つきさのブログ

つきさのブログ

PR

2009.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 いよいよ12月に突入。 ますます 気忙しくなりそうだ。

 寒さが増すと 

 ♪ かきねの かきねの まがりかど たきびだ たきびだ おちばたき♪のうたを思い出す。

 若い人には「焚き火」そのものになじみがなく、上の歌詞を見ても何のことやら理解できない人も増えたのではないかと思う。

 ところが 最近はCO2 の削減とかで 焚き火そのものが敬遠されるようになってしまった。

 ちょっと 煙を出しただけで すぐ通報され ちょっとした焚き火も出来ないようになってしまった。

 CO2削減問題といえば「京都議定書」で京都という名前が浮かぶが、鳩山さんが25%削減といえば オバマさんが17%といい、中国は更に大きく40~45%削減と発表する。

 しかし われわれには この%の数字だけしか見えず 現実にどういうことか解説してもらわないと はっきり理解することができない。

 先日 京都のパークアンドライド(多分聞き間違いではないと思う言葉)について 話していた。



 その車が吐き出すCO2で汚染されたら 京都議定書が嘆くだろうということで、滋賀県が協力し でっかい駐車場を作って その駐車場から京都の紅葉見物にはシャトルバスで案内するという事業が発足しているとの事だった。

 しかし その駐車場に開きスペースがある・・・という話を聞いて私は思った。  

 折角 いい事業を始めながら 日本はどういう宣伝下手な国だろう・・・と。

 初めて聞いたパークアンドライドという名前だったが 是非定着させて欲しいと思う。

 もう聞きたくもない・見たくもないというような 視聴率だけを狙った番組だけでなく 「ゆったり紅葉が鑑賞できるパークアンドライド」の紹介をしたり、CO2の削減%でも アメリカが17%と言っても 京都議定書の目標数値と比べるとわずか4%に過ぎない。
 (この数字 間違っていたらお許しを。)

 どこがどうなっているかを種明かししてくれないと 私たち素人には 数字マジックが見破れない。

 「事業仕分け」により 次々と出てくるいろいろな問題も ある面痛快であり 今まで見えなかった部分が開かれた感じはするが それだけでOKとは行かない。

 この面でも いろんな角度からの解説が必要である。

 そうして 国民が意欲を持ち 理解して 利口になれるように もっともっと上手に種明かしをし説明をして欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.01 22:00:01
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

つきさ7794

つきさ7794

Comments

まんまんでー @ Re:父が逝きました(08/29) こんにちは。 体調を崩して二年ほどブロ…
灯里☆ @ Re:父が逝きました(08/29) 同じ人工股関節の仲間としてブログから敬服…
花1218 @ Re:父が逝きました(08/29) 素敵な方でした いつも的確なコメントをく…
mini2007 @ Re:父が逝きました(08/29) また、ブログを拝見できる日が来ると思っ…
夏色とんぼ @ Re:父が逝きました(08/29) 点滴だけで頑張っておられたんですね。 …

Favorite Blog

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

酉の市 mini2007さん

殿上人日記 夢穂さん
気ままに 夏  夏色とんぼさん
わたしのブログ hiehoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: