美味いもん み~つけた

美味いもん み~つけた

February 17, 2008
XML
カテゴリ: いいもん



このところ話題の 算数パズル についてちょっと

子供 学習 するのは知的欲求から来る 本能 だから
馬鹿親 邪魔をしなければ 子供の 学力は伸びる
学習よりも, 睡眠 食事 運動 を最優先すべき
子供から生命力を奪うようなことをしてはならない
頭を使い続けること で学力は伸びる・・・と

宮本算数教室 の宮本哲也氏曰く
(宮本氏の持論「 指導なき指導」は こちら で)



きっとお受験組のママさんたちは
跳び付くんでしょうね

読んでみると
う~ん,なるほど確かにその通り!
と共感するところもありますが
でも・・・どうなんでしょう?
結局は最後まで蹴落とされずに残った少数だけが勝利する
ということは・・・
この子たちはどこに行っても優等生なんでは
なんて思うのは自分だけか?

ところで 宮本算数教室 の小3クラスは
ひたすら 強育パズル 賢くなるパズル )をやるんだとか

確かに, 集中力 根気
多少のことでは諦めない 根性
できたときの 達成感
もっと難しい問題への 挑戦意欲
そして兎に角 考える力
を小さな頃から鍛えるのには良さそう!

大人もやりだすとはまってしまう
まさに
できたときの 達成感 ともっと難しい問題への 挑戦意欲
を掻き立てるんですね

DS版 も出たようですから
ま,一度遊んでみたらどうですか?

宮本算数教室の教材【賢くなるパズル(入門編)】

宮本算数教室の教材【賢くなるパズルDS 】計算力と思考力が同時に身につくシリーズ100万部突破のノウハウがDSになった!

いいなと思ったら ↓ 応援してくださ~い

ポチッとよろしゅう!m(_ _)m

《トップページも見てください》





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2008 10:27:48 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: