>行きたいワン、つれてってケロ~

いいわよ~ん♪連れてってあげるよ~!
ここなら夜行で来ても余裕で行けますよ。
むしろ、時間余ってしまうわ(笑)
(2008.11.17 23:58:49)

うずらの卵

2008.11.17
XML
カテゴリ: 登山記録
雨の予報で予定していた岩登りが中止になった。

夜更かしをしたせいで、当然のように朝もゆっくり寝ていた。
8時半、携帯が鳴りツレからだった。

「岩登りは?」
「雨で中止やん!」
「晴れてるのに?」
「・・・・・」

寝室の窓のカーテンを開けると、青空と六甲山がくっきり!

え?!

ええーーっ!!


困ったときの金剛山へ。

カトラ谷で登るつもりで歩きはじめるが、急に他の道で登りたくなった。
ツツジオ谷コースで行ってみよう!
10時50分、登山口へ。


kongou081115-01.jpg
明瞭だけど何も書いてないので通り過ぎそうな登山口


前を歩いていた数名の人達は、尾根に向って杉林の斜面を登って行った。
タカハタ道へ行くのだろう。
私達は、ずっと沢に沿って歩いていく。


kongou081115-02.jpg
小さな滝がいくつかあり、カトラ谷とよく似ている。



kongou081115-03.jpg
腰折の滝・・のはず。地図を忘れたのでよくわからない(^^;


杉が多いせいか、紅葉の方はイマイチ。
けど、落ち葉がいっぱいなので、もう最盛期は過ぎたのかな?


kongou081115-04.jpg
ナメってる小さな沢が、とてもいい感じ。


ずっと沢沿いに歩くはずだったが、途中の分岐で木の枝を束ねてとうせんぼしてあった。
どうしようか?と思ったけど、素直に尾根に向う道を登ることにする。


尾根に乗っかると、広い道が山頂まで誘導してくれる。
晴れてたのは麓だけで、山頂付近はガスに覆われていた。


kongou081115-05.jpg
霧に包まれて幽玄な雰囲気!霞んでる方が美人に見えるで~!


12時10分。山頂へ到着。
ちょうどいい時間についた。
もみじの下のテーブルで、のんびりランチをしよう。


kongou081115-06.jpg
コンビニで買った、からあげくんとウィンナーを焼いてみる。



タカマルに進呈すると喜んでくれたが、ずっとくっついて離れなくなってしまった。
しょうがないので、からあげくんも進呈(^^;
「もうないで!」と言ったら、お礼も言わずに、次のターゲットへと行ってしまった。
人間の言葉がわかるのか?


kongou081115-07.jpg
タカマル、元気でなにより!



kongou081115-08.jpg
食後のぜんざい。
これも狙われていたけど、餅をノドにつまらせるといかんでのう。


気温は10℃。金剛山にしては暖かい方かもしれない。
けど、手が冷たい。
フリースの手袋をはめて、コーヒーカップで温める。
葉を落としたモミジの木は寂しげだけど、
散りばめられた落ち葉が、霧とマッチしてとても趣きがある。
いいな~!晩秋も。

1時間以上山頂で過ごし、下山はカトラ谷で。


kongou081115-09.jpg
すごい落ち葉!濡れて滑りそう~!でもきれい♪


kongou081115-10.jpg
水場あたり。カトラの道はやっぱりベストコースかも。


kongou081115-11.jpg
途中の滝、ちょっと調査中(笑)


困ったときの金剛山。

けど、ぜったい期待に答えてくれる山なんだよね~!

今度は樹氷の季節に会いましょう♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.17 23:32:51
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
himekyon  さん
行きたいワン、つれてってケロ~ (2008.11.17 23:47:35)

himekyonさんへ  
うずみん☆  さん

こんばんは! (#^o^#)   
 金剛山には良く行かれるの? 
色々な時期に行かれるのは良いなぁ~!
思い出すのは雪中登山かな! 昔、何回か行きました。 (#^o^#)
タカマルってワンちゃんには良く会われるの??
(2008.11.18 00:15:42)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
困ったときの金剛山、いいですねすぐそういうところにいけるのは、、
私が行く自然観察公園もそんな感じです。

コンロ(呼び名が違う)持参で行けば暖かいものも飲みくいできるからこれからは余計必要ですね。
(2008.11.18 07:53:18)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
美都☆姫  さん
あら、素敵。
近くに良い山があると幸せですね♪
4番目の写真・・・
哀愁漂ってまんな。
素敵。

わんこも可愛いね。 (2008.11.18 20:19:36)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
ぐっちぃ♪  さん
魔神がうずねえと同じような網?を買って使ったところ、同じくウインナーを転がり落としてしまいました^_^;
幸い下が木道だったので、3秒ルールを適用しましたけどね(笑)

ここもいいルートですね!
金剛は王道ルート以外は、以前うずねえとご一緒したカトラ谷しかいったことがないので、改めて侮れぬ!金剛山と思いました。
タカマル元気でよかった!タカマルは絶対に関西弁のヒアリングはOKだと思いますよ(~o~)
(2008.11.18 21:20:52)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
くま娘  さん
タカマル君は麓から付いて来たの?
可愛い~
すぐ行ける山があると、ストレス解消になります^^ (2008.11.18 22:04:19)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
困った時の金剛山っか(^-^) もう、すっかりお庭のようですね。
うずみんさんのとこからも、結構近いのね。
ツツジオ谷って、知らないです。
週末になると天気がすっきりしなくて、ホント口惜しいですよね(ーー;)
からあげにウインナー・・これにビールあったら最高だね。寒いから熱燗かな(笑)
(2008.11.18 22:10:34)

(*^(エ)^)ノコンニチワ  
なんとなくPCの調子も良くなって来ました~
昨日もお天気も思わしくなくて~~
心が折れてしまいました。
こうやって拝見していると、行きたかったなぁ~~
もうすぐ冬ですね☆
去年は見事な位の積雪がありましたが、今年もいっぱい雪が積もってくれるかなぁ。。。 (2008.11.19 08:32:55)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ   
花雲16  さん
困った時の山、、あるといいよね~
金剛山は道が多いから余計に便利ですね!
ここは一昨年の樹氷に感動しました!
 私は伊吹山、、とても親しくさせていただいてます。 (2008.11.19 13:25:52)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
近場にいい山があって羨ましいわ~!
冬のレポも楽しみにしています^^
タカマルクンって??
可愛いワンコだね。 (2008.11.19 21:06:59)

だいちゃん0204さんへ  
うずみん☆  さん
> 金剛山には良く行かれるの? 
>色々な時期に行かれるのは良いなぁ~!

結構行ってますね~!
金剛山はシーズン関係なく気軽に行ける山なので。
近いのもありますが、登りが1時間ちょいなのがうれしいですね。

>思い出すのは雪中登山かな! 昔、何回か行きました。 (#^o^#)

まさにこれからの季節ですね!樹氷がまたキレイですよね~!

>タカマルってワンちゃんには良く会われるの??

神社の飼い犬なんですよ。
たいてい、山頂の広場をうろうろしています(笑)
しばらく会ってなかったので心配してましたが、
食欲も旺盛で元気そうだったので安心しました。

(2008.11.19 22:57:10)

オクチャン2111さんへ  
うずみん☆  さん
>困ったときの金剛山、いいですねすぐそういうところにいけるのは、、

車だと1時間です。
朝寝坊したときは、選ぶ余地無し、有無を言わさず金剛山になります(^^;

>私が行く自然観察公園もそんな感じです。

オクチャンさんの近所には自然がいっぱいありそうですね。
歩いて行けるのはうらやましいですよ~!

>コンロ(呼び名が違う)持参で行けば暖かいものも飲みくいできるからこれからは余計必要ですね。

コンロであってます~(^_-)
ラーメンでも、山ではごちそうです~!
(2008.11.19 23:12:20)

Re:ツツジオ谷で金剛山へ(11/17)  
春はやよい  さん
タカマル君 かわゆいです
山頂に住んでるの?
山より気になる~(^^; (2008.11.19 23:13:15)

美都☆姫さんへ  
うずみん☆  さん
>あら、素敵。
>近くに良い山があると幸せですね♪

最後の秋を楽しみました!
昨日雪降ったようです。滑り込みセーフですね(笑)

>4番目の写真・・・
>哀愁漂ってまんな。
>素敵。

小さな沢なんですけど、あ!いいな~って。
なんか情緒がありますね。

>わんこも可愛いね。

写真は、可愛く写ってますね。
いや、かわいいですよ~!(笑)
元気な姿を見るとホッとします。
(2008.11.19 23:19:32)

ぐっちぃ♪さんへ  
うずみん☆  さん
>魔神がうずねえと同じような網?を買って使ったところ、同じくウインナーを転がり落としてしまいました^_^;

まさしく魔神さんと同じアミです!(蓬莱峡で確認しました)
でもって、蓬莱峡でもウィンナーころがってました(笑)
これ、何か改良できんかな~(ーー;)

>幸い下が木道だったので、3秒ルールを適用しましたけどね(笑)

私も3秒ルールを適用しようかと思いましたが、
ちょうどいいところの犬がいたので・・・。
結局、5本あったうち、3本取られちまったぜ~!

>ここもいいルートですね!
>金剛は王道ルート以外は、以前うずねえとご一緒したカトラ谷しかいったことがないので、改めて侮れぬ!金剛山と思いました。

ここのルート、エアリアマップに載ってないけど道はしっかりついてますよ。
今度、雪の金剛山に行きましょう!

>タカマル元気でよかった!タカマルは絶対に関西弁のヒアリングはOKだと思いますよ(~o~)

関西弁に限る!でしょうね。
みんなに親しみをこめて、タカちゃんと呼ばれてました。
タカちゃんを呼ぶときには食べ物を忘れずに~(^_-)
(2008.11.19 23:29:02)

くま娘さんへ  
うずみん☆  さん
>タカマル君は麓から付いて来たの?
>可愛い~

タカマルは神社の飼い犬なんですよ。
おそらくお昼間だけ山頂にいるんじゃないかな?
夜は飼い主さんと一緒にお家に帰るって聞いたことがあります。

>すぐ行ける山があると、ストレス解消になります^^

ほんとそうですね。
と言っても、そう近いわけではないんですけどね(^^;
うちは都会ですので、1時間で行けるってだけでもとてもありがたいです。

(2008.11.19 23:36:50)

HAMAちゃん(^^♪さんへ  
うずみん☆  さん
>困った時の金剛山っか(^-^) もう、すっかりお庭のようですね。
>うずみんさんのとこからも、結構近いのね。

ハマちゃんとこに比べたら、随分遠いです~。
うちからだと六甲の方がはるかに近いですが、
金剛山はアクセスがいいんですよね。
六甲は、アプローチが長い・・(^^;

>ツツジオ谷って、知らないです。

カトラへ行くとき、車止めのある橋を渡るでしょ?
そこを渡らずに直進すればすぐツツジオ谷の登山口です。
今年のお正月に、リカオ夫妻とご一緒しましたよ。

>週末になると天気がすっきりしなくて、ホント口惜しいですよね(ーー;)

ですよね~!
天気予報外れるならもっと早く言ってくれ~!って感じ。

>からあげにウインナー・・これにビールあったら最高だね。寒いから熱燗かな(笑)

夏はビールですね!
べろんべろんになってロープウェイで下山もアリですね~(^^;
(2008.11.19 23:45:01)

モリノリカ+オ”さんへ  
うずみん☆  さん
>なんとなくPCの調子も良くなって来ました~

おお!リカさん、リカオさん、お久しぶり~~!
PCが良くなってなによりです。
リカさん、肩の方はどうですか?

>昨日もお天気も思わしくなくて~~
>心が折れてしまいました。

こう寒いと、心が折れまくりますよね。
でも、金剛山も雪降ったみたいですよー!

>こうやって拝見していると、行きたかったなぁ~~

行かなきゃ~行かなきゃ~o(*^^*)o

>もうすぐ冬ですね☆
>去年は見事な位の積雪がありましたが、今年もいっぱい雪が積もってくれるかなぁ。。。

でっかいかまくらができるといいですね!
今年も雪が多い気はしてるのです。
去年一緒に遊んだ山が懐かしいですね!!!
また、行きましょう♪♪
(2008.11.19 23:51:05)

花雲16さんへ  
うずみん☆  さん
>困った時の山、、あるといいよね~
>金剛山は道が多いから余計に便利ですね!

そうなんです~!
その時の体調や気分で、道をチョイスできるのが便利です。

>ここは一昨年の樹氷に感動しました!

樹氷の頃に登られたのですね。
待ち遠しいです~~!!

> 私は伊吹山、、とても親しくさせていただいてます。

いいですねー!伊吹が近いのは。
お花の季節もいいし、雪は本格的だし。
長浜の親子丼、食べそびれてしまったのでリベンジしたいです~!!
(2008.11.19 23:56:01)

パンプキン21さんへ  
うずみん☆  さん
>近場にいい山があって羨ましいわ~!

ホントの近くに山がないもんで・・(^^;
1番便利なのが金剛山ってだけですよ。

>冬のレポも楽しみにしています^^

冬がまたいいんですよーー!
そう苦労なく登れるのに、樹氷とかきれいですし。

>タカマルクンって??
>可愛いワンコだね。

神社のワンコです。
だいぶお歳のようですが、自由に歩きまわってます。
登山者にいっぱい食べ物もらって太ってますけど、
健康的にどうよー?って思ってたけど、
逆に制限されない自由さが長生きの秘訣かな~?とも思います。
(2008.11.20 00:01:41)

春はやよいさんへ  
うずみん☆  さん
>タカマル君 かわゆいです
>山頂に住んでるの?
>山より気になる~(^^;

山頂にある神社の犬です。
夜になったら飼い主さんと一緒にお家へ帰るみたいです。
以前は、走ってるとこ見たんですが、
お歳のせいかな?足が少し悪いようで今は走れなくなったみたい。
しばらく姿を見かけなかったので、心配してました。
でも、私達以外の登山者にもいろんな物もらって食べてました(^^;
食欲があるのっていいことですね!(笑)
(2008.11.20 00:07:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: