拝啓 愛しの龍弥さま(母より)

拝啓 愛しの龍弥さま(母より)

PR

プロフィール

ゆん0630

ゆん0630

購入履歴

ウォーキング 履きやすい 婦人靴 立ち仕事 レディース靴 幅広 韓国 かわいい 通勤 通学 仕事 人気 定番 歩きやすい 学生 女性 婦人靴 散歩 カジュアル 疲れない靴【新作登場★立ったまま履ける★爆安セール2,480円?】 スニーカー レディース メンズ 外反母趾 ウォーキングシューズ おしゃれ 疲れにくい 厚底 黒 白 スリッポン カジュアル シューズ 運動靴 美脚効果 激安 歩きやすい 疲れない
キャスターカバー 8個入り ストッパー スーツケース キャスター カバー【楽天1位 ★レビューでプレゼント】キャスターカバー 8個入り スーツケース キャスターカバー ゴム キャスター カバー キャスターストッパー ベッド 足 傷防止 固定 キャスター台 防音 汚れにくい キャリーケース リビュー
お供え 仏花 洋風 お供え 花 大切な人へ新鮮で優しい花をお届け 送料無料 フラワーアレンジメント 四十九日 一周忌 法要 供花 【画像配信対応】 最強配送☆SOY2021年花ジャンル大賞受賞【最短翌日★昼12時〆】お彼岸 お供え 仏花 クール便対応 お悔やみ 花 アレンジメント 洋花を使った旬のおまかせ お供え花 アレンジ 花束 S M L 供花 フラワーギフト お供え物 生花 お花 ペット 法事 命日 枕花 一周忌 法事 命日 新盆 初盆 墓参り 仏壇 最強配送 FKAA
115,600セット完売!これがダメなら5本指ソックスを諦めてください。冷えとり靴下 お試し セット シルク5本指ソックス 綿5本指ソックス 5本指靴下 暖かい 22 23 24 25 26 27 28【400円クーポン】冷えとり靴下 2足セット 5本指ソックス レディース あったか靴下 五本指ソックス 5本指靴下 初心者OK 冷え取り靴下 冷房対策 靴下 メンズ シルク 綿 ゴムなし セット あったか 温活 足 消臭 角質 冷え症 日本製 M L LL 841[I:9/20]
茶道 懐紙 お茶席 茶会 お稽古■【茶道具 懐紙】無地懐紙 1帖 楮(こうぞ)配合 【追跡メール便対応】 【 茶道 かいし 楮配合 無地 お稽古 練習 学校茶道 女性用 】

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

工藤幸太郎税理士事… 税理士(゜д゜) [福岡市]...さん
☆THEショータ・S… SKI-ショータさん
東風庵緑海 ~こち… 緑の海さん
MACO@天然落ち葉 MACO9184さん
ウィークエンドはス… 為五郎@驚くさん

コメント新着

しゃぶしゃぶ@ ハイテンション大学生ってw 今日やってきた女、しゃぶるのに夢中すぎ…
編みタイツ王@ ぴゃーふwwwww やっほー♪ 今日も網タイ破りやってきた…
わたしは忍者@ れっぺーれ?? これ始めた時は女の子逝かせる事出来ない…
祖ちン@ いよっしゃーーっ!!!! これ始めたら女釣れすぎーw ww いつも…
一日一淫@ お ま ん こ注意報 オ ナ ニー見てあげただけなのに何で5万…
2006年07月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
張り切って望んだ 三者面談。
意外な結末を むかえましたの。。。

慶応のAO入試と 早稲田の指定校推薦の 併願は不可。
ぶっちゃけ 可能性としては どんなものですかねぇぇぇと 質問したところ
早稲田は 希望者が多く 今のところは 五分五分ですかねぇとのこと。

担任が 五分五分と言うのは うちより優秀な子が 希望してるんだなぁ。。。と 判断した母。

それでは 本人の希望通り 慶応のAO入試を 第一目標として がんばることにします。と 席を立とうとしたところに 担任から 甘い罠。。。

同志社の法学部政治学科から 指定校推薦が来ているのですが いかがでしょうか。。。とのこと。

指定校推薦というのは いわゆる 無試験で 入学させてくれるというやつ。担任と副担任の二人がかりで まぁ すすめる すすめる。。。。


あらら あらら どぉしよぉ。。。って 母まで うろうろしてしまいました。

結論が出ないまま 面談は終わり
息子は 寮に あたくしは 仕事場に。。。

仕事をしながら どぉしたもんだろぉかって 母も悩んでおりました。
仕事帰りに 友人宅に寄って 相談したところ
そんなの 息子が決めることだし 母が 悩むことではないと言われて 深く納得。
将来 あのとき 母さんが こぉ言ったから。。。って 責任転嫁されるのは 目に見えとるって。。。
なるほど~  なるほど~
そこに タイミングよく 息子から電話。
なぁ。。。母さん  どぉ 思う?って。
しっかり 考えて 自分で 結論出せば良いわよって ちゃんと 良い母になれましたぁ。



どんな結論が 出るのでしょうかぁ。

息子の人生。
母の価値観を 押し付けることまないよぉにありたいものだとは 思っておりまつ。。。

同志社大学(2004ー2005年版)
同志社大学(2004ー2005年版)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月27日 00時54分19秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確か・・  
shala1996  さん
私の叔父が同志社・・
もう死んじゃったけどw

試験受けなくていいって、すんごい魅力ですね~www
しかし、優秀な息子さんだわ。。。

(2006年07月27日 09時02分23秒)

おお同志社カモ~ン!!  
同志社から推薦ですか!?
是非是非来て下さい!!

っとまあ冗談はココら辺にして・・・笑

★同志社に入ってる立場から言わせてもらうと・・

確かに法学部政治学科からのオファーおいしい話と思います・・タダですね、同志社の法学部のウリは法律学科なんですよ。

内部進学でも政治学科に行く人は少ないんです。
政治関係を狙うなら同支社なら政策学部。

もしくは慶応の総合政策学科なんかが良いと思いますよ~!!

たぶん話を聞く限り賢い息子サンなんで政治学科はもったいないかなって感じはしますけど・・。

まあ僕は同志社に来てくれたらうれしいです♪ (2006年07月27日 10時25分20秒)

Re:確か・・(07/26)  
ゆん0630  さん
shala1996さん

男の子だからねぇ。。。母親一人で育てるとなると 小さくまとまった人間になりがちのような 気がしてねぇ。。。
私立中高一貫校進学の選択は 正解だったと思います。
実は 小学校は 国立の附属に行っていたのですが あえて 国立の中学へは 行かなかったの。お友達のほとんどが 中学へ進む中 母として 落伍者感は ありましたがね。。。 
本人は 自分で 選択したと 思っているようですが 所詮 子どもですもの 裏で 母の意志は 当然。。。
あのまま 国立中学に進み 高校受験を経て 県内随一の進学校に進んでいたら その器の中で 優秀と 言われていたかどぉかは 疑問ですぅぅぅ。

井の中の蛙で 自分が優秀だと思っている息子は 伸び伸びと 楽しく6年間 幸せそうでしたよ~ (2006年07月27日 12時22分29秒)

Re:おお同志社カモ~ン!!(07/26)  
ゆん0630  さん
SKI-ショータさん

貴重なご意見 ありがとぉぉぉぉ
もっともっと 聞かせて欲し。。。。

慶応法学部のAO(FIT)を受験すると決めてから 志望理由書に取り掛かったものの 先生曰く 法律の勉強をしたいというわけではないのでは? 内容的には 政治学志望ですよと 言われたらしい。。。
将来的には 弁護士志望らしいんだけど 本人もそのズレが よく わかってないよぉで。。。あはははは

>内部進学でも政治学科に行く人は少ないんです。

なんで 人気ないんだろぉねぇ。。。
ん~ ちと 不安。

>もしくは慶応の総合政策学科なんかが良いと思いますよ~!!

それも 話に出たぁぁぁぁ。

でも。。。問題は 本人の頭に 一般入試という文字が ないことかもしれん。。。
入れてくれるんやったら 入らせてもらおかぁ。。。みたいな ずるぅい姿勢が 見えるんやもぉん。

>たぶん話を聞く限り賢い息子サンなんで政治学科はもったいないかなって感じはしますけど・・。

いえいえ 一般入試やと 届かんかも。。。ですよぉぉぉ

>まあ僕は同志社に来てくれたらうれしいです♪

うん。私も うれしいかも~。あははん
(2006年07月27日 12時38分59秒)

Re:ふぅむ。。。人生の選択(三者面談の結果)(07/26)  
いやいや

優秀な息子ちゃんで
贅沢な悩みだわ・・(笑)

(2006年07月27日 15時07分52秒)

Re[1]:おお同志社カモ~ン!!(07/26)  
ゆん0630さん

弁護士志望ですか!!
僕と違って将来の夢を持った優秀な息子さんですね。

☆ん~政治系っていうより法律の職業分野ですよね。

多分これは何処の大学においても言える事ですが、法律学科や政治学科ってのは文字の通りに刑法や民法を深く深く掘り下げていく・・・みたいな感じです。

んで最近注目されてるのが「政策学科」ってヤツなんですが、これは経済のベース+法律のベースの勉強を学んで、それから自分の好きな(もしくは理想の)職業への勉強をしていくって学科です。

もちろんその中には弁護士といった選択肢もありますし、何より知識に広がりが持てる学部なんですね。

現在の私立大学でこの政策学科をもうけてる有名ドコロは「慶応」「同志社」「立命館」といったところです。

どの学部も出来て歴史が浅いので推薦は結構大きく実施してると思いますよ。(ウチなんて三年目・・)

同志社への勧誘をする訳じゃないですが是非オススメしますよ!!笑

★それと「一般入試という文字がないこと」
これは内部出身の僕も同じなんですけど・・・

私立の中高一貫校に入られてるって事は多分・・・
予測ですけどノンビリ6年過ごされてますよね?笑
(もちろん僕よりはずっと勉強されてるでしょうが)

僕は一般受験なんてソコまで重視すること無いと思うんです。
(実際、勉強のための時間が削られていくし・・)


もし学校生活の中でクラブや生徒会に沢山取り組まれてるのであれば推薦は非常に有利じゃないかと思いますよ。(あと内申ね・・)

☆いずれにしても推薦ってのは魅力的な選択!!

同志社で推薦に関することがあればいくらでもお聴き下さいね!!

(2006年07月27日 15時33分29秒)

Re:ふぅむ。。。人生の選択(三者面談の結果)(07/26)  



 大事なのは、どこの大学に進むかではなく
 進学してその大学で何を学びたいからでは。。

 志望の大学にいったものの、その大学に
 馴染めなかったという話をきいたことが
 あります。

 悩むところでしょうが。。。

 いい結果となりますように。。。

 がんばれ~~~~ (2006年07月27日 22時18分30秒)

Re[1]:ふぅむ。。。人生の選択(三者面談の結果)(07/26)  
ゆん0630  さん
MACO9184さん

あははははぁ
いえいえぇぇ
おたくの ご子息 コテツくんの 愛らしさには
とても 及びませんわぁぁぁぁ

ジャニーズ系の予定だったのに。。。
並んで歩くと まるで夫婦でつ。。。 (2006年07月27日 23時01分54秒)

しょおたぁぁぁぁぁ  
ゆん0630  さん
SKI-ショータさん

本人不在の中 ネットを検索しまくりの母でつ。。。

推薦入試かぁぁぁ
AOに 気をとられて 一般推薦という選択肢を 忘れていたわぁぁぁって 同志社法学部の推薦条件を見て びっくり。。。
といふる とーいっくなんて 受けとらんもぉぉん。

指定校推薦が ますます おいしそぉに 見えてくるぅぅぅ  あはは。

この週末は 母は お出かけのため かわいそぉな息子には 会えません~。坊が 同志社のことについて 聞きたいことがあれば ああたに 直接 ご質問させていただくよぉに 言っとくからねぇ。
何卒 よろしく お願いいたしまぁぁぁす。 (2006年07月27日 23時09分35秒)

Re[1]:ふぅむ。。。人生の選択(三者面談の結果)(07/26)  
ゆん0630  さん
みっくすのよめちゃまぁ

うんうん。そぉだよね~
でも 指定校推薦の 甘いお誘いって
なにもかも ふりすてて 飛びつきたくなるほど
魅力的なものみたいよぉぉぉ。

志望校とかぁ 志望学科とかぁ なにもかも 今は 見えなくなっとるみたい~  あはは。

ただ ただ ラクになりたい。。。っていうヤツでしょおかねぇ。

ん~  ちびっと なさけないかも。。。ですぅ。 (2006年07月27日 23時13分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: