美味いもん み~つけた

美味いもん み~つけた

February 3, 2008
XML
カテゴリ: いいもん



突き箸,刺し箸,仏箸,合わせ箸,叩き箸,指し箸
持ち箸,受け箸,寄せ箸,空箸,迷い箸,移り箸
せせり箸,涙箸,探り箸,洗い箸,もぎ箸,舐り箸
銜え箸,噛み箸,掻き箸,込み箸,渡し箸,揃え箸
直箸,すかし箸,撥ね箸,重ね箸

これらは
嫌い箸 または忌み箸、禁じ箸と言って
箸を使うときの禁じ手 なんです

ひとつひとつの説明はここでは省略しますが
箸のマナー を解説したHPがありますのでどうぞ

この中でついついやってしまうのが
料理に箸を突き刺して食べる  突き箸
箸で遠くの食器を手元に引き寄せる  寄せ箸
箸休めの時に箸を器の上に渡す  渡し箸

親が教えてくれなければ
知らないままで大人になってしまう
は日本の伝統
何とか守って行きたいですね

ところで
箸置きのいらないお箸 「浮箸」
なんてのがあるんですよ

箸置きのいらないお箸で食卓もシンプルに。 浮箸(うきはし UKIHASHI)

よくよく見るとなかなかいい感じです
これなら 渡し箸 しなくて済むかなぁ

ついでに
他にどんな箸があるかちょっと調べて見たら

【純金製 夫婦箸】 【銀製 夫婦箸】 【象牙製 夫婦箸】
【輪島塗漆器100回塗り研ぎ出し】 【屋久杉の箸】

なんてのがありました
純金製 は100万円超だって

純金 夫婦箸 「総金」

これで食べたら不味い料理も美味くなる?
ってことはないよな~

ま,自分には縁はありません・・・
せいぜい 屋久杉の箸 くらいでしょうか


いいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い


ポチッとよろしゅう!m(_ _)m

《トップページも見てください》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 4, 2008 06:19:58 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: