うみとりくとこーたろーとひまわりと

うみとりくとこーたろーとひまわりと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひまわりぺんぎん

ひまわりぺんぎん

Calendar

Comments

ひまわりぺんぎん @ モミンチョさん とりあえず、箱チェックは欠かさないよう…
ひまわりぺんぎん @ cheekykokoさん じ、実は・・・箱・・・ 全部一緒だったり・・・・・…
ひまわりぺんぎん @ babycatさん いいの?いいの? うみお嬢様でいいの?…
ひまわりぺんぎん @ ふるさん どうもどうも、ご無沙汰しています。 お…
モカミントチョコ @ Re:お届ものデス(09/15) みんな入ってチェックするのですね。それ…

Freepage List

2006.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



   え?はい、しましたウワキ・・・。(開き直り)

   なにぶん初めてのことで、ドッキドキでした。

   あぁ、ごめんなさい。

   責めるなら、私を責めてね・・・。

   だって、だって・・・!!












   ってことで、うみちゃんを連れてほかの病院へLET'S GO!!(笑)

   どんだけ薬を塗っても、毛が生えてこない。



   思い切って、行って来ました。



   カビという診断に、間違いはありません。

   今までの病院で培養検査済みで、その結果も伝えました。

   今日の先生も、それならカビで間違いないでしょうと。

   ただ、以前の先生はなるべくなら塗り薬で治したい。

   飲み薬は最終手段で。(重篤な副作用もあるからという理由です。)

   今日の先生は、カビは飲み薬でなければ完治しない。

   それでも、長期戦になりますよ、とのこと。


   今までの先生の治療が間違っていたわけではありません。

   治療方針の、違いですね。



   少しでも早く治って欲しいから。

   薬は朝晩。吐く可能性もあります。

   薬用シャンプーも、週に1回しなくてはいけません。

   (シャンプーお手伝いしてくれる心優しい方、大募集です!!)

   掃除機も、頻繁にかけなきゃいけないらしい。(カビ胞子吸い取りのために)



   皆さん、ハゲ発見したらすぐお医者さんに行きましょうね!(経験者談)

   ほおっておくと、大変なことになりますよ(パクリ)


   冬には、ふぁっさふぁさに毛が生えてるうみちゃんに、会えるかなぁ?


うみ20.JPG

   がんばるにゃ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.15 21:57:11 コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: