美味いもん み~つけた

美味いもん み~つけた

February 7, 2008
XML
カテゴリ: 旬の味覚


2月9日 河豚(ふく)の日 なんですって
1980年に下関フク連盟が制定したんだとか
この時期, ふく の最盛期ということからもぴったりですね

特に とらふぐ白子 はこの時期だけ
さっと炙っても
白子ぽん酢 にしても


本場関門海峡とらふく料理専門店

もちろん, ふぐ刺し もね

ふぐ刺し


2月9日は,他に 服の日 福の日 肉の日
なんて語呂合わせの日になっていますが
今ひとつ必然性がないような

では, 10月18日 は何の日でしょう???

正解は・・・




今世間を騒がせている
10
」, 18 は「マイナス 18度」からきてるんだそうです

今回の中毒事件で
ギョーザ手作り器 なるものに注文殺到なんだそうだ

ギョウザパック(餃子包み器)


最近の冷凍食品は美味しいから
すぐに冷凍食品に手を伸ばしそうだけど・・・

いいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い


ポチッとよろしゅう!m(_ _)m

《トップページも見てください》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 8, 2008 12:10:29 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: