Akky my love

Akky my love

2008年05月10日
XML
カテゴリ: ショー介
ショー介、あっという間に生後一ヶ月になりました。

退院後2週間私の母にお産扱いに来てもらいました。
母がいる間は母に甘えてとても助けてもらったので、
母が居なくなってからの育児や家事に不安を感じましたが
いざ、家族4人の生活が始まったら大丈夫でした!
なんとかなるものです・・・。
沐浴.jpg
↑チビ介の時はパパの仕事だったお風呂も、今回は私が毎日入れてます♪

チビ介は、母がいる間、いまだかつてない反抗期で
私はショー介の育児よりチビ介の育児に悩んだりしました。

とても協力的になりました。

最初は、私に好かれたくてショー介を可愛がっている感じだったチビ介。
(正直言って、わざとらしかった・・・。)
今では心から彼なりに弟を愛しいと思っているのがわかります。
ショー介の面白い表情やしぐさ、存在・・・。
1ヶ月すごしてチビ介にとってもショー介が「家族」になってきたのだと思います。
兄弟.jpg
ショー介は。
元気です。泣き声がチビ介の新生児時代よりずっと大きく、
そして、ダッコしてないと泣いてしまうので
なかなか大変な赤ちゃんです。
気が強い甘えん坊、といったところでしょうか?


4月の間は、いつも眉間にシワを寄せていて
怒っているみたいな顔をしていたショー介。

怒り顔.jpg
おまけに髪型が矢沢永吉みたいなので、
「ベビー服が似合わない」
「小さなオジさん」

「学ランが似合いそう」
「特攻服が似合いそう」などと言われ放題でした(笑)。
それはそれで、面白くて私は好きでしたけど!
チビ介が小さな頃は「可愛いね」とチビ介を見てとろけていましたが、
今回は「面白いね」とショー介を眺めてしまいます。
髪型.jpg
↑生え際がYAZAWA風・・・。

ところが、5月になり、表情が穏やかになり
だいぶ目が見えてきたのか、
キョロキョロ目を開けて笑ったりするので、可愛くなりました。
今は、どんなに眠くても、夜間の授乳で疲れていても
ショー介の顔を見ると思わず微笑んでしまいます。
子どもって可愛い。。。

邪悪な弟.jpg
↑お兄ちゃんが寝ると俄然元気になるショー介。
お兄ちゃんが寝てからママを独り占めするのが楽しそう。
この写真、かなり「ワルイ顔」していますな・・・。


そして私。
元気です!
チビ介を産んだ後は体調が悪くて辛かったのですが
今は健康的です。
チビ介の幼稚園のお弁当作りや送迎があるので、いやおうなしに
毎朝早起きし、お化粧して外出するわけで、
それがかえって元気になれるみたいです。
今は、早朝の空気が気持ちよくてベランダに出てしまうくらいです。

チビ介の送迎時はスリングでショー介を抱いて連れて行きます。
チビ介の時は、こんなに小さな頃は外出しなかったし
外出するようになったらベビーカーオンリーで
ほとんどダッコしなかった私。
オンブなんてもってのほか!
バスママ友からは「あきこさんが赤ちゃんをダッコして歩くイメージ無い」
などと言われていましたし、私もそう思っていたのですが
ダッコしてます。(そりゃそうだ!)

そして、真剣に選んで買ったのがNEW NATIVE社のスリング。
ハリウッドセレブ御用達というやつです(笑)。
オシャレだし、バックルなどがなくて装着が簡単だし
とにかく楽。気に入りました!!!

スリング.jpg
チビ介の時に4WAYダッコヒモを買いましたが
ギブスみたいな感じで親子共に苦痛でほとんど使わず。
スリングは、着けている時妊娠時代みたいな感覚です。
ショー介もスヤスヤ眠るし、私も快適。
しかも、ストールでスリングごと覆ってガードしているので、
「大きめのカバンを持っている人にしか見えない」と言われたりします(笑)。
軽やかです。

軽やか・・・。
そう、自分で言うのもなんですが、社会復帰してから
産後にしては軽やかに動いている私。
1ヶ月健診後は、ショー介をダー介に見てもらい、
1時間ほど時間をもらい、チビ介を近所の公園に連れて行きました。
チビ介はとても喜んでくれ、私もチビ介の笑顔に嬉しくなり・・・。


やってみました、逆上がり。
ところが!
出来ませんでした・・・・・・・・。

高さの違う鉄棒が3つあるのですが、
高い鉄棒からトライして、
「あれ、出来ない」
低いのなら出来るかな・・と
結局3つの鉄棒全てでトライして、出来ず。

チビ介、寂しそうでした。
私は「今は赤ちゃん産んだ後だから出来ないだけだよ!
ママ、また出来るようになるからね!」と
鼻息荒く宣言しました。
(練習しないと・・・・)

何がカッコワルイって、
主婦が、逆上がりに成功する分には
子どもたちから歓声のひとつももらえるのですが、
出来ない逆上がりを3回もトライする姿は
ブザマそのものです。
ブザマだけど、ガッツは美しいよね・・・。
ということで絶対頑張ります。

そして今日。
今日からチビ介の音楽教室の新コースが始まりました。
幼稚園の後に通うのは大変なので、土曜日に電車で二駅の教室に通うことにしました。
それがなんと9時~のレッスン。
早い!!!!!
でも親子レッスンでチビ介と触れ合う時間は
弟が生まれた今、特に貴重な時間だと思うので頑張って通うことにしました。
チビ介もとても嬉しそうでした。
授乳があるので、2時間以内で帰宅するのでゆっくりおでかけというわけにはいきません。
土曜の早起きも大変ですが、レッスン中のチビ介の顔を見て
続けることにして良かったと思いました。
二人でレッスンを受けている時間、久しぶりに
チビ介とじっくり向き合えるのが嬉しいです。

長くなりましたが、1ヶ月こんな感じです。

日記の更新は平日はなかなかできず、
気付いたら1ヶ月もあいてしまい・・・。
連続ドラマが、特番になっているみたいな感じですね。
そのうち、「北の国から」みたいに
「あっきーまいらぶ 2009 出会い」などとなるのでしょうか?

一つの日記が長文でスイマセン・・・。
皆様のコメントのお返事も遅れてごめんなさい。
節句.jpg

菖蒲湯.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月10日 14時20分48秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


なんて凛々しい~~  
atumama311  さん
美男子だね~~^-^あきあきさん、お元気そうで
何よりです♪とってもアクティブなママだね^m^逆上がり・・・考えられませんっ(笑)
とっても楽しい日記だから、一年に1回とか寂しいな~~
お願いです(はあと)
うちも先週1回目の幼児科行って来ましたよ~~
楽しそうにしてました。相変わらずマイペースに
自分の話しとか皆にしてたけど・・・^^;
(2008年05月10日 19時12分42秒)

Re:1ヶ月(05/10)  
ジャリンコ さん
ずいぶん、はっきりとした顔立ちの赤ちゃんだねー。
でも、チビ君の赤ちゃん時代の写真(壁にかけてあったっしょ?)に似てる気がする。。。
でも、この目の大きさはあきあきさん譲りかしらねー。
体調が良くて何よりです。
そういえば、メールあったかな?
美沙ママも、金曜日の朝出産だったそうで。
3600グラムの大きい赤ちゃんだったらしいよ。
19日、楽しみにしてます。赤ちゃん&色々話を聞きたいわ~♪ (2008年05月11日 01時45分14秒)

Re:1ヶ月(05/10)  
ohta☆mama  さん
矢沢・・笑えました(*^_^*)
すでに大人な顔してますもんね~。将来が楽しみな美男子で!!
それにしても産後1ヶ月で逆上がりにチャレンジしてしまうあきあきさん!大好きです!!
久し振りだったから体が鈍ってただけですよきっと!!
チビくんが幼稚園に行ってる間、ショー介くん連れて練習とかしそうですね(笑) (2008年05月11日 13時15分43秒)

Re:なんて凛々しい~~(05/10)  
atumama311さん
>美男子だね~~
写真のうつりで良さげなのを選んでいるだけよ。100枚の中の1枚みたいなノリだから(笑)。美男子に映る確率は低い!

>逆上がり・・・考えられませんっ(笑)

チビ介が楽しみにしてたのよね。お腹大きい時に「今は出来ないから赤ちゃん産んでからね」って言ってたからついつい、公園復活初回でトライしちゃいました。

ブログの更新は・・・。
ショー介が落ち着いたら、ウザイくらいしちゃうかも。朝の連続ドラマ小説なみのペースになるかもしれないです(笑)。

幼児科、生徒募集でさんざん体験レッスンにかかわってきたけど、実際のレッスンに参加してみたらまた違いますね。楽しい!ぐっと内容も「総合音楽教育」らしくなりますよね。あぁ、始まった!という感じです。これからチビ介がどんな風にレッスンに参加して、音楽とつきあっていくのかが楽しみになりました。アンサンブルとか、楽しめるといいな、と思っています。 (2008年05月12日 10時06分52秒)

Re[1]:1ヶ月(05/10)  
ジャリンコさん
>でも、チビ君の赤ちゃん時代の写真(壁にかけてあったっしょ?)に似てる気がする。。。

あぁ、似てるね!最近またチビ介に似てきたかも。
目が大きいのは私譲りだと思うけど、私はタレ目だからショー介の目のほうが凛々しいです。
写真だとハッキリした顔立ちって感じだけど(そういう写真だし)、実物はやっぱり小さくてくちゃくちゃした顔したりして、赤ちゃんです。湿疹も出てるし、「ああ、赤ちゃん」って感じよ。

みさままさん、無事ご出産されたのね♪よかった!!!3600グラムとはビッグだね!

19日よろしくお願いします。 (2008年05月12日 10時09分32秒)

Re[1]:1ヶ月(05/10)  
ohta☆mamaさん
>それにしても産後1ヶ月で逆上がりにチャレンジしてしまうあきあきさん!大好きです!!

ありがとう!でも、ほんと、3回目の前とか、妙な緊張感あったよ。チビ介も真剣に見守ってくれちゃうし(笑)。次トライするのはチビ介の居ない時にしたいわ。で、出来るようになってから披露しないとね。

>久し振りだったから体が鈍ってただけですよきっと!!

鈍っていたのが半分と、付いてしまった肉のかたまりの重さが原因の半分だと思う。。。
ウェストより、太ももに肉が付いたよ。
腰まわりに貫禄と言う名の(?)肉が付いたの。あれは逆上がりにはキツイ。

やっぱ二人目の方が体型変わるよー。
(2008年05月12日 10時13分32秒)

Re:1ヶ月(05/10)  
のん姐 さん
かわいい~♪
あきあきさんに似てる?
なんかハーフみたいじゃな~い♪
顔の大きさに部分の大きさが比例してない!
顔は小さいのにオメメぱっちりオハナすっきり♪
これは絶対イケメンまっしぐらですね~
2人のママになって大変だと思ってましたが、あきあきさんは楽しんでるみたいで良かったです☆
欲しくなっちゃうな~☆

チビ介君♪
お兄ちゃんの顔してきましたね♪
やっぱりしっかりするのでしょうね~
ショー介君を見る目が愛くるしい~♪
子育て頑張って下さいね☆ (2008年05月13日 21時03分30秒)

Re[1]:1ヶ月(05/10)  
のん姐さん
>なんかハーフみたいじゃな~い♪

どことのハーフですかっ?
なんか色黒で、欧米じゃないのは確か。
私も子どもの頃、大陸系だったから、似てるのか?
学生時代、タイに行った時、子どもの顔を見て、私の子ども時代かと思いました(笑)。

子育て、いっぱいいっぱいですよー。
チビ介に対してキツクなってしまうことが増えたし、チビ介、ショー介、それぞれに対して、もっと側にいてあげられたらって切なくなることがあります。特にチビ介に関しては、過去のブログや写真を見ると、明らかにあの頃みたいに出来てないなって。まあ、あの頃の私たち親子がべったりすぎたって言われればそれまでなんですけど。
なんというか、葛藤、あります。もちろん、兄弟がいることがチビ介にとってガマンが増えただけじゃなくて楽しみも増えたはずだから、今がガンバリどころなんだと思うのですが・・・。 (2008年05月14日 10時18分03秒)

Re:1ヶ月(05/10)  
ミッチー さん
一緒、一緒!って思いながら読みました。
みくも実家から自宅に帰っての方が落ち着いているし、お風呂も私が入れてたし、すみ君は手がかからず、みくの育児に悩んでます。
すみ君も、夜、みくが寝ると元気に起き出すよ。これも一緒だねぇ。

私もこの休日みくと二人で公園へ行ってみようかなぁ♪ 逆上がりやってみよっ!(笑)

(2008年05月16日 10時10分57秒)

Re[1]:1ヶ月(05/10)  
ミッチーさん
色々「あるある!」状態だねー。
これからも一緒に頑張ろうね。
もちろん逆上がりも(笑)、だよ! (2008年05月20日 12時07分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Calendar

Comments

太鼓薔薇@ ちょwwwwwwww 今までデリ嬢に金払ってたのがバ力みてぇ…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) Kみーさん >でも、いつも思うんだけど…
あきあき2005 @ Re[1]:チビ介 年長運動会(10/30) ジャリンコさん >すごくカッコイイ踊り…

Profile

あきあき2005

あきあき2005

Favorite Blog

COCONUTSママさん
* ほのぼのHOUSE * ほののんママさん
ホホ笑みの天使とマ… ホホちゃんママさん
今日の大仏くん ohta☆mamaさん
Bundleの しあわせ育… Bundleさん

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: