つきさのブログ

つきさのブログ

PR

2017.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 くどい!・・・と叱られそうですが もう一日我慢してください。

 我が家の畑 東西に分けると風の有り無しに分けられますが 今度は南北に分けて見ると 温度差に大きな違いがあります。

 その訳は 南側は竹藪に遮られ さらに我が家の梅のでっかい木が4本も並んでいますから 陽当たりが全然違うのです。

 冬になると南側の半分はほとんど陽が当たりません。
 北側半分は 陽光を遮るものは何もないため 一日中陽当たりが良いのです。

 最近の温暖化傾向で 地面が凍りつく状態がなくなったので 昨年の里芋はこの南側・しかも風通しの良い西側に作りました。

 早く掘りあげた芋は 結構美味しく食べましたが 芋蔵へ掘り上げて貯蔵することが面倒だったので 残った芋はそのまま残し土をかけ 黒いビニールをかぶせ 「そのまんま貯蔵」にしました。

 けれども 今年の気温は例年より低く 日陰になる南側部分の里芋畑が凍ってしまい 多少いいのも残っていますが たくさんの芋が腐ってしまいました。
(土の表面から10cmほどが氷の板のようになり 備中などでも割れないのです)



 ご老体だからと称して 何もしなくなり あはは・おほほのテレビだけの生活になると 身体も脳も衰えてしまうと思いますから 意地悪でも痛めつけるくらいの気構えを持って 頑張り通そうと思った 今年の春3月でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.03.02 21:05:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春3月の決意!(03/02)  
温暖化の影響はいろんなところに及んでいますね。
以前だったらすごい凍っていた所が凍らなかったりしても今年のように雪が多すぎて、気がつけば上にたくさんの雪が積もりすぎて。。。なんてことになったり。

毎年同じということはありませんね。

つきささんの考え方、素晴らしいと思います。
自分に年だから、とかもうこれはできないから、と言って家の中に引きこもっていたらそれはそれで何もできなくなってしまいますね。

見習わなくちゃと思いますよ。

サトイモ、我が家では収穫はすごく少なくてさて今年は畑が始まってもどうなるかな、と思案しています (2017.03.02 22:10:15)

Re:春3月の決意!(03/02)  
こんばんは

似たようん旗でも 少しの環境の

違いで かなりの差が出るのですね

温暖化の傾向 南極 北極の氷が

溶けて 海水面の上昇 今の三大都市は

海没の 運命と 言われて 久しいですね (2017.03.02 23:18:37)

Re:春3月の決意!(03/02)  
mini2007  さん
こんにちは
いつも前向きの考え方で頭が下がります。
うちの父は、何もしないのでやはり認知症が進んでしまいます。
つきささんの爪のあかでも飲ませたいくらいです。 (2017.03.04 16:20:39)

Re:春3月の決意!(03/02)  
夏色とんぼ  さん
美味しく食べようと思えばいろんな工夫が必要なのですね。
気温やちょっとした加減でも違ってくるようですし、、、

私はプランナーで育てるだけの野菜で、しかもそれもまともに実らせたことがないです。

いつか小さい畑で家庭菜園を楽しみたいです。 (2017.03.05 16:36:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Profile

つきさ7794

つきさ7794

Comments

まんまんでー @ Re:父が逝きました(08/29) こんにちは。 体調を崩して二年ほどブロ…
灯里☆ @ Re:父が逝きました(08/29) 同じ人工股関節の仲間としてブログから敬服…
花1218 @ Re:父が逝きました(08/29) 素敵な方でした いつも的確なコメントをく…
mini2007 @ Re:父が逝きました(08/29) また、ブログを拝見できる日が来ると思っ…
夏色とんぼ @ Re:父が逝きました(08/29) 点滴だけで頑張っておられたんですね。 …

Favorite Blog

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

酉の市 mini2007さん

殿上人日記 夢穂さん
気ままに 夏  夏色とんぼさん
わたしのブログ hiehoさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: