ひじきご飯おいしそうだねー
簡単そうだしやってみるわ
梅干はそのまま一個入れるの?

大根の葉っぱは私も好きだよ
若い頃、野菜売り場のお兄ちゃんに今切り落とした大根の葉っぱも下さいって言ったことある (2008.12.11 09:50:25)

Uooの三日坊主Diary

Uooの三日坊主Diary

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Uoo-Uoo-1009

Uoo-Uoo-1009

Comments

岩田 広和@ Re:楽天での更新を休止いたします。(01/24) 4、5年前みずほゴスペルクワイアでお世…
Uoo-Uoo-1009 @ Re[1]:発表会の本申込み(01/15) mugiさん 発表会当日のピアノ講師ってタ…
mugi@ Re:発表会の本申込み(01/15) えぇぇぇぇー! 講師演奏、聴きたかった…
Uoo-Uoo-1009 @ Re:わ!(01/13) てんこさん だから、ねーさんはヤメテっ…
てんこ@ わ! すごくほしいです私この本。 買おうかな…
2008.12.10
XML
カテゴリ: お料理
少し前に、たまたま観ていた健康モノ番組で紹介されていたレシピ。
Uooの尊敬する、奥園寿子さんが出演されてました

血糖値を急激に上げないための料理として、「ひじきご飯」
テレビで見て以来何度も作っていますが、簡単&美味しいです。

材料
・米2合
・ひじき適量(大さじ2杯位)
・ちりめんじゃこ適量(40グラム位)
・お酢適量(大さじ1杯位)

・塩適量(小さじ1杯位)

1)米2合を普段の炊飯用に用意(洗って水を入れる)
2)乾燥ひじきを、水に戻さずそのまま投入
3)塩、ちりめんじゃこ、お酢、梅干投入
4)炊飯器ON♪で、出来上がり~
5)お好みでいりごまをかけて頂く。

ひじきというのは、水溶性植物繊維というもので、血糖値の上昇を緩やかに
してくれるんだそうです。(梅干とゴマもそれにあたります)
あと、早食いは血糖値を高めるので、ゆっくりよく噛んで食べる食材(じゃこ)を
利用しています。

**************



Uoo家ではしょっちゅう頂いています☆
これも、以前何かで奥園寿子さんが紹介されてました。

材料
・炊きたてのご飯
・大根の葉適量

・ゴマ塩

1)大根の葉を軽くゆでて、みじん切り。(新鮮なら生のままでもOK)
2)みじん切りした葉をしぼって、ご飯に投入、じゃこも入れて混ぜる。
3)ゴマ塩をかけていただく。

しゃきしゃきした歯ごたえがたまりません・・・
大根本体より、菜っ葉の方が好きかも
葉っぱつきの大根はなかなかお店には出てないので、
実家で作ってるのをもらったときにしか出来ませんけどね~

良かったら皆さんも作ってみてください(^0^)ノ














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.10 20:49:51
コメント(8) | コメントを書く
[お料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


まるでシュフのような・・  
てんこ さん
ことゆっちゃってるねえ。。
私も菜めしはよくやりますよ。ご近所のヤマシタさんがお野菜を作ってて取れたてをしょっちゅうおすそわけしてくれるもんだから。大根は葉っぱも茎も皮も捨てるとこないから優勝だとおもう。

ひじき、もどさないで入れちゃうんだ!へ~~。こんどやってみよう。でも、梅干はかんべんしちくり・・・(T_T) (2008.12.10 23:08:08)

Re:まるでシュフのような・・(12/10)  
Uoo-Uoo-1009  さん
てんこさん
いいご近所さんに恵まれて幸せですね~
そう、Uooはシュフのはしくれではありますが、
間違ってもシェフではありません~
ひじき戻さず入れるのが奥園流です。
梅干は、お酢くささを抜くためにもいいって
確か言ってたような・・・
(2008.12.11 07:47:52)

Re:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
chiaki さん

Re[1]:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
Uoo-Uoo-1009  さん
chiakiさん
一個そのまんま入れてるよ
炊き上がって混ぜるときにいい具合に砕けることもある。
あらかじめ種とって、裂いていれてもいいかもね。
菜っ葉おいしいよねえ
よく洗わないと虫がついてるのが難だけどさ~

(2008.12.11 13:18:18)

Re:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
Micky さん
私は大根の茎と葉とを、じゃこを炒めておいてかりっとした頃に入れて炒めて、少し醤油をたらします。
冬の常備菜。
炊き立てご飯に乗せたり、そのまま食べたり。

大好きな食べ方です。 (2008.12.11 17:39:29)

Re:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
ひじきご飯の分量書き取りました。
ひじきをそのまま入れちゃうとか
(適量)とか(位)と言うのが すっごく良いですね~(^^ゞ
さっそく作ってみます。
(2008.12.11 20:32:56)

Re[1]:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
Uoo-Uoo-1009  さん
Mickyさん
あっそれもおいしそうだね
カリッといためたジャコがなんとも・・・
こんどやってみよ♪
(2008.12.12 07:51:39)

Re[1]:ひじきご飯と菜めし(12/10)  
Uoo-Uoo-1009  さん
mitsukaさん
料理に関してはかなりテキトー人間なもので(^^ゞ
健康ご飯ですから是非やってみてください!
そういえば本当のレシピには、
お酒2さじとか書いてあったような気もします・・・
うちは料理酒を常備してないのでそこは省いてしまいました(>_<)

(2008.12.12 07:53:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: