全22件 (22件中 1-22件目)
1
オートギャラリお疲れ様でした~連日、インターネットがつながりにくくて、やっとブログが編集できました~FLEXブースに遊びにきてくれた皆さん、本当にありがとうございました皆さんのおかげで、ブースがかなり盛り上がったよ私も、とっても楽しくお仕事できましたさしいれとかくださった方、ありがとう~疲れてくると甘いものが欲しくなるし、太るの気にせずいただいてましたちょっとは気にしろってな感じなのですが女の子は甘いもの好きなんですよ~しょうがないそれから、いただいたお写真は、家族全員で見てま~すどのお写真もいい記念になるねって、親は喜んでいるよ私はデジカメをもっていなくて、いつも携帯電話の写メなのでこんな私を綺麗に撮ってくれて、本当に感謝ですよ~全部大切に保管してありますそうそう、この写真(KOUさんからの頂き物です♪)を見ての通り、私の右肩の後ろ下にはちょっと大きなほくろがあるのですが、お母さんも同じところにほくろがあって、親子の印なんですって~DNAって不思議ですね 次の展示会は、今のところはゲームショウですブースはマイクロソフトさんですちょっと先?になりますが、よかったらまた遊びにきてやってくださいね
July 31, 2006
安藤梨花chanと
July 30, 2006
本日の朝食☆ オクラのネバネバパワーと梅干しのクエン酸効果、ドライフルーツで血糖値をあげて、最終日頑張るよ~♪♪
July 30, 2006
もうすぐ終わりです♪ でもまだまだお客さんいるよ☆ 皆はこの後のナイトステージまでみて帰るのかな?(^O^)/ 私はあとちょっと、頑張るなり~!
July 29, 2006
今日はオートギャラリー初日、お疲れ様でした~1年ぶりですね~今年のFLEXブースは去年よりもブースを拡大して、さらにいろいろなランドクルーザーを展示してあります歴代のランクルから、LEXUS、TVがたくさん取り付けたれたものまで、かっこよくドレスアップされたものが揃っています場所は東5ホールの中央になりますので、お時間あればみなさんぜひ遊びに来てください~そして今年の相方は安藤りかchanりかchanはとっても背が高くて綺麗です二人で流動的に受付に座ったり車の横に立ったりして、ゆるゆるお仕事しています衣装は去年と雰囲気が変わって、パンツスタイルです写真を撮ろうと思ったのに、忘れてしまいました 帰りに地元の駅のソニープラザで、ドライマンゴーを2袋も買って帰りました~ご褒美ごほうびドライフルーツにはまっていて、マンゴーなら1日で1袋くらい食べちゃいます明日は4ホールのステージで、簡単なFLEXブースのPRもしちゃいます上手に原稿読めるかな
July 28, 2006
渋谷の町を歩いていたら、突然何かが私の肩にビックリして思わず、「わぁ」と声をあげてしまいました。謎の生き物の正体は、リスザル君でした皆さんリスザルってご存知ですか?ペットショップなんかに行くと、たまにいたりしますようするに小さいお猿さんですお店では見かけたことはありますが、実際に飼っている人に出会うのは初めてでしたぁ奥にチラッと写っているちょっと怖そうなお兄さんが、ご主人様のようでした突然でビックリしたけれど、よく見たらとっても可愛いお顔をしていました腕や肩をちょろちょろして、肉球がやわらかくてすごく気持ちがよかったですうちのココロの肉球よりも、ちょっとやわらかかったです連れて帰りたくなっちゃいました
July 27, 2006
私の可愛い可愛い妹ですついにBLOG初登場ですラブラドールレトリバーの女の子で、名前を「ココロ」といいます体重は23KGで、ちょっと小さめです。好きなものはボール遊びで、嫌いなものは動物病院の診察台です優しくてわがままで、寂しがりやさんですラブは比較的穏やかな性格だと言われておりますが、ココロは人見知りが激しく、家の人以外にはよく吠えますお家の中では、常に私の後をくっついて、どこでも一緒に行きます私の仕事がお休みの時には、お家の中でココロとゆるゆる過ごしたり、お昼寝をしたりしています本当に可愛いし、美人さんでしょ?
July 26, 2006

サッポロさんのお仕事で、恵比寿の本社にお邪魔してきました~この秋から始まる、イエローテイルのPARTYですイエローテイルとは、サッポロさんの発売する、オーストラリアのスパークリングワインですわたしもちょとだけいただいたのですが、すっきりとして、とっても美味しかったですよ~価格も手ごろなので、気軽に楽しめそうです今日はこれからイエローテイルをどんどん営業していく予定(?)のお笑い芸人、風雲児さんと、オーストラリアンモデルのSaraとRisa、村岡夕実chanの6人でイエローテイル隊を名乗り、サッポロさんのPARTYを盛り上げてきました~音楽とともに踊りながら乱入し、イエローテイルの入ったワイングラスをお配りして、乾杯の音頭をとりました楽しい嬉しい驚きのひと時、それが「GOLDEN HOUR」ですSaraもRisaもノリノリで、私と夕実chanもつられてついついテンション高くなっちゃいました本当にパワフル打ち合わせの時から終始ハイテンションだったので、任務が終了した頃にはグッタリでしたでもとっても楽しいお仕事でした~
July 25, 2006
お夕飯はしっかり食べたのに、その後にさらに大きなチョコレートパフェをぱくぱくいけないとはわかっていても、甘い誘惑には勝てませんわでもでも、幸せお友達のキャラメルパンケーキと半分づついただきましたドリンクは梅しそソーダなり
July 23, 2006
田舎に住んでいるので、我が家には土地が有り余っていますなので家庭菜園をしています私は蚊に刺されるのが嫌で、お手伝いもしていないのですが…採れたお野菜を調理するのが私のお仕事です今日はおなす、ピーマン、トマト、しし唐、きゅうり、メロン(かなり小さい)、マンゴーができましたもちろん無農薬、化学肥料も使っていないので安全だし、採れたてでおいしいですお庭で摘んできたバジルを加えてラタトゥイユ、サラダ、野菜炒めを作りました~でも、サラダにかけた寒天ジュレソースがいまいちだったらしく、弟とお父さんに残されてしまい、悲しい結果にお母さんは気に入ってくれたんだけどな寒天は健康にいいんだぞ~失敗はしょうがないと思って、次回にいかすなり
July 22, 2006
だいぶ前から仲の良い、綾波渚chanとデートです渚chanとわたくしは一見タイプが違うようですが、実はすごく似ているところもあるんですよ 血液型も一緒だしご飯を食べて、二件目も行っちゃいました大好きなデザートワインをいただいて、幸せいっぱいでした
July 20, 2006
オーディションで今日仲良くなった近野愛ちゃんと、ウエンディーズでお茶しまちた神戸出身の美人さん私とは顔立ちが正反対でうらやましいです 事務所は違うし初めましてだったのですが、共通の知り合いがいて、意気投合今度また遊ぶ約束をしました~ お友達が増えて、とっても嬉しい一日でした
July 19, 2006
ディズニーが大好き特にぷーさんが大好き同じかそれ以上に、Babyプーが大好きいつもだっこして寝ていますちょっと変わったブルーのミッキーは、インポートのもので、お腹を押すと英語でお歌を歌いますぬいぐるみは大好きで、たくさんもっているんですよでも、一番の宝物は、キティーchan。なぜなら、私が生まれてすぐに、まだ目も開かないのに、お父さんが私に買ってきてくれたものだから… だからこの子は私と同じ年で親友なんです ちょっと汚れちゃっているけれど、今でも大切にしています
July 18, 2006
4日間続いたオモチャショー、無事に終了しました~プレスデーはSEGAコスチュームでしたが、土日はパンツにスニーカー、SEGAのTシャツに着替えて、子供たちの対応をしていました子供って本当に可愛い一生懸命話かけてきてくれるし、GEMEをしている姿も本当に楽しそうそだててのコーナーでは、一緒にバトルをして遊んだりして、私まで楽しませてもらっちゃいました皆すごく元気で圧倒されちゃいました純粋な天使たちに囲まれて、癒された2日間でしたでも、せっかく育てた私のムシキングを、終わったら手放さなくてはならなかったのが辛かったですあの子はどうなってしまうのかしら… なにはもとより、SEGAブースに遊びに来てくれた皆さん、本当にありがとうございました~ブログもCHECKしてくれているという人がたくさんいて、嬉しかったですよかったら、MESSAGEも残していってくださいねは、解散前にコンパニオンの女の子で記念にパチリ今回もとってもいいメンバーでした
July 16, 2006
今回の担当の「そだててムシキング」、私もやってま~すこれは今月27日に発売のNEWタイプで、コーカサスというカブトムシの形をしています。しかも、スケルトンBODYです私の育てているコーカサス、大きいでしょ 頑張って、強い子になるようにトレーニングをしていますどうでしょう、今度私とバトルしてみませんか 明日からは一般公開です SEGAブースでは、ゲームセンターにあるムシキングや恐竜キング、ラブベリを、今回は無料で楽しんでいただけま~すまだやったことのない人、興味のある人はぜひ遊びにいらしてくださいニャン
July 14, 2006
今日からおもちゃショウで~す今回はSEGAさんのブースでお世話になりますわたくしは任天堂DSで遊べるムシキングと、そだててムシキングのご案内をしています”初ムシキング”でしたが、やってみるとこれが意外と面白い子供たちがハマルのもなんとなく気持ちがわかる気がしますその他にも、楽しいステージやラブ&ベリーなどもあるので、よかったらぜひ遊びに来てくださいね 写真は昨日の現場でO型同士意気投合して仲良くなった、相内亜希chanとなんと20歳です、ハタチ…、若いなぁ~~グラビアのお仕事をしていて、最近イベントもはじめたそうです。ナイスばでぃーですそしてとってもいい子でした
July 13, 2006
今日は新高輪プリンスホテル飛天の間にて、newginさんのパチンコ新台「信長の野望」のプレス発表会が行われました~飛天の間と言えば、芸能人の結婚式で有名ですが、今日の発表会もとっても豪華でした「信長の野望」の応援隊として、タレントのガダルカナル・タカさんや、グラビアアイドルの愛川ゆず季さん、あいざわひとみ(漢字がわからない)さんが来てくださいましたお客様もたくさんいらっしゃって、大盛況でした終わってからの打ち上げでは、newginさんから女の子全員にお花のプレゼントが…そんなところを記念にパチリ三上陽子chanはミニひまわりを、安藤りかchanはカサブランカを、宮西ななこchanは大きな荷物があって両手がふさがってしまうため、泣く泣くお花を持ち帰るのを諦めていました私はお家にカサブランカもミニひまわりも咲いているので、よくわからないお花をいただいて帰りましたあとで調べてみよ~っと 今日は5時起きで朝が早かったのですが、明日はもっと早くて4時半起きです起きられるか心配なので、今日は早めに休もうっとそれでは、お休みなさい
July 12, 2006
今日もまた、真由chanと一緒にLET’S COOKINGです今回は煮込みハンバーグですハンバーグの美味しいお家は、幸せな家庭のイメージがありますそんなことを考えながらつくりました先生の丁寧なご指導のもと、とっても美味しくできましたエプロンをして、お料理を作っていると 、なんだか新妻になった気分「お仕事お疲れ様今日はあなたの好きなハンバーグを作って待っていたのよ」な~んて真由chanとはしゃぎながら楽しんでました 前髪がだいぶ伸びてきましたーこのまま伸ばすか、CUTするかで悩んでいますどっちにしようかにゃん
July 6, 2006
東京メトロのとある駅で、笹を発見お友達と一緒に、短冊にお願い事を書いてかけてきましたありきたりですが、「今年一年、皆が楽しく健康でありますように」とそしてもうひとつ、個人的なお願いもしてきましたが、そちらは何と書いたのかはヒミツです二つもなんて、欲張りかしら? でも、お願い、叶うといいなぁ
July 4, 2006
お料理教室に行ってきました写真は「夏野菜のフォカッチャ」ですちゃんとパン生地から作ったのですよぉ~先生に教えていただいたので、なんとかできました塚本真由chanと、記念にパチリ最後に試食をしたのですが、とっても美味しかったです~(自画自賛?)
July 3, 2006
スタミナをつけるために、今夜はうなぎで~す毎年お寺の住職さんが、お中元にうなぎの白焼きを送ってくださいます身がふっくらしていて、とっても美味しかったですこれを食べると、夏が来たなぁ~と感じます
July 2, 2006
好きなものはたくさんありますが、たまたま思いついたものを並べて写真を撮ってみましたエレクトーン、貴腐ワイン、ゲーテの詩、です 幼い頃本当はピアノを習いたかったのですが、「エレクトーンはピアノの音も出るから」と言われて、確かにそうだな、と思ってエレクトーンを買ってもらった記憶がありますお教室にはエレクトーンもピアノも両方あったので、エレクトーンメインでピアノもちょっと教えてもらっちゃっていました今は時々、昔習った曲を思い出しながら弾いています。とっても楽しい気分になります お酒が苦手で普段は全く飲まない私ですが、貴腐ワインは大好きですアルコールに弱いので、ハーフボトルを1週間くらいかけて飲みます。甘美なワインに少し酔いながら、ゲーテの詩集を読むのは最高のひと時です。ゲーテの詩は、情熱的でロマンチックでせつないものが多いです。いろいろと空想しながら、感動しています 以上、私の好きなものでした
July 1, 2006
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
