競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(3877)

麻雀

(57)

その他

(54)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024/03/02
XML
テーマ: 競輪(14080)
カテゴリ: 競輪
2/27 松阪ミッドナイト
A級決勝戦結果 斎藤雄- ​1​ 柿沼- 土屋
(レジまぐ予想記事より抜粋)
ペースを掴む斎藤雄の押し切りまで十分と見て軸。
3番手からでも差し比べなら柿沼も互角以上と見ます。
2車複(2車単) 4=31
3連複 4=3=1

3番手からの柿沼の伸びは期待通りで、配当的にも十分でしょう。


2/28 西武園F1
A級決勝戦結果 ​​1​​ 藤田周- ​5​ 大澤- ​2​ 今岡
(レジまぐ予想記事より抜粋)
叩き合いでも最終的にはシビアに踏む藤田周を軸。
2車複(2車単) 1=5 押さえて、1=7
3連複 1=5=743
二段態勢の関東勢に対し、大槙は仕掛け遅れて後方。
藤田は余裕の展開も、最後方から自力に転じた今岡が3着に届く。



2/28 西武園F1
S級決勝戦結果 ​5​ 渡部- ​1​ 阿部大- マクル
(レジまぐ予想記事より抜粋)

2車複(2車単) 3=71
3連複 3=7=154
佐藤博が逃がされるような展開から、これを後方から地元コンビが一気に叩く。
阿部大はやや前を庇ってしまい、シビアに踏んだ渡部が直線捕らえる。
マクルは地元コンビへの対応がやや甘かったようにも思います。


3/2 玉野記念
3日目9R(特選)結果 山口敦- ​2​ 東矢圭- 小堺
(レジまぐ予想記事より抜粋)
出切ってしまえば粘り込めると見て九州コンビを中心。
2車複(2車単) 9=23
3連複 9=2=317
九州コンビはバラけた8番手に置かれるも、捲ったスピードは桁違い。
想定した展開とは逆でしたが、期待通りの強さでした。


3/2 玉野記念
3日目10R(準決勝)結果 ​2​ 拳矢- 中本- ​1​ 取鳥
(レジまぐ予想記事より抜粋)
地元勢がペースを掴むと見て隅田の抜け出しを軸。
2車複(2車単) 7=125
3連複 7=1=254 押さえて、7=2=59
前受けの地元勢は後方まで下げて、鐘からカマシ気味に仕掛ける。
森田も合わせて踏むが取鳥が出切り、森田は番手の隅田を捌く。
そこを拳矢の狙い澄ました捲りが捕らえ、取鳥は逃げ粘って何とか3着。
拳矢はラッキーな展開でしたが、これで3着に粘った取鳥も強かったです。


3/2 玉野記念
3日目11R(準決勝)結果 佐藤龍- ​5​ 眞杉- ​1​ 平原
(レジまぐ予想記事より抜粋)
荷物は重くてもじっくりと攻めると見て眞杉を軸。
2車複(2車単) 5=31
3連複 5=3=1478
晝田は欲を出しすぎで、眞杉は晝田に蓋をしつつ最終ホームで出切る。
離れた3番手に青野が嵌り、最後は中を割った佐藤龍が伸びてガッツポーズ。
関東コンビとしては、清水をここで脱落させられたのは大きいです。


3/2 玉野記念
3日目12R(準決勝)結果 岩津- ​1​ 松浦- ​2​ 村上博
(レジまぐ予想記事より抜粋)
番手捲りまで視野に入れた松浦の判断力に期待。
2車複(2車単) 1=75
3連複 1=7=528
石原は役割理解で迷わず仕掛け、松浦は容赦なく番手捲り。
ただ、松浦の航続距離が短くなっているのは気になります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/02 04:44:19 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: