◎うまうま

◎うまうま

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(4)

買い物

(1)

美味しいもの

(0)

お取り寄せ

(1)

Profile

◎うまうま

◎うまうま

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

おいしいものが大好き!

食べ歩き、うまいものお取り寄せなど…

「◎うまうま」デス

どうぞよろしくおねがいします♪
2010年10月21日
XML
カテゴリ: お取り寄せ
先日、美味しいお米を頂きました。

なんでも9年かかって今年の秋デビュー、10月3日が公式販売日と聞きました。

山形県産の新しいブランド米、その名は

「つや姫」

10kgならこちら 5kgならこちら
 
 






…見た目は色白つやつや、とネーミングどおりで

他のお米と較べて米粒がやや大きめです。

 お味のほうは、

(…もちもちして甘い!うま味がしっかりしてる~)

米どころ新潟育ちの◎うまうまが、こしひかりより美味しいかも!?と感じるほど。

いつもおいしいお米を食べていますが、久々のちょっとした感動!

確かにパンフレットでは旨み他、

こしひかりを上回るデータが実証された図が掲載されとりました。




玉子かけご飯でいただいたら最高だと思います。

この「つや姫」実は冷めてもおいしいんです。

だからおにぎり、お弁当にもうってつけ、嬉しいですよね。


この 新ブランド米は 山形県知事吉村美栄子氏が応援団長として

みずから山形の紬なぞをお召しになって宣伝、ポスターになっとります。

その着物姿はまるで旅館の女将のイメージ。
※紅花染手おり紬帯「朝陽」だと思います

その山形県知事も最近は更新されていないようですが、

ここの 楽天ブログ やってるって知ってました?



TVで見かけたのですが山形空港ロビーには

つや姫PRの横断幕がデカデカと掲げられ

CMでは作家の阿川佐和子さんがやはり着物姿で

「つや姫」を美味しそうにいただいていました。

(あぁ、あれか?)と、既に目にしている方もいるのでは?

今後は山形の名産として大々的に推し進めていくのでしょうね。


昨年には銀座に山形プラザがオープンしているので

そちらや大きなスーパー、お米屋さんでならお取り扱いがあるかと思います。

◎うまうまが調べた中では

ここが送料無料で最安値、我家はいつもお米は重たいのでネット注文。

車がないし、マンションの玄関まで届けてくれるのは楽チン、助かります。


ただし「つや姫」は特別栽培でいわばプレミアム米です。

山形の関係者の方から聞いた話しでは

農薬減、化学肥料減50%で1等米、手間隙がかかるからなのか

「つや姫」は知事の認可が必要で、作付けはまだ山形米農家100分の3位と少な目。


以上の理由から各店舗の取扱量は少ないと考えられますので

お得にお取り寄せしたい方はなるべくお早目がいいかと思います。


「つや姫」のマークは漢字の「米」=「※」からデザインしているそうです。

つや姫.jpg


ある方からお土産にいただいた「つや姫」

◎まるまるの画像はテカテカしちゃいました、カッコ悪(笑)

玄米5kgならこちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月21日 19時06分17秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: