
石田波郷の墓
深大寺墓所に俳誌「鶴」の創始者である石田波郷の墓がある。墓所の回りは欅の大木に囲まれているので、どの墓も欅落葉につつまれている。鵯や尾長、鵙などが大樹で鳴き交わす。閑かだけれどとても賑やかである。私は墓石の落葉を手でかき集め、墓の回りは竹箒を借りて落葉かき集める。この日は屑籠に落葉が溢れた。今日は波郷忌、風鶴忌、惜命忌ともいう。![]()
波郷忌や親しきものに鵯尾長
私事、第二句集『山鉾』を ふらんす堂
から上梓しました。興味のある方は左の列の よく行くページの句集『山鉾』
をクリックしてみてください。
クリックしてね
↓
人気ブログランキングへ
俳句・冬・宗教、波郷忌、深大寺
PR
キーワードサーチ
コメント新着
カレンダー