三代目の挑戦

Aug 24, 2005
XML
カテゴリ: スポーツ





てっぺんを目指すチームであれば、野球だけに限らず厳しいのは当たり前です。理不尽なのは前提です。追い込まれるのも当然です。



でも頑張るんです。だから力がつくんです。



体育会の常識を一般常識に照らし合わせても合うハズがありません。教育の常識とも合いません。
ゆとり教育、1等を決めない運動会、平等、そんな常識と厳しい練習、礼儀作法、負けたら終わりのトーナメント、全てが相反するモノです。
でも、将来を考えると誰よりも恵まれた環境なんです。



メンバーを外れ親に告げ口した選手、それを公にする親。
社会に出て、会社に入っても通用するでしょうか?

メンバーに入れなかったのは監督のせい。

試合に負けたのはあいつのせい。



こんな考え方を



メンバーに入れなかったのは自分の実力不足、努力不足。
監督に殴られたのは自分の態度が悪かったから。
試合に負けたのは自分の力不足。

に変えるだけで努力できるんです。
矢印を自分に向けることで、成長できると思います。



苦しいこともあるだろう。言い度いこともあるだろう。
不満なこともあるだろう。腹の立つこともあるだろう。
泣き度いこともあるだろう。
これらをじっとこらえてゆくのが男の修行である。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 24, 2005 11:51:03 AM コメント(2) | コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: