先生方にどんなにいじめられても、食いついていこうと思った。 実習、講義に終われ、少しでもわかりやすい講義を目指し、徹夜が続く日々。 そして、4月実習中にダウン。 急な発熱と倦怠感。 それでも仕事するつもりでいた。 それなのに、自ら歩くこともできないほどに体がだるくて動かなくなった。 1回目の入院・・・。 原因不明・・・。 7月、復帰して3週間で腰痛が激化。 で、一番苦手な先輩に生きた心地がしないくらいの嫌味と意地悪で、いろんな意味で人というものについて学ばせていただいた。 で、体の調子が悪くなるにつれて、心もどんどん病みました。 仕事を辞めようと決心し、そして引き止められた。 8月から11月まで檻の中。 再び、入院。 手術すればよかったのに、髄膜炎になり手術もできなかった。 11月、学生が月見桜のもといた病院に5人も就職試験に受かったと連絡があった。そして、卒業生からも合格したと、電話があった。 上司から、月見桜がいろんなことを学生に伝えてくれてたからだと思うといわれた。 それはどうでしょーと思わなくもないけど。 そして今、ベッドで人生について考える日々。 て、これだけ読むと悪い1年に見える。 でも、今年はいろんな人に出会えた幸せな1年でした。 チャットにデビューしたことで、いろんな人と出会い、そして心から笑えたりできるようになった。 辛いときに支えてもらい、笑顔を取り戻せた。 リアルで会えた人もwそうでなかった人も、月見桜が月見桜らしく笑ってたときを思い出させてくれた。 入院していたときも周りの患者さんたちに助けられ、笑って過ごした。 痛いのはやっぱりつらいけど、みんなで笑って過ごした。 いい出会いがいっぱいあった。 人が一生のうちに出会う数は限られている。 だけど、月見桜はいつも同世代の人よりも、心を通いあわせれる人が多いと思う。 幸せをいっぱいわけてもらっている。 いつか恩返しをしたいね。 今はできないけど、幸せをわけてあげれるくらい、優しくて強い人になりたい。 来年は月見桜の星はとっても悪いらしい。 だけど、地道に踏まれながらでも進んでいく。 つらいときは下を向き、一歩ずつ。 しんどかったら立ち止まり。 ゆっくりゆっくり。 体もきっと、ゆっくりまったりのんびりでも、治るはず。 きっと来年はいい年になる。 そう自分を信じて進んでいこう、どこまでも。 心が乱れる日も、なるべく穏やかに心を保てる努力をしよう。
2006年12月31日
コメント(1)
7月に仕事復帰して、いきなりの病院実習。がんばります!と上司にはいったけど。行って3日ですでにふらふら。熱もあがりだし、動きはにぶい。生理痛も重なって、なんのことやら・・・体中が悲鳴をあげてる。そのうえ・・・苦手な先輩たちには、いやみの応酬。いつもなら、体力でかばーしてきてたけど。今はその体力がなく・・・レポートすらまともに見れない。この1ヶ月を乗り越せば、学生は夏休み。なんとか・・・って思ったけど。人間性を否定されるようなことばっかり言われて。もうどうしようもなくなった。動かない体を引きずって、行く元気もなくなった。学生には申し訳なくて。なによりそれが一番つらい。だけど、辞めることを決意した。今の収入や地位などいろんなことはあるけど。やっぱり心の健康が大事な気がする。このままだと自分が壊れる。壊れる前に、なんとかしないとね。やってられない・・・。おかしいのは誰?私?私が悪いならそれでもいい。ここにいなければ、私はもう少し私らしくいられるはずだから。ここまで苦しいのははじめてだから。もう、おわりにしよう。
2006年07月27日
コメント(0)
ネットで知り合った年下の男の子。まるで弟のような感覚にとらわれて、遊びに行く約束をした。純朴な感じがとても癒されたから。行ったことない・・・って言ったから。自分も行きたかった場所だったから。一人ではなかなか行かないけど、2人だったら行きたいと思った場所。行く直前になって、なんでこんな約束してしまったんだろう・・・と思ったけど。すごーく年下だけど、男の子には違いないし。なんかあっても不思議ではない。しかもお泊りでなければいけないちょっぴり遠いところにお住まい。どうしたもんだかなぁ・・・と思ったけど。今更、約束を断ることもできず、むかった。弟の家。懐かしいにおいと、部屋の雰囲気。10年くらい前は月見桜もこういうとこ住んでたなぁ・・・。とか、思ってた。紳士的な弟はとても優しい。でもね、やっぱりそれだけではすまなかった。長いことメールやチャット、最近は ボイスでのチャットなんかもあって、よくはなしてたこともあり、ほんとに自分の弟のように思ってたけど・・・弟は男の子だった。やってしまった・・・。ちょっと自己嫌悪。別に彼氏いないし、いいんだけど。犯罪に近い年齢だし。好きになっても、将来をともに考えられないほどの歳の差。帰ってくる道中が、とっても寂しくなっていった。惚れちゃいけない。わかっているけど、年齢なんか関係ないと思いたいくらいの気をつかわずにいられる相手。ほんとはそばにいてほしい。でも、きっと無理。心が切なくなった。
2006年06月18日
コメント(0)
仕事を休んでる月見桜。暇だし、そんなに動く元気もないからネットで遊んでることが多い。かわいい弟がいる。やさしい声はこっちの心が癒される。バーチャルとリアルは混同する気はないけど。不思議な空間だと思いつつ。会うことはないけど、ちょっと会ってみたいような・・・。あんまりのかわいさにネット恋愛?オイオイ。危ない危ない。年下過ぎるぞ。でも、かわいくて優しい声にひかれて、今日もちょっとチャットを覗きに行こうかな(笑)
2006年06月04日
コメント(1)
島に帰ってきた。明日はじじの命日だからね。ここのほうがのんびりできる。彼氏?のようなやつに遊びに連れていってもらうのもなにかと便利だしね。しかし、両親いると遊べるようで遊べない。実家はやっぱりたまに帰るといいとこだけど、ずっといるのはしんどいわ。贅沢な悩みとわかってはいるけど・・・。ここはひとつ島流しにあっておこう(笑)
2006年06月03日
コメント(0)
退院して、さっそく化粧をしてみた。いつも使っている、化粧水、下地、日焼け止め、ファンデーションなどなど。なのに、次の日、顔は真っ赤に腫れ、しかもひりひり痛い。ヤラレタ・・・。抵抗力が弱ってるということは、こういうことも起こるのかと。改めて実感。しかし、痛いし、かゆいし、見られない顔。仕方ないから、皮膚科受診。また、ステロイドだって。軟膏だけど・・・。げんなりするわ、その言葉。はよ治ってほしーわー。
2006年06月02日
コメント(0)
犬の散歩に出かけていった。今日は少しくらい歩きたい・・・そう思って出てみたけど。実家から離れて何年たったかわからないけど、病気をしたときしか歩かない地元。小学校の頃に歩いた道を歩く。少しずつ、いろんなものが変わっている。だけど、変わらないものもいっぱいあって。懐かしいにおい、景色。少年野球のコーチの声。ランニングをする子供たち。よく行ったお宮さんの境内で風と景色の色を楽しんでみた。気がつけば1時間くらい経っていた。こんな風景の中に自分もいたんだなぁ・・・と。のんびりできるのはもう少しだけど。この瞬間の気持ちを覚えていたい・・・。
2006年05月28日
コメント(1)
退院しました。こんなことなら早くここの病院に入院しとけばよかったかなぁ・・・なんて。熱は下がりました。まだ、倦怠感と頭痛、それとプレドニンのせいか、低血糖症状は残ってるけど。動くとだるいし、筋力低下もはなはだしく、歩くと息切れ。よわってます。まぁ、そのうち元気になるでしょう。ご心配をおかけしたみなさん、ごめんなさい。月見桜はちょっと元気になってるので心配しないでね。ではまた。
2006年05月26日
コメント(3)
なかなか治らない壊死性リンパ節炎熱が下がらないので、ちょっと入院してきます。パルス療法って、何度もしてたら治らんのかなぁ・・・。副作用と戦いつつ、がんばるしかないかぁ。
2006年05月16日
コメント(1)
今日は朝から寝坊した。朝には、学校に電話してお休みすることを告げようと思ってたのに。熱測ったら38.5℃・・・さがらないじゃないかぁ~!病院に行ってみる。熱高いからって行ったら人だかりの患者さんを横目に先に診てもらった。こんなときはちょっぴり申し訳ない気がするけど。それが重症である証拠でもあったり。即、近くの大きな病院へ検査もかねて・・・紹介・・・といわれた。私はあなたに診てもらいたいのに~。心の声だって、紹介先の病院は実習病院じゃないかぁ・・・しかたなく、病院へ。愛も変わらず、ふてぶてしいこの田舎の病院は、熱があることなんぞおかまいなく待たせてくれる。45分。椅子にすわり、体力が消耗しきった頃、呼ばれた。発熱してふらふらの患者より、他で入院して病棟から降りてきた人が優先らしい。ありえへん。で、ファイバーだの、緊急CTだのってとったけど。結局は壊死性リンパ節炎だと。治るのに2ヶ月かかるらしいけど。ながすぎやで。こんな調子の悪い日は血管は細く使えなくなってる。しかも、ステロイドを使うようになると特になんだけど。入らへん、入らへん、入らへん。何回刺すねん!やめてほしいわ。もう、帰らして~って泣きそうになった。ええ年こいてるけどさ。いややねん、注射。入るんやったら、なんぼでも腕かすけど。いっつも1回で入ったことないやんか。て、針穴だらけやん。んで、ドクターも、神経の多い手首の関節にさすか?手の平がわやで!ありえへん、麻痺ったらどないすんねん、それも右手に!怖すぎる。年寄りみたいにあっちこっち紫にして。でも、入れな治らんし。なくなくやけど、我慢した。ソルコーテフ500mgあたしは薬剤性ショックの患者かい?って思うほどの量。こんなに入れなあかんほどの病気とはね。たしかに、今まで自分のいた病院なら緊急入院やったもんなぁ。入院はしたくないからええけど。しんどすぎるわ。はよ治って。
2006年04月24日
コメント(2)

厄除けといえば七色のもの、長いもの、地方によっていろいろだけど。七色のものを探し続けた。妹の厄除けのプレゼントをしたいと思って。やっとみつけた。きっと、つけはしないだろうけど、大事にかばんに入れてもってくれたらそれでいい。効果がありますように。
2006年04月23日
コメント(0)
痛いぞ、顎下リンパ。首も痛い。鎖骨のあたりまで痛い。夜中、まじで息苦しかったわ。とんでもない。侮れないね、リンパ節炎。講義準備もあるのに。こんなことではいけない。明日は元気になれるかな?ステロイド、はよ効いて~。
2006年04月22日
コメント(0)
昨日、夜気づいた。あごの下になにやら腫れもの・・・。にきびが大きくなったとは思えないくらいでかい。3cmくらいの腫れ。なんだろう?って、気になって触ったら、こりこりする。ほっときゃ、治るかな・・・なんて。安易に思って寝た。疲れもたまってたし、最近徹夜も多くて睡眠不足。肩こりのせいかな・・・なんて、勝手な判断。なんとも看護師らしい(笑)学生には勝手な判断はだめだよって、言ってるのに。朝起きたら、少し熱をもって、昨晩よりもっと腫れてきていた。でも、気にせず出勤。病院実習にでかけた。朝、何気にほかの先生方に言うと、1時間休みをもらっても病院へ行け!と。えええええ~~~~~~~~~そんなん、言われても。学生はほっとけないし。今日は指導しないといけない学生がいるよう~。と、なんとか午前の実習までは元気でいたけど。昼からぐったりしはじめ、まもなく、すごい寒気に襲われた。あごの下の腫れ物はどんどん熱をもっていく。1時間もしないうちに全身は痛いし、動く気力もなくなる。学生のカンファレンスもまともに聞くこともできず。仕方ないので、病院へ。急性リンパ節炎。病院についたら、38.5度も熱があがっていた。点滴しようにも、悪寒で血管がしまり針が入らない。脱水傾向もあるし・・・4回さしてもだめだった。その上、あごの腫れ物に針をさし、痛いっちゅーねん。化膿はしてないけど、夜中急激に腫れたら、気道を圧迫して、呼吸困難になるかもしれへんから、救急呼びな・・・って、ドクター。おいおい。なんだよ、そんなに悪いのか?最悪は、悪性リンパ腫って、どこまで怖いこと言うねん。と思った。とりあえず、寝る。それしかないでしょ。体中痛いし、明日は少しは元気になれるといいけど。しっかし、なんだね、体弱いよ、相変わらず、私。
2006年04月21日
コメント(1)

ずっと気になってる石のお店。芋との厄払いの7色のものを探してたら、石のお店にたどり着いた。レイキや、チャクラやなんだかよくわからないけど、自分の力を引き出してくれるとか。どれが自分にあっているのかわかんないし、ずっと買わずに見ているだけだったんだけど。鯨とかイルカが大好きで、石はよくわかんないけど、好きなんだけどね。宝石にはあんまり興味はないけど(笑)そこのお店の共同購入で、イルカの水?の入ったガラスのペンダントが気になって、とうとう買ってみました。浄化されたかったのかもしれない。人間関係もうまくいかないし、いつも殺伐とした雰囲気で仕事してるし。学生ともうまくいってるような、いってないような。なにもかもがうまくいかなかった昨年。今年もなんとか続けてはいるけども、どうも前に進んでいる気がしない。なんとか、がんばりたいと思う気持ちは空回り。周囲の人と少しでも穏やかにすごいしたい。それだけなのに。届いたペンダントは、見た目にはなんともない、水の入ったガラス。重さも気にならないし、長めに皮ひもを結び、つけてみた。特に変化なし。よくわからいからそのままつけて寝た。次の日、学生と病院実習。いつもなら、怒るかな?って思うようなことを学生がしでかしたけど、怒る気にはならなかった。これをつけたから、大丈夫って思ったからかもしれない。けど、なんだかいつもより心が優しく、穏やかだった。次の日には、学生は私にとってもつらいことを言ったのだけど、自分の反省を学生にいい、学生もその夜、反省のメールがきた。ペンダントの効果はあるような気がした。学生も私もお互いをいたわれている。ペンダントのおかげなのかな?
2006年04月19日
コメント(0)
最近はここでばっかり購入してます。ぽんマルシェ。ラルフローレンねらいで、毎日アクセス。よい商品が安く手に入れられて、便利。ラルフ好きなら必見です。
2006年04月18日
コメント(0)
新入生の初講義・・・。緊張したけど、無事終了?ネタ探しにあせったけど。コミュニケーション。まずは相手を知ろうとする気持ちからはじまる。で、選んだのが麒麟のコント。こんなとこの、漫才のDVDが役に立つとはね。おもしろかったけど。少しは打ち解けてくれたかな?
2006年04月13日
コメント(0)
明日で2クール目の実習も最終日。学生は患者さんの日常生活の援助をするんだけど・・・。技術というのは、経験がものをいうだけに、手順書なんかを作らせていてもなかなか学生の思うようにはいかない。ってか、時間がかかりすぎる。時間がかかればかかるほど、患者さんは疲労するし。安全で安楽な援助を考えると、やはり学生にはなかなか・・・ね。わかる人にはわかるだろう(笑)まして、今は実習がはじまって2クルー目。ほかの病棟でいろんなことを経験してもない。仕方がないんだけど。とにかく今は忙しい病棟。スタッフの皆様は普段はけっこう協力的ではあるけど。おばさまたちは忙しいのが嫌いな人が多いので、学生には付き合っていられないってのが本音。んでも、患者さんの日常性を考えると、週1回もシャワーにあびれないなんて、私には考えられない。学生にも考えさせる。「あなたはおうちで1週間に1度しか風呂に入らないの?」と。入院や手術で2週間以上お風呂に入れなかった患者さんは垢まみれ。少しでも、さっぱりして、きれいにして、リラックスしてほしいと考えたら、やっぱりお風呂に入ってもらいたいじゃないか。で、今日はその恐怖のシャワー日。はい、強敵おばナースにやられました。学生が受け持つ4人の患者全員、私がシャワーを入れるようにと。はいはい、実習させていただいているわけですから、いやとは言えません。たとえ、この腰が立たなくなろうとも、学生指導と患者の気持ちを考えると・・・しかも今日は会議があるし、半日で病院を出ないといけないのに・・・(泣4人連続シャワー。だんだん、学生に指導というより、ただひたすら入浴介助のパートにでも行っているような気分でした。暑いのなんのって。汗だく、へろへろ。学生の考えた方法もいかしてあげたいし、その気持ちを大事にしたいけど。ごめん、ラストの方の学生には指導そこそこに黙々と洗っていました。疲れたよ。現場に勤めてたときも、こんなにたくさんは一度もシャワーさせたことないよなぁ・・・。あと1日~。誰が実習って、絶対私が実習させられてる気がする。う~~~~~~~~~~~~~~~ん。教員って、なんでこんなに疲れるんだ?ほかの学校の先生たちはどうしてるんだろう。
2006年02月23日
コメント(0)
救急病棟とやらに入院した妹。心配で仕方ないけど、会いにいけない。仕事より妹の方が大事なのに。島住まいの私には今は遠い本土。帰りたい。家族の役にもたてないなんて。明日はまた仕事。あさっても仕事。金曜の夜には帰れる?日曜日は国家試験。土曜日に学校まで、国家試験を受けに行く学生を見送りに行かないといけないってほんと?そんなこと、学生のとき、あたしはしてもらったことないぞ。そのためにあたしは3時間かけて出勤するの?ありえへん。生死の境をさまよっている妹をほっといて、学生の見送り?うちの学校ってなんか変。出勤を強要する教員たちがかなりおかしい気がする・・・。なんなんだ?いったい。
2006年02月22日
コメント(0)
数日前、妹が発熱。月曜日に病院にいかせたけど、インフルエンザではなかったらしい。そりゃよかった。と、ほっとしたのもつかの間。んじゃ、妹の熱の原因はなんなんだ?今日も39度台を出していたらしい。なんだよ~。のどもはれず、胸もきれい。もしや、またしても不明熱?妹の職場は免疫内科がご専門の開業医さん。さっそく、パルス?今までのことを知っているだけに、そうくるか・・・という処方でした。明日は大きな病院へ紹介状をもって受診するらしい。そりゃまた、きっと、入院だね。厄年のお払いに行って、熱だして。とんだ厄払い。これで、厄が落とせるといいなぁ・・・あたしのかわいい妹。週末しか帰れないけど。ごめんね。
2006年02月21日
コメント(0)
全426件 (426件中 1-50件目)