Akky my love

Akky my love

2008年03月15日
XML
カテゴリ: チビ介成長日記
チビ介、4歳になりました。

☆2月24日
チビ介、4歳のお誕生日。
今年も義母を呼んでお祝いしました。
和やかに過ごしました。

誕生日ケーキとようすけ.jpg

飾りは、昨年使ったものをリサイクル・・・。
新たに4さい、という部分を作ったのと、風船を作っただけです。
が。壁面に貼ったりするのは、大きなお腹でよく頑張ったと自分を褒めています(笑)。
三角帽子も手作りです。(買いにいけなかったので急遽作りました)

4歳飾り.jpg

チビ介への4歳のお誕生日プレゼントは、義母から自転車、

3歳のお誕生日でトミカ「にぎやかドライブ」をあげて、4歳は本人の希望で
にぎやかドライブと合体できる「やまみちドライブ」となりました。

タカラトミーの「合体商法」にまんまとやられてる我が家です(笑)
自転車はチビ介の希望で「アンパンマン自転車」。
アンパンマンは一般的には早ければ年少、遅くとも年中には卒業すると聞きます・・・
年少の今は大好きですが、いつまでアンパンマン熱が続くか?と思うと
4歳のプレゼントにアンパンマン自転車はちょっと・・・・と思ったのですが、
1年以上も前から、近所の自転車屋に置いてあったアンパンマン自転車に
憧れていたチビ介の希望を尊重しました。

(ちなみに、3月に入り、チビ介はポケモン大好きになりました・・・)

私からは、カード代わりに絵本を贈りました。




絵本に私からメッセージを書き添えました。
一生懸命読んでくれて、嬉しそうに抱きしめていました。
誕生日のお祝いではありますが、
これから出産を迎え、兄になるという大きな変化を迎えるチビ介に
メッセージを送りたかったのです。


誕生日をきちんと理解しているのも4歳からです。
幼稚園にも、1月29日を最後に泣かずに通っています。
自分の誕生日月になったら泣かなくなったのです。
自分で色々と考えていたようです。

それでも、バスが発車する時、手をふりながら今でも
「手のひらを太陽に」を歌っています。
チビ介は「手のひらを太陽にを歌うと、あったかくなるんだよ」と言います。

泣かなくなったチビ介が、大きな口を開けて
「手のひらを太陽に」を歌っている、そんな姿を見送ると
私の心もあったかくなり、そして、キューン・・・・とします。

本当にチビ介は私の人生最高の宝です。

☆ひなまつり

ひなまつりは、私たち夫婦の結婚記念日。
チビ介は、ひなまつり大好き。
数日前から「お内裏様になりたい」と言い出しました。
そして
「ママ、お内裏様の、こういうの(頭にかぶっているもの、というジェスチャー)を
作って」と言い出しました。

というわけで、作りました。

ひなまつり.jpg

ママは雛人形になれと言うので、一応・・・。
楽しそうだね、私たち(笑)。

うちは幼稚園化してます。
そういえば、年末年始、二人とも体調を壊してげっそりしていたのに
今は、元気に肥えているのが実によくわかる写真です。

コレ↓は幼稚園で作り持ち帰りました。
ようすけ作品.jpg
可愛いのは後ろです!
「ようちゃん、ハートを描いたの!」と見せてくれました。
ハート・・・。女の子みたいなチビ介です。
ようすけ作品2.jpg

結婚記念日なのですが、夫婦の行事と言うよりは、
子どもと過ごす季節の行事の日と言う一日になりました。

恒例のチラシ寿司も、チビ介が喜ぶので作りましたが、
赤い具財(エビとかイクラとか高いもの)もなく、少し投げやり。。。
ごめんなさい。

チラシ寿司とハマグリのお吸い物で、いちおうおひなまつりムードにしました。
散らし寿司.jpg

☆ハチ

元気です。あまりに激しく動くので、助産師さんがエコーを見るとき
お腹を触りながら「あ、動く!本当に激しいわ」と言っていました。
性別はおそらく男の子、と3月13日の健診で言われました。

予定日は4月4日ですが、チビ介も38週で産んでいるので
おそらくハチも38週前後で産まれそうです。
私の予測は3月24日か3月27日です。

3月13日の健診で、許容範囲だけれど羊水が少な目といわれました。
次回の健診でも生まれそうに無かったら、陣痛促進剤を使うそうです。
チビ介の時も、最後の健診で羊水が少な目と言われましたが、
チビ介の場合は、その健診のすぐ後に生まれたので良かったのですが、
今回は、少な目の羊水の中でハチがあと2週間ほど過ごすのかと思うと
ごめんねーと思います。(←軽っ・・)

羊水のこともあるし、早く出してあげたいのですが、
出産が近づくにつれて、
「もう少しここに居てください」って気もしてきました。

入院の準備やお部屋のしたくは出来てきたのですが、
実は、実は、実は・・・・
二人目の今回の出産の方が心の準備がイマイチ・・・。

どこでどう痛いのかわかる分の恐れと、
(一人目のほうが母になる喜びで恐怖が無かった!)
入院中のチビ介の心配と、
とにかくありとあらゆる不安が・・・・。
情けないのですが、ちょっとビビっております。

あわせて、チビ介の進級の準備(名前付け替え)など
気がかりなことがたくさん・・・・。

来週、がんばろうっと。

赤ちゃん準備.jpg
↑赤ちゃんを迎える寝室は出来ました!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年03月22日 22時30分56秒
コメント(14) | コメントを書く
[チビ介成長日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: