三代目の挑戦

Nov 4, 2005
XML
カテゴリ: 梅酒




梅酒好きの新婦さんからのご相談だったんですが、披露宴の大切さを知っているものとしては、簡単には受けれないので悩んでいたんですが、このホテルから歩いて5分くらいのところに八木酒造さんがあるという偶然、お二人の梅酒への想いがとても大きいのでご協力させていただきました。


しかし受けた後が大変でした・・。やはり結婚式という格式ある場では全員にご満足いただかなければいけないため、ラベル、ボトル、中身はもちろんのコト、水引やメッセージに至るまで粗相のないよう、冠婚葬祭の本を何度も読み直しました(苦笑)・・。ご親族にもご了解をいただいた後、スタッフがデザインを構成し、70名分の宛名を手書きし、紅白の水引は結びきりになるよう手作業、メッセージカードにも梅の花言葉を載せるなど、慎重に時間をかけて詰めていきました。


そんな甲斐あってお二人も、僕たちもかなり満足のいく席札が出来ました。
ここまで来たら、もう皆で届けようというコトになり昨日、会場まで届けてきました!天皇陛下もお泊りになる由緒あるホテルでビックリしましたが、ぼくらがご用意したラベルもそれなりイイ雰囲気を出していました。


こんな大切な場にお使いいただいたコトと、忙しい中120%の力で準備してくれたスタッフに感謝、感謝です。
これからも、小さくてもキラリと光るお店でありたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 4, 2005 01:11:46 PM
コメント(2) | コメントを書く
[梅酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: