三代目の挑戦

Jun 11, 2007
XML
カテゴリ:

本日の産経新聞夕刊のスポーツ欄に大学時代の先輩が載っていました。

「99%の努力と1%の余裕の賜物」というタイトル。

2004年に肘の手術。

術後の経過が思わしくなく、翌2005年にも再手術。

2006年には右手親指のけがで4試合のみの登板。

それでも復活までの道程を「短かった」とコメントしていました。

我慢の日々を糧に冷静に投球している姿を王監督も

「腐らずに頑張っていた選手がいる。努力の賜物だ」と評価していました。

エース斉藤投手がケガで戦列を離れる中、すでに4勝をマークしチームに貢献。

大学時代も、最上級生になるまで苦労されていた先輩だけに

ここ一番の精神力は本物だと思います。

それにしても、大学時代の同級生や先輩がギリギリの場面で踏ん張り、

結果を出していく姿をみると、同じグランドにいたことを誇りに思うと同時に

負けたくないなと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 11, 2007 05:24:06 PM コメントを書く
[酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

「梅太郎」

「梅太郎」

Category

Comments

トモっち~ず @ 御無沙汰しております。 しばらくブログをサボってましたが、大好…
「梅太郎」 @ Re[1]:伸びる(09/04) 毘沙門Rider!さん ありがとうございます…
毘沙門Rider! @ Re:伸びる(09/04) ご無沙汰してます。 本質を見抜き、何事…
「梅太郎」 @ Re[1]:神様からのプレゼント(03/06) 毘沙門Rider!さん ありがとうございま…
毘沙門Rider! @ Re:神様からのプレゼント(03/06) 今年もお疲れさまでした。 本当に、沢…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: