全140件 (140件中 1-50件目)
うちのラムちゃん、おしっこはもう完璧一人でトイレに行ってちゃんと出来ます。でも、ウンチくんがゲージで朝はトイレではなく自分のベットで部屋の中でも他でしようとするしウンチくんはトイレでするものでは無いらしいのです。回数は4回、朝、朝の散歩、夜の散歩、寝る前。まだ、散歩でしてくれない時もあります。(1時間ちかく行ってるのに)早くウンチくんの仕方、覚えてねウンチくんは時間が掛かりそうですけど、待てを覚えました。ご飯の時とおやつの時、お座りをして、「待て」待ちきれなければ、もう一度お座りからやり直し、ラムは今までのワンちゃんとは少し変わっていて、お座りをやり直すとだんだん遠くでチョコン。もう、可愛くて仕方ありません。待ての次は、ふせかな お手かな
2012.07.17
コメント(1)

昨日は天気も良く(やける~)旦那も予定がないりんくんとラムちゃんを連れて、春野の運動公園に行ってきました。途中、ペットショップに寄ってフリスビーを買って(ラムちゃん出来るかな)散歩も兼ねてたので、一番離れたPに車を止めて、ラムちゃんとお散歩公園には芝生があり、子供連れやカップルも、サッカーボールで遊んでる人が多かったかな。さあ、ラムちゃんフリスビー犬に向けての第一歩フリスビーの行方を確認してからダッシュまだまだ持って来いです。何とかくわえてダッシュ、ラムちゃん 放して、放せおじいちゃんは暑いので知らん顔、勝手にやってて状態です。いっぱい遊んで、帰りの車ではぐっすり、楽しい一時でした。また遊ぼうねPS. ラムちゃんはもうお座りを覚えました。本当にお利口さんです。
2012.07.09
コメント(2)

今日は曇り、少し日が照ったりして蒸し暑いですぅ家の中も、たまらず気分転換に美術館へむしむししてるけれど、家の中よりましでしょう。そして、ラムちゃんの初のお出かけです。どう、私のリード可愛いでしょうちゃんとおしっこも出来ちゃいました何々おしっこ出来たって、えらいじゃんそれにしても遅いな~、早く来いよあ~疲れた、家帰って寝ようよ落ち葉を食べたり、ベンチに向かって吠えたりと落ち着かない一時でした。リードを嫌がらなかったのが意外、リードにもすぐに慣れるかな次はどこに行こうかね、ラムちゃん
2012.07.01
コメント(4)

昨日、初めてラムちゃんが一人でトイレができました。いつもはしたい仕草を見てゲージに入れてたのですが、ちゃんとゲージに入ってトイレでなんて賢い子でしょう、この子は案外楽かも今日は9歳になるおじいちゃん犬、りんくんを紹介します。おとなしく、優しい子です。年なのか1日中ほぼ寝てます。最近太ったかなラムちゃんが来たからそう見えるのかな今日はどこか芝生のある所へ行こうと思ってたのにあいにくの雨ラムちゃんのお外デビューはお預けです。りんくん、嫌がらずにラムちゃんと遊んであげてね
2012.06.30
コメント(0)

ラムちゃんと下の子のコミュニケーションは持って来いです。教えるでもなくラムちゃんの遊びと甘えが生んだ特技です。はなして持って来い しまったゲージの下に入っちゃた、取れる取れたちゃんと持ってきたね おりこうさんりんくんは持って来いができません、下の子が一生懸命教えた時期もあったけれど、覚えてくれませんでした。下の子は満足、芸はこれだけで十分、なんて言ってます。
2012.06.29
コメント(0)

ラムちゃんが来たのが土曜日の夜、今日で6日となります。ラムちゃんもすっかり家に慣れました。私も、旦那もラムちゃんの行動になれたみたいで、おしっことウンチくんはゲージの外では一切無しです。ラムちゃんがトイレを完璧に覚えたのではなく、しそうな仕草をするとゲージにハウスさします。この行動でトイレを覚えるのが遅いのか早いのかは疑問旦那は一生懸命写真を撮ってくれてますが、あっちへ行ったかと思うとこっちへ、なかなかピントが合わないみたいで苦労してます。ピント合ってピント合った微妙ですよね。トイレもまだ、お座りなんてまだまだのラムちゃんですが、なんと、持ってこいは自分でやっちゃいますぬいぐるみやボールを投げると取って来て膝に上ってきます。もしかして天才 フリスビー犬になるのこれって親ばかでしょうか
2012.06.28
コメント(0)
私がブログを始めたきっかけは海キチ倶楽部という知り合い同士で作った釣り倶楽部、広報担当なんちゃて言われて、ブログを再開、(その前もちょっとやってたかな)楽しんでブログを書いてたのですか、釣りに行けない時期が約2年間、私のブログもストップです。去年の暮れから、旦那がブログを初めてまたこれが楽しそう私もメインテーマを探してました。(釣りに行く回数が少なすぎ)やっと巡り会えた私のメインテーマはラムちゃん。タイトルも変えたいなと考えてましたが、海キチに愛着のある私、考えた末、I love Beagle and Umikiti Culb今日からこのタイトルに変えます。本当は love は にしたかったのに出来ないみたいラムちゃんの成長記録やりんくんのおじいちゃんぶりを載せていきます。もちろん釣りの釣果はちゃんと載せますよ。
2012.06.27
コメント(2)

今日もラムちゃんは元気いっぱいりんくんに遊んでとワンワンりんくんの耳にかみつき、りんくんがボールを転がすと追いかけて行って、(ここまでは普通)ボールが止まると「動け」と言わんばかりにワンワン見てるとホント飽きません昨日はりんくんを追って階段に、5段位勢いで昇ったのですが、さてどうするどうしよう思い切って降りたと言うよりずり落ちまだまだあなたには無理ですよ1つ1つゆっくり覚えようね、ラムちゃん
2012.06.27
コメント(0)

ラムちゃんの診断結果n気管支に炎症がある風邪でした。原因はクーラーと乾燥だそうです。大阪の堺市からの車での長旅が原因だと思います。お薬の飲んでしっかり治そうね ラムちゃんラムちゃんを買ったペットショップのおねえさんが、環境が変わると、元気がなくなったり食欲が落ちたりします。環境に慣れるのにも時間が掛かりますので優しく接してあげて下さい。なんて言ってたの、でも、ラムちゃんは何一つ当てはまりませんでした。大阪からの帰りの車の中では私の腕をかみかみ帰ってからは子供と大はしゃぎ昨日は天下を取った様な振る舞い今朝は5時半に起きろと騒いで旦那まで6時前起きです。 はぁ~やっぱり育休がほしいですぅ。何はさて置き、噛み癖からしつけないと・・・。ファイト
2012.06.26
コメント(0)

昨日はラムちゃんのベット、シャンプーおやつなどを買いにペットショップに行ってきました。これがラムちゃんの寝室です。ベットとトイレはゲージの中では解っているらしく、おいたなしです環境が変わったせいかラムちゃんが咳をしてます。早くもお医者さんにかかる事になりそうです。3月20日生まれのラムちゃん、出身は愛知県、愛知県から大阪府、高知県と長旅で疲れてるのかも今日はお医者さん行こうね、ラムちゃん
2012.06.25
コメント(0)

ラムが来て2日目、もう大変です~水はこぼすし、ウンチくんは踏むし、かみ癖がすごいし・・・りんくんの時はもっと楽だったのに。ラムちゃんの性格が解ってきました。かなり気の強い女の子です。高知で言うなら はちきん です。りんくんは服を着せると固まってるので、ためしに服を着せてみました。着せるにも服を噛んで一苦労、着せて数分で嫌がって脱がしました。洋服デビューはまだまだです。しばらくはラムちゃんに振り回される日々が続きそうですブログのタイトルですが、そろそろ変えようかと・・・。海キチ倶楽部で始めたブログですが、海キチ倶楽部自体がこのまま私的なタイトルに変えようかな
2012.06.24
コメント(0)

うちには9歳になるりんくん(オスのビーグル)がいます。以前からかわいい女の子がいたら飼いたいなと話してたのですが、高知のペットショップにはなかなかビーグルの女の子が現れません。今週末、金曜日から兵庫に1泊旅行に行って来たのですが、昨日の土曜日は予定もなく、行く所もなくなり、後は高知に戻るなんて思ってたら、旦那がビーグルの女の子を探し始めました。カーナビでペットショップを探して、電話して、他の店舗に居ないか確認して貰って、こんな事を車の中で30分、諦めかけたその時見つかりました、でもその店舗は大阪府堺市。色を確認して、とりあえず見に行く事に向かう途中にその店舗のHPを発見、載ってます2か月頃のその子の写真。すっご~くかわいい運転中の旦那に見せると、かわいいと言いながらなぜかスピードUPおいおい。お店に着いてご対面即決、連れて帰ることにもう名前も決めてます「ラムちゃん」で~す。帰りは助手席の私の膝の上、起きては寝て、おもちゃ代わりに私の腕を甘噛み(傷だらけ)途中寄ったサービスエリアではちゃんとおしっこも出来て自宅に帰っても家族全員がラムちゃんに釘付け、りんくんは少々嫉妬気味でした。ペットショップで母子手帳を貰いました。育休も貰えないかな
2012.06.24
コメント(0)
ここ最近は1日おきに雨です台風の影響もあって降る量もすごい。洗濯物は溜まるし、家干しの頻度が増えるし・・・。タオルなんかは乾燥機でもいいけれど、乾燥機はあまり好きじゃありません。干せないと鬱憤が溜まります。鬱憤が溜まって、おまけに体の疲れも取れない様で、朝起きるのが辛い一日でもカラッと晴れて洗濯物を外に干す事が出来たら鬱憤も疲れも吹き飛ぶのにな旦那に週末は美味しい物を食べさせてって頼んでみようかな
2012.06.21
コメント(2)

先週の日曜、旦那と家具屋さんに行ってきました。お目当てはコーナーに置く飾り棚、私が作ったナノプロックなどを置くためです。棚を見る前に台所用品を見てると、面白いものを発見自宅で炭酸水を作れる。コーラもジンジャーエールも作れちゃう欲しい、旦那を引っ張って来て試飲、反応は衝動買いをしちゃいました。濃縮のジュースも3種類購入さっそく旦那が作って飲んでみました。私はコーラを飲んでみて、「コーラだ」と当たり前の事を・・・。旦那は酒屋さんに飛んで行き、ジンとウイスキーを買ってきて、コークハイだなんだってカクテルを楽しみ始め、気が付くとソファーの上で寝てました。これでジュースを買ってくる頻度が減るので、買い物も楽になります。
2012.06.20
コメント(0)
高知県は昨日梅雨入りしたようです。今日は曇りのち晴れですが湿気がすごいこんな日は動きたくないし、じっとしててもうっとうしいです。旦那に「ご飯」と言われるも、動きたくない。「はようご飯ちや」と言われてしぶしぶ。冷蔵庫の食材も底をついて、買出しにも行かないと行けないのに、なんだかおっくうに。こんな日の楽しい過ごし方何かないかしら買い物が気分転換になるかな、旦那様、一緒に買出し行って
2012.06.09
コメント(8)

散歩の途中、中華料理屋さんの窓ガラスになぜか笑ってしまいます。まともに読めません。冷やし中華始めましたメロディにのせ気味で読んでしまうのは私だけ
2012.06.07
コメント(2)

今日は1日中キッチンに居たような・・・。昼間はホワイトソースを作っていつでも使えるように冷凍して、夕方からは夕食の準備でしょ。食事が終わってからは旦那がもらって来た魚を明日食べるように煮付けにして。少々疲れてしまいました。でも、ホワイトソースとかトマトソースを作って置くとすごく便利です。パスタでも、スープにでも、煮物にも何でも使えちゃいます。今日の夕食は十六穀米肉じゃが鶏肉ともやしの炒め物なすの中華あえ具沢山のお味噌汁
2012.05.27
コメント(0)

今日の夕食(一汁三菜)トンカツ小松菜ともやしのナムル煎りこんにゃく豆腐と油揚げの味噌汁今日のメインは子供のリクエストです。最近料理が楽しくなりました家族がリクエストしてくれるからか、ブログに載せているからか楽しく作って美味しく食べて、健康な我が家です。今日は肉の市に行ってきました、お肉のまとめ買いです。買ったお肉は豚肉(トンカツ用)5枚豚ミンチ 500g合びきミンチ 500g鶏もも肉 5枚豚ロース 500g牛肉薄切り 500g牛肉ロース焼肉用 500gこれだけ買っても6千ちょっとでした。これらを小分けにして冷凍庫に保存、しばらくはお肉は買わないですみます。野菜も地産のお店で1週間分まとめ買い、しばらくは買い物、お魚のみで済みそうです。
2012.05.26
コメント(0)

16穀米ピーマンの肉詰め小松菜とじゃこ天の煮物もやしの中華サラダ味噌汁(ニラと玉ねぎの赤だし)今日も一汁三菜、メインを何にするか悩んじゃったけれど、冷蔵庫にある物で済ましました。ミンチが冷凍庫にあって助かりました。16穀米もたまに炊くと美味しいと旦那もおかわりしてくれます。明日は昔旦那の職場で取引のあったお肉屋さんが肉の日、お肉がめちゃ安くなる日です。旦那の尻を叩いてでも連れて行ってもらわないと
2012.05.25
コメント(0)

ずーと探してたジオラマが出来そうなアクリルケースをやっと見つけました。早速ジオコレを組み立て私にも簡単に出来ちゃうジオコレ、あっという間に完成です。これからレイアウトを考えるのが楽しみ
2012.05.24
コメント(0)
昨日は旦那のリクエスト、魚をメインに、かつおのずけ丼ヨコのお刺身奴サラダ味噌汁(ほうれん草と玉ねぎ)写真を撮るのを忘れて食べちゃいました。昨日は遅めにスーパーに行ってお魚探してたら刺身が30%値引きタイムサービスでもやしが10円、小松菜が58円思わす手が出てしまいました。小松菜は湯がいて小分けで冷凍します。今晩は旦那のリクエストで親子丼です。副菜を何にしようかな
2012.05.24
コメント(0)

昨日は冷蔵庫の残り物料理でした。ニラ豚鳥軟骨と白ねぎの塩ダレ炒め厚揚げともやしの煮物風野菜のホワイトソースのスープ残り物にしては立派に出来たよねスープは旦那のアイデア、作ったのも旦那です。先日冷凍してみたほうれん草のおひたしを今日の昼食に解凍をして食べてみました。ぜんぜん大丈夫、美味しく食べれました。安い時に買って、作り置きが出来ます。冷凍術も活用しないとね
2012.05.23
コメント(0)

最近ちょっとはまっている暇つぶし、ナノブロックインターネットで見つけて、やってみたいなと思っていたら、最近トイザラスに登場今日は30分ぐらいでシンセサイザーを作っちゃいましたどう可愛いでしょ以前はレゴのブロックでF1マシンを作ったりして遊んでたのですが、レゴのお店がなくなっちゃってしばらくブロックから離れてました細かい事が集中できるから好きなのかな
2012.05.22
コメント(2)
昨日は外食、私の料理、お休みの日です。お兄ちゃんは夜勤で居なかったので旦那と下の息子と3人でお好み焼きメインはお好み3枚、豚、牛すじ、もちチーズサラダや砂肝なども食べました。今日のチャンピオンは もちチーズでした。チーズの風味とおもちがベストマッチ家で作る味よりチーズの量が多いのかなこの味をしっかり覚えて、家でのお好み焼きに活かしたいなって思っちゃいました。
2012.05.22
コメント(0)

昨日の夕食のメニューです。トマトソースパスタサラダ具沢山コンソメスープ昨日のパスタはお手製トマトソースですメインはパスタなので野菜不足サラダだけではダメですかだったら野菜たっぷりスープでおぎなっちゃえあっ、たんぱく質がないならばウインナーをこのコンソメスープに入れちゃえ思いつきで作ったスープ、コンソメに塩コショウ、隠し味にバターこのスープが好評、旦那もうまいと食べてくれました。うまい、美味しいと食べてもらえると本当にうれしいですまたレパートリーが増えちゃった
2012.05.21
コメント(0)

昨日の夕食のメニューです。 エビチリ チヂミ ほうれん草のおひたし オニオンスープ エビチリは旦那のリクエスト、チヂミは豚肉とニラ、ニンジン入り、オニオンスープは淡路島のお土産、淡路島を通ると必ずSAに寄って買う一品です。ちゃんと一汁三菜出来てるでしょ献立の由来献立という言葉は、室町時代から使われていたそうです。もとは酒の肴のことだったそうです。酒を飲むことを一献、その肴をととのえる事を献立と言っていたそうです。
2012.05.20
コメント(0)
バランスの良い食事を取るために、私は一汁三菜を心がけてます。メインの料理があって、副菜二つと汁物ね昨日の夕食はキャベツと玉ねぎの塩だれ豚ほうれん草としらすのおひたし厚揚げの素焼き生姜のせかき玉汁私は晩酌のビールを我慢ご飯で美味しく食べました旦那はビールを飲んでかき玉汁はいらないってここで食事の工夫、1汁1菜になる時は汁物を具沢山にするとバランスが良くなります
2012.05.19
コメント(0)
料理が苦手だった私、結婚して10年経った今、そこそこ上達したと思ってます。手抜き料理もこった料理も最近ふと思ったのですが、バランスのいい食事を出しているつもりですが本当に疑問を抱くようになり、「うそ?ホント? 栄養学がおもしろい!」というタイトルの本を1冊買って着ました。三大栄養素五大栄養素何だったっけ思い出しながら読んでみます。日本人の食生活で不足しているものと取り過ぎているもの。なになに不足しているものが1日の総エネルギー量、カルシウム、食物繊維取り過ぎているものは、脂質と塩分だそうです。以外ですね、総エネルギー量が不足してるなんて、メタボやその予備軍って言われている時代にダイエット思考が強すぎかも、って書かれています。うち的には不足は無いかなでも取りすぎてるものに総エネルギーが加わります。特に脂質かな?高校生の息子に合わせると、ついつい脂質が上がり気味です。塩分は控えるのが難しいですよね、だいたい日本食は塩分高めでしょ、で、ここは土佐の高知、酒飲みの国、肴は味が濃くなります。言い訳しないで、少し料理に取り入れます。
2012.05.18
コメント(0)

私の家で一番日のあたらない場所、北東の隅、玄関から階段を下りた突き当りです。何を植えても駄目な所、おまけに雨があたらないので、雨が降って水遣りを忘れてからすこともそんな所に去年ミニバラを植えました。たぶん花は咲かないよねと旦那と話してましたが、今年はきれいに咲いてくれました。玄関を出るのが少し楽しくなりました。
2012.05.09
コメント(0)

今日は旦那とドライブでした昼前にスタート今日は東へドライブです。昨日四国道の駅スタンプラリーを思い出し、東の道の駅を制覇しにこのスタンプラリーは来年の7月19日までにスタンプ15個 努力賞スタンプ30個 駅長賞スタンプ50個 敢闘賞記念品やお土産などが頂けるものです。まずは道の駅大山まで行って休憩、海もすこしうねりが残っているけど綺麗です。ここで腹ごしらえ大好きなしらす丼ですお腹は、はらないけれど次の駅へ出発次は道の駅田野駅屋、龍馬ブームが続いているのか単にGWだからか臨時の観光案内まで出ています。次は高知県の最も東の駅、キラメッセさすが室戸の海岸、岩となった地層がむき出しです。この後帰り道で 道の駅やす と 美良布 に行き5ヶ所回ってきました。やっと9ヶ所です、努力賞まで後6ヶ所です。せめて駅長賞まで行きたいな
2012.05.03
コメント(2)
今年のGW入る前から連休気分ではない私釣り三昧と思いきや週間天気は大好きな洗濯も部屋干し旦那が大好きな番組、黄金伝説の1万円生活、高知では日曜日の13時にかなり遅れての放送です。うちの旦那がこれを実行しようなんて言い出して家族4人なので4万、ちょっと色をつけて5万スタートアルコールは別お菓子は本気でやるんだったらルールを決めて下さい。決めるまではやりませんよ
2012.04.30
コメント(0)
4月に入って釣りに行けてない週末に予定があったり天候が悪かったりなど。釣り行きた~い鯛釣りた~い 食べた~いゴールデンウィークは釣り三昧するぞ
2012.04.21
コメント(6)

去年買った私の自転車、自転車には無知な私、色が気に入って買いました。去年は南国市にある道の駅まで行ったり、桂浜まで行ったりとツーリングを楽しみました。寒くなって、しばらくツーリングには行ってませんが、暖かくなり、また行きたいななんて考えてます。去年のツーリング最長距離は30キロぐらい、今年は35キロ越えを考えてます。
2012.04.21
コメント(0)

今日は息子のバスケットの試合でした少し遅れて体育館に入り、試合を見ると息子はベンチで控え主力選手のはずなのに(親バカです)なぜ息子のポジションはシューティングガードです第1クオーターから第3クオーターは調子が悪く、シュートも入らず、頻繁に交代させられてました第4クオーターの前半はちょっと活躍シュート1本とスリー3本不調だけど上出来かなチームは負けたけど最後まで諦めずに頑張ってプレイしたことに拍手です去年の3年生が引退して新チームになり、約1年間1勝もしたことがないのです。来月の公式戦で現在の3年生は引退となります。勝たしてあげたいですね試合後、息子からメールが『熱が38.9度ある』えぇ~即行、病院へ行ってインフルエンザテストインフルエンザB型この季節にインフルエンザなんて、でも私の職場でインフルエンザが流行ってます息子曰く、朝の体調は良かったけど、体育館に着いたらしんどくなったと。それでプレイし、菌をまき散らしたことだろうチームメイトの1人も試合後、しんどいと言ってたらしい。すみません。それはうちの息子のせいです皆さんがインフルエンザに感染しないことを祈ります。
2012.04.14
コメント(1)

この写真は4.5年前の写真です。この日は予定あり、釣れる時間は2時間ほどしかないのに無理やり出航して、海キチ倶楽部メンバー4名で釣った釣果です。私的にはこんな五目釣りが大好きいろんな魚が見れて食べれます。5月頃にはこんな釣りが出来るかな早く海にも春が来て
2012.04.12
コメント(1)
おはようございます。夕べから降り始めた雨この雨で葉桜となった桜の花も散ってしまいます今年は1ヶ月に1回は釣りに行けてます。でもでも4月の予定が入ってません週末の天気はあいにく雨今週も行けそうにないです。有給を取って平日に行っちゃおっかな今年はまだ釣っていない真鯛、チダイ、早く釣りに行こうよう
2012.04.11
コメント(0)
![]()
主人と模型店に行ってきました。ちょっとはまってたNゲージのコーナーを見てると面白いものを発見トトロのサツキとメイの家や千と千尋の神隠しの家の組み立てキット【みにちゅあーと サツキとメイの家 ペーパーキット】さんけい 1/150 みにちゅあーとキット ジブリシリーズ サツキとメイの家 ペーパーキット(Y8425)主人を呼んで、可愛いねって言ってたら主人に火がついてしまいました。4種類買ってくれて、ジオコレもいくつか買って楽しい時間を過ごしました。買ったキットを時間がある時にゆっくり作ります。作ってる過程をUPしちゃおかな
2012.04.08
コメント(2)

今日は雲ひとつ無い天気です。朝から溜まった洗濯物を干しました。気持ちがいい朝です。(洗濯するのが好きな私)北の山を見るとまだ桜色がいっぱい昨日の嵐にも耐えてくれてます。こんな日に釣りに行くと気持ち良いんです。今日は波があるから無理ですけど、次の釣りはいつにしようかな
2012.04.04
コメント(0)
すごい日です。午前中は雨と風、午後は風だけですが、体が持って行かれるくらいの強風。私の記憶にはない春の嵐です。お昼の時点で警報が九州から関東まで出てました。夕方になっても風はいっこうに止みません。ニュースではトラックが横転したり、看板や標識が飛んだり、亡くなられた方もいます。交通はマヒ状態です。原因は大陸の強い冷たい空気が太平洋側の暖かい空気を抑えて・・・よく分かりませんが、春一番と同じ気象状況だそうです。天気予報では明日は風速4メートルから2メートルの予報、少し落ち着く様でホッとしました。北の方は今晩から明日にかけてピーク、お気を付けて下さい。
2012.04.03
コメント(2)

先週の土曜日土佐の食1グランプリに行ってきました。今年は2会場で行われ、私は高知駅の会場へすごい人です。掻き分けて会場に入り、まずは安芸のしらす丼を思い行列に並んだら20分待ちです。 あきらめて行列が出来ていない店を探し、こだわりのトマトパスタから頂きました。トマトの味がしっかり出ていてとても美味しいソースです。次は土佐ジローのラーメンをだしが美味しいもう一食、しょうがの焼きそばを食べたかったのに完売5時まで開催の予定で2時過ぎに完売ってそれは無いですよね。コロッケや龍馬バーガーなんかも食べたかったのに、すごい行列でしかもこのあと予定がある結局麺しか食べてません仕方が無いのでトマトパスタソースを買って帰ることにしました。竜馬ふるさと博もこの日で終わり、最後のイベントをしてました。竜馬伝で撮影に使われた坂本龍馬の生家セットがこの会場にあります。イベント終了後はどうなるのでしょう
2012.04.02
コメント(0)

散歩の途中であまりにも綺麗なので撮ってみました。今日は風が強く、しかも冷たい風、風が無ければぽかぽか陽気なのに、また風邪をひきそうです明日はお花見胃の調子が悪いのでアルコールは抜きにして、美味しい料理と桜の花を楽しみます。
2012.03.31
コメント(2)

昨日釣った47cmのイトヨリダイは刺身にして半身は霜皮造り(湯引き)にして刺身にしてみました。刺身はとても甘く、湯引きした刺身はさっぱりした味になり、どっちも美味しい38cmのイトヨリダイは三枚におろして、昆布をのせて野菜やしめじと一緒に蒸してポン酢をつけて頂きました(イトヨリダイ見えませんが)サバ3尾は一夜干にして今晩のおかずにしました。30分漬けて干したのですが、家族からは『ちょっと薄いかな?もう少し漬けておけば良かったんじゃない?』と言われてしまいました勉強・勉強です。次回、アジ・サバが釣れたらまた挑戦します。
2012.03.21
コメント(0)

今日、釣り行ってきました。天気は曇りでしたが、ベタ凪。湖のように波は無かったです。私はいつもの五目釣りで仕掛け胴突き3本針(針3号・ハリス3号・道糸4号)です。第1ポイントは水深25~35m、底は所々に大きなハエはあり、流して釣ったが当たりはさっぱり第2ポイントは水深38~40m。以前よく行ってチダイが釣れていたポイント。当たりはまったく無く餌もとられない自分の船でボウズ2連続は避けたい第3ポイントに期待を込めて、ここは水深60~63m。今年の1月にサバが大漁に釣れたポイント。釣り始めても当たり無し、今日はボウズ確定かなっと思った瞬間私の竿に大きな当たりヒット竿は大きくしなりかなりの引きもってかれる~絶対真鯛だぁぁぁ~船長さんが『慎重に大事で上げて』『そんなことはわかっちょう~』と心の中で思い上げると・・・。47cmのイトヨリダイでしたこのサイズのイトヨリダイは初めて釣ったかなり引きが楽しかったですその後すぐに私は27cmサバを3尾釣り上げましたそれからはまた当たりも無くなり、今日は撤収しました。真鯛狙いがイトヨリダイになってしまったが、でも高級魚で美味しいしかな
2012.03.20
コメント(2)

日曜日に釣った12尾のキスは、8尾天ぷら・4尾塩焼きにしましたやっぱりキスといったら天ぷらですよねぇ出来たてはふわふわでとても美味しかったです天つゆは作れないので塩をつけて食べました。シンプルが一番あと手のひらサイズの真鯛は野菜と一緒に蒸して、ゆず胡椒入りのポン酢をかけて頂きました
2012.02.28
コメント(2)

須崎市野見から貸し船の船外機で野見湾でキス釣りしてきました。今日の船長はY船長さんです。あとY船長さんの職場仲間の方1人と、私とうちの船長さん。うちの船長さんは船員でニコニコでした船外機での釣りは初めてで、海面は近いし揺れるので立つことができず、ちょっと怖かったです釣果は・・・16cm~22cmキス12尾・手のひらサイズの真鯛です。私はキス4尾、うちの船長さんキス3尾、Y船長さんと職場仲間さん(名前忘れてすいません)合わせてキス5尾+Y船長さんの真鯛でした午前中はさっぱり釣れず、今日もボウズかぁっと思いましたが午後からちょっとコンスタントに釣れたかな。魚の当たりはあるが針にのらず、合わせるのが難しかったです2回確実にバラしましたまだまだですね仕掛けは2個切れちゃいました。1個目はたぶんフグに2個目は根掛りです。持って行った重りを全部捨ててしまいました。新しいキス竿の感触も良かったし当たりもすごく分かったプレゼントしてくれた船長さんに感謝ですねこれを機にうちの船でもキス釣りに行こうと思います。キス釣りシーズンではまだ無いけど、良形のキスが釣れて良かったです。Y船長さん、また一緒に行きましょう
2012.02.26
コメント(4)

船長さんがプレゼントしてくれたキス釣り用の竿です釣れるかなまだシーズンじゃないけど釣れているみたいなので期待朝、早いのでもう寝なくちゃ日付変わっちゃった
2012.02.25
コメント(2)
明後日、船でキス釣りへ行ってきます。今回は私たちの船ではなく、船長さんの仕事関係の方が持っている船にご一緒させてもらいます。他人の船だと何もしなくて良いから楽で嬉しいしかし4人乗りの小さな船らしくて、トイレが無い・・・うちの船はトイレ完備なので気にせず水分摂取できるけど、明後日は極力水分控えなくちゃ干からびるかも・・・キス釣りは何年もやってなかったし、船でキス釣りは初めてなので、船長さんがキス釣り用の釣り竿を買ってきてくれました後で写真アップしますねNEW釣り竿で釣るのは嬉しいが、キス釣りの餌ってゴカイとか虫系ですよね~。私、気持ち悪くて触れないんです毎回、船長さんに『餌付けて』って竿持って行ったら『なんで自分でやって』って怒られそうゴカイと戦いながら釣ってきたいと思います。ヒラメなんかも釣れたらラッキーだなぁ
2012.02.24
コメント(0)
用事を済ませて午後3時くらいから4時半までジグ振ってきました。案の定、魚のあたりは無く寒さに耐え切れない私は車に非難ですやっぱりエサ釣りがいい・・・漁港の近くに公園があり、ワンちゃんを連れて行っていたのでお散歩してましたそこに世界一長い雲てい発見全長102m・バーの本数400本写真撮ったんですけど、きれいに撮れてなくて勘弁です誰もいなかったのでやってみようかなっと思ったんですけど、私、背が低く手が届かない・・・たぶん次行っても素通りだな
2012.02.19
コメント(1)
今日は良い天気で暖かい絶好の船釣り日和ですが、午前中から昼過ぎまで用事があり釣り行けませんでもせっかくジグが買ったので用事が終わってから、ちょっと陸でジギングしてきます。釣れるかは期待しません何故なら私、ジギングでお魚を釣ったことが無いからです釣れないからすぐ飽きてしまい、船長さんがやめるまで車の中でゲームをしながら待っていますたぶん今日もこうなるでしょう
2012.02.19
コメント(0)
釣りに行きたいのに家庭の事情があり、今日はいけませんでした。明日も時間がありません。1時間でも竿振りたいな。
2012.02.18
コメント(1)
全140件 (140件中 1-50件目)