ウキウキな毎日♪

ウキウキな毎日♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うきうき3028

うきうき3028

お気に入りブログ

さらに楽に楽しく!… のんびりすと*ももらさん
AsianBeauty生活 *花小町*さん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
朱夏の海 朱夏424さん
Dear Nino 麻沙子813さん

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/2aozuco/ 俺…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/1nz4r8o/ フ○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2005年04月14日
XML
カテゴリ: アトピー
先日は冷え対策の半身浴の事を書きましたが、今日は「塩浴」です。

「塩浴」というのは、塩で体を洗うことです。洗うといってもごしごしとこすることはせずに、なでるようにします。痛いと思うでしょう?

痛いです!!(笑)

でも、不思議とこの「塩浴」をした後は痒みと赤みが治まります。不思議ですね。でも、海水浴に行った後はアトピーが良くなることはありませんか?それと似たようなものだと思っています。

私自身が実行している塩浴のやり方を紹介します。

1.掛け湯をして体を温めます。

2.塩を少量のお湯で溶かします。(濃度はお好みで、濃いほうが効くような気がしますが、炎症があるときは痛いので薄めからはじめて、濃くしていくのがいいと思います。)

3.軽く流してから、湯船に入ります。

4.塩分が残っていると後で痛痒くなってしまうので、よく流します。



用意するものは塩だけなので簡単にできますね。合う合わないは個人差がありますので、あまりにも痛いときは中止してくださいね。

注意点としては、

■精製塩は使わない。

■塩はよく洗い流す。

くらいでしょうか。

ステロイドのような劇的に良くなることは期待できませんが、私は湿疹が枯れていく(?)ような効果がありました。何より、「痛い」ということ意外に副作用はないと思うので、やってみる価値はあると思います。

使う塩ですが、その塩によって微妙に使用感が違います。私には 五島灘の塩 が、お風呂上り肌がしっとりするようで合っているようです。これも個人差があるので色々と使って、お気に入りの塩を見つけてみてください。

粟国の塩 釜焚 250g 粟国の塩 釜焚 伯方の塩 粗塩 1kg 伯方の塩 粗塩 赤穂の天塩1kg 赤穂の天塩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年04月15日 00時35分00秒
コメント(5) | コメントを書く
[アトピー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【痒み・赤み】塩浴ですっきり!(04/14)  
ecru。  さん
時々、塩で身体を洗っています。つるつるになるよね~。
以前は私、ゴシゴシ洗わないと気がすまなくて、激しく洗っていたんだけど(^^ゞ、これって良くないそうですね。
あかすりタオルも止めました。

息子が乾燥肌でアトピックスキンになるので、あまり石けんも使わず洗っています。
天然塩はミネラルも豊富だからいいですよね!
(2005年04月15日 12時01分31秒)

Re:【痒み・赤み】塩浴ですっきり!(04/14)  
*花小町*  さん
こんにちは!
いつもコメントありがとうございます。

私、以前塩サウナに入ってお肌がえらいことになってしまった経験があるので
ちょっとコワイのですが、よさそうですね。
まずは足湯から試してみようかな・・・
(2005年04月15日 15時14分34秒)

Re:【痒み・赤み】塩浴ですっきり!(04/14)  
麻沙子813  さん
私が小さい時(かなり昔になりますが)塩湯という銭湯があったんです。普通の銭湯なのですが、浴槽には塩がはいっているからしょっぱいんです。海があったかいなんて思ってました。その頃あせもが首回りにひどくて塩湯に入るとよくなるということでよく連れて行ってもらってました。今はもうないですが、肌にはよかったようです。うちの子も海水浴の後かなりアトピーがよくなってました。湿疹が枯れていくという感覚かなりわかります。 (2005年04月15日 21時03分51秒)

Re:【痒み・赤み】塩浴ですっきり!(04/14)  
ooななみoo  さん
はじめまして。
日記検索でやってきました。
ちなみに検索ワードは「塩」です。
アトピーは辛いですよね。
私は小学校の頃までひじの内側がただれていました。
妹もアトピーで、彼女の方がひどく、一緒に寝ていた子どもの頃は毎晩ぼりぼりかく音が聞こえる度に目を覚ましてかくのをやめさせていました。
私は体を洗うときは手で洗っています。
主人も息子も弱いので、手で洗っています。
これのおかげでひどくカサカサにならずに済んでいるような気がします。
大変だと思いますが、がんばってくださいね! (2005年04月16日 14時21分55秒)

Re:【痒み・赤み】塩浴ですっきり!(04/14)  
肩コリコリ  さん
僕も塩使ってます。僕は朝顔を洗うときに洗面器にぬるま湯に塩を溶かして顔を洗い、そのあと冷水で流します。これで顔の痒みがだいぶ楽になりました。
(2005年04月18日 06時29分51秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: