海と真珠

海と真珠

2024.01.10
XML
カテゴリ: グルメ



事前に予習をしてから臨むが、突然指名されるとあたふたする。
学生時代を思い出すわ。

疲れ切った頭で仕事終わりに、ふらっとカルディに立ち寄る。
ここではもっぱらワインを見るのが好き。
今日はパッケージがとっても可愛いワインを見つけた。





シャルドネのスパークリングワインだが、日本酒もブレンドされている
そうで。このパッケージの可愛いお花は多分桜だよね。
もう見た目だけで即決という感じ。


吉祥寺の鯛焼き屋さん「天音」のはねつき鯛焼きが個人的に
大ヒットだった。





あんこが甘さ控えめで、皮がとっても香ばしい。
鯛焼きで感動したのは生涯2回目だ。

結婚前、紀尾井町の医療機械関連の会社で働いていた私。
某銀行の担当者さんがとっても気の利く方で、あれこれと美味しい
手土産をよく持って来て下さった。

ある日、「これ、まだ温かいうちに皆さんで召し上がって下さい」
とたくさんの鯛焼きを持って来てくれた。
女性社員から「うわぁ!」と歓声があがる。

生まれも育ちも東京の先輩が、「わぁ、これわかばの鯛焼きじゃ

四谷の有名な鯛焼き屋さんらしい。

確かにその鯛焼きは、今まで食べた鯛焼きの中で断トツに美味しかった。
あんこが頭から尻尾まで詰まっていた。
その餡がまた何とも上品で美味しくて、「こんな鯛焼き、食べた事がない!」
と驚いたのを覚えている。


「うちの方では、揚げ鯛というのがあって高校時代よく買い食いした」
と言う。何、その揚げ鯛って?と全員が聞くと、それは鯛焼きを油で
揚げてしかも粉砂糖がまぶしてあるらしい。

ハイカロリーでかなり甘そうだが、寒い地域ではそれくらいの方が
喜ばれるのかも。
ところ変わればいろいろな鯛焼きがあるものだ。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.10 22:18:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

沙絵子

沙絵子

カレンダー

コメント新着

沙絵子 @ Re[1]:カレーとサウナ(06/21) New! jiyma21さんへ やっぱり学校帰りのスーパ…
沙絵子 @ Re[1]:カレーとサウナ(06/21) New! YUSAKOさんへ 制服姿でスーパー銭湯にくる…
jiyma21 @ Re:カレーとサウナ(06/21) New! おはようございます。 学校帰りのスーパー…
YUSAKO @ Re:カレーとサウナ(06/21) ご夫婦でのんびりした休日を過ごされたん…
沙絵子 @ Re[1]:日本一のクラフトビールを探せ(06/19) 桃太郎715さんへ ベトナムビールも美味し…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: