競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3881)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2016/01/26
XML
テーマ: 競輪(14091)
カテゴリ: 競輪
いわき平記念 決勝戦結果

吉本- 山賀

近藤、松岡、吉本、拓矢で周回。
赤板で拓矢に併せて、イン切りのような感じで吉本も上昇。
赤板2角で拓矢が先頭に立つと、すかさず松岡が叩く。
しかし、拓矢がこれを出させず。
松岡追走の稲垣は、吉本をアウトから決めて3番手確保。
松岡は後退するも4番手に入り、今度は最終ホームから近藤が捲り仕掛ける。
これに併せて稲垣も3番手から捲る。
諸橋は対応出来ず、近藤と稲垣での壮絶なもがき合い。
直線に入り、踏み勝った稲垣がそのまま押し切り優勝。

近藤マークの山賀が、まるでメッシのような動きで3着。

マツケンの頑張りが大きかったと思います。
拓矢は自分のするべきレースはしたと思いますが、
マツケンが強引に叩いたところで、併せ切るのに脚を使わされ、
早くからこれだけハイピッチで踏んでいては厳しかったです。

瞬時の判断で、吉本を決めて3番手を取り切った稲垣は強かったですが、
情けないのはその吉本。
稲垣に決められたのは仕方ないにしても、
売り切れたマツケンに4番手に入られたのはいただけない。
稲垣を追走出来ていれば、優勝まであった展開だったのに・・・。
しかしそれ以前に、九州3人も揃って、

こんな自分だけ着を拾うような競走はどうなのか?
インタビューなどを見ても、常に飄々とした掴みどころのない選手で、
何を考えているのかが非常に読みにくい選手ではあるのですが、
今日のような競走で、後ろに付けた選手は納得出来るのか?
ラインとして戦う以上、こんなレースでは信用を失うと思うのですが、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/26 07:26:46 PM
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: