Day5



5日目の朝今日はこの旅始まって以来初の曇り空。
朝一番のゴンドラに乗るため駅に向かうとすでにスキーヤーがいっぱい!
ひとまずゲレンデに上がってみたのですが、トロッケナーシュテックから上はあいにく一面真っ白。
2m先も見えない状態。・・・こりゃダメだ。
昨日来といてよかった!じゃなかったら右も左もわからんかった・・・
結局本日も計3本滑ってさっさとあがっちゃいましたw

わんこ♪昨日と同じようにトロッケナーシュテックに板を、フーリにブーツを置いてツムゼーへリトライ!
今日は日曜日ということもあって、愛犬を連れて家族でお散歩(ハイキング)してらっしゃる方が結構いました。
素敵な日曜日の過ごし方だなぁ~なんて思ってみたり。あいにくの薄曇りでしたが。
相変わらず筋肉痛のひどい私には下りはきつかったんですが、それでも空腹には勝てない^^;
ほどなくツムゼーに到着。今日は時間的にもランチにピッタリです。
英語のメニューをもらったけど・・・(汗)
とりあえずオススメをいただくことに。
テーブルセッティング
友人はスパイシーヌードル(手打ちパスタ)、私は定番トマト&バジルをいただく。うめぇ~w
思ってたより大きなお皿でびっくりしましたが、もちろん完食ですw
お姉さんがデザートはいかが?って来てくれた時には結構おなかいっぱい・・・
でも!!でも!!デザート食べに来たのよねぇ・・・
今日のデザートを聞くとアップルパイとアプリコットタルト、あとはアイスクリーム。
この日は曇り空で気温も低く、外で食事をしてた私達はスキーウェアを着たままだったほど。
アイスクリームなんて食えません(T-T)
デザート結局お腹具合に合わせてアップルパイのバニラソース1つをチョイス、友人とシェアすることにしました。
あとはミントティをオーダー。
ぬわんとこのミントティ、生のミントの葉っぱ、しかもでかいのが豪快に入ってるw
寒かったから、温まりましたよ~ アップルパイもおいしいし^^
う~ん、満足♪

しかし、山小屋のレストランといいながら、ちゃんとフルコースで食べられることや
テーブルセッティングなんかもちゃんとされてるところがすごい。
日本の山小屋とは随分イメージ違います。
やっぱリゾート地なんですね~。
食事を終えてゆっくり下山。今日はまっすぐツェルマットの街へ帰りました。
少し早く戻ったので、すぐにお昼寝w
夕方からまた日本語インフォメーションに行って、明日の予定を相談です^^
少々疲れ気味だったので、ちょうどいいインターバルになった1日でした。

next


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: