ウノコ生活

ウノコ生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/11/23
XML
カテゴリ: 家づくり

びっくり

遅い時間だったのに、
一人で頑張ってくれていて、嬉しかったです。
ありがたいですね。


先日入っていたキッチンですが、
養生を取って、全体を見てみました。
自分の家なんですけど、なぜか養生を取るときコソコソしている私。


CIMG0556.JPG
YAMAHAのベリー。
扉はミディアムチーク。シンクはライムグリーンです。

内覧会であまりにも、ダークチークの扉を使ってるお家が多かったので、
敢えて1トーン明るい色にしました。

シンクはべージュやグレーを持ってくれば、
相性が良いのは間違いなかったんだけど、
明るい色味が欲しくて、グリーンを選択。

合うか心配だったけど、全然大丈夫でした。ウィンク

キッチンパネルだけは、追加料金を払って
ドルチェのものにしました。
写真じゃ分かりづらいけど、模様が入ってて可愛い。


CIMG0554.JPG
今日は玄関を入るとこんな感じで、
壁一面に何かを塗った跡が。


クロス屋さんが、ビスなどの凹凸をなくすために塗ったものでした。


CIMG0553.JPG
ゲタ箱もまだ養生されています。
これは養生を外す気力がなくて、まだ見たことがないです。
一番右端だけが鏡になっています。


CIMG0561.JPG
1Fトイレの奥面。クロスが貼られていました。
他には2Fトイレ、洗面所が完成。
クロスって水周りから貼るのかな??



大工さんはやっぱりもう上がってしまったようでした。
あちこちにあった、作業台や工具などが無くなっていました。

DSCF0937.JPG
2Fトイレを出たところから、階段の本棚を見たところ。
この棚のタモ集成が、大工さんの最後のお仕事だったようでした。


そして外構もできてました。
CIMG0550.JPG
シンボルツリーを植える予定。


今日は初めて義母に家の中を見せました。
まだ母屋側に2m超の塀が付くことを知らない義母は、
日当たりが良いのを絶賛して、
また「土地があったから・・・」発言を連発。

でもね、その日当たりの良さを、
プライバシーを守るために 2mの塀で覆うのです。

嫁姑関係のようにジメジメした日陰になるのです(笑)

そんなんだったら、自分の好きな土地で日当たりのよい家を建てたかったですヨ。
いい加減「土地をあげたんだから、感謝しなさい」発言は止めてほしいですが、
一生言われそうな予感がしますね。




私の自由な日々もあと2か月でおしまいです・・悲観的なウノコでした。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/24 02:51:31 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

ウノコ

ウノコ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
真理6956 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
ウノコ @ Re[1]:本物の刑事にあった(05/08) 若ころ颯ころさん、お久しぶりです。 コ…
若ころ颯ころ @ Re:本物の刑事にあった(05/08) 大丈夫ですか? 何があったにしろウノコ…
さくらんぼうズ @ すてきです~ シックなかんじで、かっこよくていいです…
若ころ颯ころ @ Re:家具工事&建具(12/22) とってもカッコいいおうちですね~!! …

お気に入りブログ

子育てって楽しいな… *さらん*さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
しょり担おばちゃん… ナッツまま0306さん
ボン家の人々 かかあ。さん
YOUR CHILDHOOD *まぁた*さん
まおまお♪Baby ママりぼん117さん
SU -日々のテヅク… -あい-さん
日記 ●らん●さん
ともっちの暇人部屋 ともっち30さん
王子と私の毎日 碧依さん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: