Uooの三日坊主Diary

Uooの三日坊主Diary

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Uoo-Uoo-1009

Uoo-Uoo-1009

Comments

岩田 広和@ Re:楽天での更新を休止いたします。(01/24) 4、5年前みずほゴスペルクワイアでお世…
Uoo-Uoo-1009 @ Re[1]:発表会の本申込み(01/15) mugiさん 発表会当日のピアノ講師ってタ…
mugi@ Re:発表会の本申込み(01/15) えぇぇぇぇー! 講師演奏、聴きたかった…
Uoo-Uoo-1009 @ Re:わ!(01/13) てんこさん だから、ねーさんはヤメテっ…
てんこ@ わ! すごくほしいです私この本。 買おうかな…
2008.12.29
XML
カテゴリ: 家族
四条で昼食をとって、そこからバスで清水寺へ。
Uooは小学校の修学旅行で来たことがありました。
ダンナさんは、大阪出身ですが、初めて来たそうです。
「世界遺産」にも指定されているとのことで、木造建築物として是非見たいと思ったらしい。
(ウチのダンナさんは、家具職人なので)

清水寺
昔の大工さんの技術に「ほぉ~」という感じだったみたいです。
木組みのところ、もっと近くで見たかったらしい。

清水寺2
清水寺の舞台が、実は2つあるという衝撃の(?)事実。

清水寺3
木組みを下から。

清水寺4


清水寺5
お寺までの沿道を下っていきます。すんごい人でした。アジア系観光客が多かったね。

清水寺6
清水寺正面から。滞在したのは30分くらいだったかな・・・

次に向かう、「梅小路蒸気機関車博物館」での、
ターンテーブルに乗る機関車を見る時間に間に合いたかったので、
大急ぎでバスに乗って、京都駅へむかいました
つづく。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.29 22:42:22
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: