2016.05.26
XML
昨日、ピースワークがしたーい!
という記事を書きましたが、実際は地道にバラのステンドグラスキルトを進めています。

ステンドグラスキルトはバイヤスを縫い付けていくのがとても面倒な作業なんですが、
今はアイロン接着のテープがあるので、それを利用してずいぶん楽にできるようになりましたね。

でも、一度は片側を縫い付け、片側をまつり縫いする基本を体験してみていただけたら、
いろんなシーンでその技法を活かせると思いますので、今日はちょっとしたコツをお伝えします。


rblog-20160526175204-00.jpg

ご覧のように、山形の曲線部分にバイヤスを縫いとめる場合は、
バイヤスにたるみをもたせて縫い付けていきます。
まつり縫いする時、山の部分で引っ張られ、土台布が引きつるのを防ぐためです。


普通に縫い付けると、山形とは逆にまつりつけるときシワが寄ってしまいます。


rblog-20160526175204-01.jpg

その二点を注意して縫っていくと、写真のように山形の部分は自然にバイヤスが立ち上がり、
へこんでいる部分は引っ張られるためまっすぐになります。

この状態で折り返し、おくたてまつりしてください。
そのとき、糸は引きすぎないように注意してくださいね(^_-)


次に大変なのは葉っぱなどの角を作るときです。
四角いタペストリーのパイピング仕上げの四隅を縫うときと同じ要領で縫い付けていきますが、
葉っぱの場合は角が鋭角になっていることが多いので、注意です。


rblog-20160526175204-02.jpg

三角の折り目をつけて糸を渡して縫います。


rblog-20160526175204-03.jpg

折り返して、まつりつけていきます。


rblog-20160526175204-04.jpg

葉っぱの角の部分がきたら、必ず一回しっかり縫い付けてください。

鋭角の角が綺麗に出るように調整してまつりつけていきます。


ちょっと難しいかもしれませんが、角が綺麗に出ると嬉しいですよね!

逆にへこんだ角度にするときも同じように、きちんと角度が出るように折り込んで
角部分をいったんしっかり留めて針を進めてくださいね〜。


テープメーカーの幅は決まっていて、アイロン接着テープを使うと、

このやり方だと自在に太さを変えることが可能で、
一段と素敵な作品かわできると思いますよ♪( ´▽`)

ぜひ、みなさんも一度チャレンジしてみてくださいね。

私はこんな風にしています。
など、目からウロコのコツがあればぜひ教えてください!

みなさんのコメントをお待ちしていまーす。

バラのステンドグラスキルト。
まだトップは三分の一程度しか進んでいません(~_~;)
縫い始めると楽しくてあっという間に時間が過ぎていきます。

今夜ももう少し進めたいと思っています。



一緒に楽しくパッチワークしませんか?
船橋市内で自宅教室を開いています!

パッチワークスクールY*style
まだまだ生徒さん募集中!


スクールへのお問い合わせは
メールする

↑メールマークをクリックしてくださいね



ブログ村のランキングに参加しています
皆さんの応援 ポチッ☆  が励みになっています

1日1回よろしくお願いします☆
にほんブログ村へ!
心をひとつに頑張ろう日本






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.26 17:55:39
コメント(0) | コメントを書く
[パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(75)

当ブログについて*お願い

(1)

パッチワーク大好き!

(334)

作品制作と完成作品、過去作品のご紹介

(403)

パッチワーク教室 &生徒さんの作品

(766)

パッチワーク指導員のつぶやき

(8)

展示会・パッチワーク講習会のお知らせ

(40)

パッチワークレッスン ☆ 基礎と道具

(17)

パッチワークレッスン ☆ 作ってみよう♪

(47)

パッチワークレッスン ☆ パターンレッスン

(6)

パッチワークのお勉強!

(20)

パッチワークキルト交換会

(51)

ボーダーキルト

(35)

ミニチュアキルト

(9)

べびちゃんへの贈り物

(23)

ハンドメイド(*^o^*)b

(79)

年別ハンドメイド作品紹介(2008年~)

(10)

最近の出来事

(168)

ココロ模様~徒然なるつぶやき

(135)

うれしぃたのしぃおもしろいヽ(=´▽`=)ノ

(244)

高校生活&吹奏楽部の日々

(114)

吹奏楽♪ブラバンバン(^▽^)

(126)

MUSIC♪

(34)

MOVIE

(108)

BOOK

(60)

注目☆の番組(動画)

(20)

DRAMA

(34)

韓国ドラマ(映画)が好き(*´∀`*)

(56)

美味しいシアワセ♪

(228)

けろさんのおうちご飯

(9)

おでかけっていいな~(^ー^)

(23)

美味しいお土産♪

(13)

アニメ ☆^∇゜)

(52)

GAME

(153)

FF関連プレイ日記

(23)

ドラクエ関連プレイ日記

(11)

ポケモン関連プレイ日記

(15)

パズルゲーム系プレイ日記

(11)

どう森でスローライフ

(26)

トゥームレイダー関連プレイ日記

(10)

ゼル伝関連プレイ日記

(39)

その他ゲームプレイ日記 p(*^-^*)q

(52)

ベビちゃんの成長記録

(23)

絵を描くぞ!

(9)

母と私の生活

(81)

林檎さん(娘)のハンドメイドとおうちごはん

(20)

令和6年能登半島地震

(3)

コメント新着

ゆう*style @ Re[1]:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) ゆりり777さんへ こんにちはー! ほんと…
ゆりり777 @ Re:ハワイアンのメガネケース完成(*´꒳`*)(08/16) 夏にはハワイアンキルトいいですねえ。 色…
ゆう*style @ Re[1]:シャドーキルトのポーチ作りました(04/17) やんちゃまさんへ お久しぶりです〜〜! …
ゆう*style @ Re[1]:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) あーちゃんさんへ お返事遅くなりました…
あーちゃん@ Re:ベビちゃんは食欲旺盛!(04/24) こんにちは、初めてお邪魔します。 ベビち…

お気に入りブログ

今日は New! こ うさん

おやまへゴ~♪♪ New! やんちゃまさん

ただいまチビチビ G. babaさん

支倉焼 Blue*Hawaii**さん

認知症マフ チョンタンのママさん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: