やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2003.07.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何か欲しいものがあると、ちょっとした事を理由に
衝動買いしてしまう悪い癖があります。

今朝、ホテルから駅に向う途中でヨドバシカメラを発見。
マリノス完勝祝い、iPod 15Gモデル買っちゃうか!?
・・・残念ながら、品切れ中につき衝動買いは未遂に(^^;

さて、仙台滞在2日目。

まずは、市内循環観光バス、るーぷる仙台の
一日乗車券を買ってバス停に並ぶ。
レトロなバスが到着し、乗り込むといつもスタジアムで

「昨日はお疲れ様でした。」
「勝ってよかったですね。」

バスに乗ってまずは仙台城跡へ。
大体、観光地ってのは実際に行くとたいしたことないけど、
仙台城跡もやっぱりそうだった。
もっと色々あるのかと思ったら、伊達政宗の銅像ぐらいしか
見どころがなくてがっかり。
ただ、行く途中の木々の緑と広瀬川はきれいだった。

続いて、宮城県美術館へ。
そうです、たまには行くんですよ、こういうところも。
小一時間ほど絵やら彫刻を見る。

展示をやっていて、ちょっと不思議な縁を感じた。

ちょうどお昼時になったので、バスで国分町に出て
仙台で一番うまい牛タンを食えると聞いた都留野へ。
しかし何故か閉まっていたので、味太助に変更。
なんでも牛タン発祥の店らしい。

骨の周りのやわらかいスジが最高!

その後、定禅寺通りをぶらぶらと散歩。
並木がきれいで、さすが杜の都と感心した。

観光はこれで切り上げて、仙台駅に向う。
仙台駅1Fのずんだ茶寮でずんだもちセットを注文。
今回の遠征の目的の最後のひとつでもあったんだけど、
甘い枝豆はやっぱどうも・・・
やっぱ枝豆は塩ゆでの方がうまいっすね(^^)

ずんだ茶寮では、劇団阿佐ヶ谷スパイダースの面々に遭遇。
ここは長塚京三の息子の長塚圭史がやっている劇団で、
TVドラマのアンティークの2話か3話で弱いボクサー役で
出てた彼といえばわかってもらえるだろうか。

お土産を物色した後、東北新幹線「はやて」で帰路につく。
東京駅まで2時間弱。意外と近いんだ、仙台って。

と、まぁこんな感じで遠征2日目も終了。
1泊2日で行った甲斐のあった、完璧な遠征でしたです、はい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.04 00:28:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: