ノクターン

ノクターン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

nokuta

nokuta

カレンダー

コメント新着

nokuta @ Re[1]:あるはないで ないはある(05/22) ray*さん  今が嫌だから、変わることで…
ray* @ Re:あるはないで ないはある(05/22) 幸せになりたい、と思っている人は きっ…
nokuta @ Re[1]:一石二鳥(05/08) ray*さん 適当な人間なんで、いつまで続…
ray* @ Re:一石二鳥(05/08) 嘘から出た真^^ いろいろ使えそうです…
nokuta @ Re[3]:ごぼう茶(05/01) ray*さん 読ませてもらいましたよ。 …
2025.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


 私は今、何に意識を合わせているのだろう?

 不安に意識を合わせてはいませんか?病気の事や、またお金が足りないといったことに、

 私は いま何に意識を合わせているのだろうかと、自分に質問を発してください。

 起きているあいだ、我々は常に意識を何かに合わせている。

 そして、観察するとわかるのですが、いがいと今目の前にある ものやことに 意識を当ててはおらず、

 過去のことや 未来のこと、ここ 以外の場所のことに 想いを寄せている。

 そして、意識を当てているものは、すでに 起きていることー自分が創造している ことる。

 病気であれば その病気が辛いとか 嫌だとか 何で私がとか・・・そういう 想いが 現象化している。



そんなこといったって、ないものは 思おうが思わないが、ないものはないでしょうちっ(怒った顔)というかもしれない。

 そんなことはないわけで、例えば お金がないことを 一日中考えているわけではないだろう。

 ご飯を食べたり、車を運転したり、するときはそれに集中するだろうし

トイレに行ったりするときには、金より 紙がないほうが 大変だ。

 ずっと考えているようで、考えていないときもある。

 そのときには、お金の心配は していないのだ。

 だいたい、考えて解決するなら、解決しているわけで、解決しないものは 考えてもしかたがないから、考えないほうがよい。

 「お金がない、お金が足りない」と思うことで、より強くその状況を創り出している。

 最初は、本当かどうかわからないでしょうが、とりあえずその考えや 意識をしないでみる。

 そのことに 意識を当てているから、辛いわけで その反映としての世界が創造されるのですが、

 テクニックその1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.28 18:50:39 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: