浮 世

浮 世

2009年03月05日
XML
違法献金:「未来研」からは小沢氏側に集中 専用ダミーか



西松建設から小沢氏側への献金の流れ
 西松建設から小沢氏側への献金の流れ

にほんブログ村 ニュースブログへ 楽天ブログ くつろぐ クリックを!

 西松側が企業献金の隠れみのにしていたとされるのは98年に設立された未来研のほか、95年設立の新政治問題研究会(新政治研)。いずれも同社営業管理部長経験者が退職後、代表に就任し、06年末に解散した。

 政治資金収支報告書などによると、両団体は解散までの十数年間に計約3億8500万円を与野党議員に献金し、約9300万円分のパーティー券を購入した。新政治研は小沢氏を含む与野党議員や地方自治体首長らに幅広く献金していたのに対し、未来研の献金先は▽陸山会▽民主党岩手県第4区総支部(02年まで自由党岩手県第4区総支部)▽民主党岩手県連の3団体に集中。02年以降でみると、3団体に1400万円以上を献金したが、他の政治家にはパーティー券購入を除き、献金した実績はない。

 捜査関係者によると、西松建設は90年代半ば以降の十数年前から小沢氏側に年2500万円前後を献金するのが慣例化し、総額約3億円に上る。大久保容疑者が小沢氏の秘書になって以降は同社総務部と協議し、どの団体を使って献金を受け取るかなども細かく取り決めていたという。

 特捜部もこうした事実を把握、大久保容疑者が政治家個人への企業献金が全面禁止された00年以降も、西松建設からの違法な献金と認識した上で、政治資金収支報告書に未来研や新政治研からの献金だったと虚偽の記載をしたとみている。

ブログランキング BLOG FREAK




★ 社会問題 ★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月06日 03時05分36秒
コメントを書く
[社会問題(事件・事故) ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: