PR
Freepage List
昨日は 私たち老人クラブの役員会があって 本部3人 班長5人の8人が「老人憩いの家」へ集まって 年度始めの総会準備で最初の会合がありました。
この老人憩いの家は わたしの父親がまだ老人クラブ員で健在だった頃に建てられたかなり年数の立つ建物ですが 老人クラブ専用の会合場所です。
和室2 厨房1 廊下とトイレ付きの一人前の一軒家です。

窓の外に池があり 周りにサクラの木が数本植わっているので この時期は 結構眺めのよい間取りになっています。 (南側に 幾つかの田んぼがあるので その貯水池となっています。)

池の中央北よりに 小さな浮島があり橋で渡れるようになっております。 島には「弁天様」がお祭りしてあり 夏になると 弁天様祭りがあって 提灯で飾ったり 盆踊りが行われて 賑わいます。
例年だと この役員会が開かれる頃には花が散り 花筏というより池面すべて花びらで覆われる感じで 花びらが浮いていますが 今年は花が遅れたので ちょうど満開寸前の花見をしながらの会議でした。
それはそれは楽しい会議となり 終わってからも花を眺めたり池面を覗いたりして 雑談にふけり 時の経つのを忘れるほどでした。
Calendar
Comments
Keyword Search